


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


最近、色々な雑誌で良く見かける タムロンの SP AF 28-75mm F2.8 XR Di A09 ってどうなんですかね?
記事を読んでるとデジタル向きに作られているようで、10Dとの相性も良さそうです。しかも、F2.8で510gという軽さも魅力です。
EF24-70mmF2.8L USM が本当はほしいのですが、重くて値段も高いので買う気がしません。
どなたか、このタムロンのレンズを10Dで使っている方がいましたら意見を聞かせてください。
ちなみに、私が持っているズームレンズはEF28-135mm F3.5-5.6 IS USM です。私は基本的には単焦点レンズを使う事が多いのですが、ズームでも単焦点並みの写真が撮れるズームってありますか?
やはりLレンズですかねー
書込番号:1710758
0点

ズームはやっぱりズームだと思いますが...
もちろん、常に差のでる条件で撮るわけではない(差が出る条件で撮ることの方が少ないんじゃない?)でしょうけど。
ということで、Lズームがあれば、あえて(同程度開放F値の)単焦点は必要ない、という言い方はあると思いますが。
#特に、広角系での通常型単焦点レンズと、ほぼ同一開放F値Lズームとの関係。
書込番号:1711131
0点

写真雑誌は読んだことがないのでどのような評価がされているかわかりませんが、タムロンのそのレンズは性能的にも普通の標準ズームだと思いますよ。開放時に甘い描写になる、とは思いませんので、その点は使いやすいかも知れません。
そんなわけで、10Dとの相性は悪いとは思いませんから「良い」ということになるのでしょう。
軽さはどうでしょうか。私はもう少し重厚な方が好きなので特に利点だとは思いませんが、軽さを重視する人にはちょうど良いかもです。
書込番号:1711508
0点

個人的にはそれほど興味ありませんが、評価はなかなか高いのでは?
過去スレも検索してみてください。
そう言えば、デジタルカメラマガジンの7月号にもベタボメに近い記事出てましたよ。
安くて、軽くて、明るい。三拍子揃ってますからね。
書込番号:1711579
0点

立ち読みした感想。
パソコン誌なんかでよくある「特集記事の形態の広告」かな?と思っちゃいました(^^;
実際写りがいいのか悪いのかはわからないです(^^;;
自分ならF2.8の普及ズームだとおもっても、値段安い(ポイント考えれば3万円なんだし)から満足はできるだろうけど。
#こないだ広角の単焦点に4万円出したばかりなので、このレンズには手が出せない私。
書込番号:1711737
0点


2003/06/29 00:40(1年以上前)
確かココでも何方かが作例アップしてくれていたのを見たんですが、そこそこ写ってたんで絞り開放でどうかと言うのは気になりますね。
水族館での撮影を良くするので、絞り開放でそこそこシャープに写るのなら欲しい所。
水族館での撮影では50mm一本で撮ってるんで、とっても気になります。
書込番号:1712009
0点


2003/06/29 00:55(1年以上前)
お店で触ってきた感じですが・・・
10Dの性格上かAFは比較的さくさく動作しました。
動作音も割りと滑らかで耳辺りは良いように思いました。
また、その個体同士ではAFの相性も良いように思いました。
AF動作時、ピントリングが回転するので、ホールディングは
やや窮屈な感じがします。MFは試すの忘れました。
自重落下防止用のロックを使わずともレンズが軽いせいか
その個体は下に向けても伸びきってしまう事はありませんでした。
以上より、値段を考えると造りはとてもしっかりしているように思います。
書込番号:1712060
0点


2003/06/29 12:27(1年以上前)
でひでひさん
水族館ではISO400、F2.8でどのくらいの
シャッタースピード(カメラの指示値)になりますか?
書込番号:1713205
0点


2003/06/29 23:40(1年以上前)
>とりあえず10Dさん
水槽の明るさがマチマチなので一概には言えませんが、F2.8でISO400だと1/25〜160くらいでしょうか(場合によってはISO800で1/5を根性で撮ったりしてます)
そんなこんなで、ブレブレ、ボケボケを量産してます(笑
ギリギリF2.8の明るさなら撮れるお魚などがありますが、それより暗くなるとかなり厳しいと思います。
書込番号:1715026
0点


2003/06/30 01:39(1年以上前)
今月のデジタルフォト専科にて、CDROMに10Dとそのレンズでの作例
がのっていますね。結構いいかも!値段のわりには。
開放絞りでのポートレートの作例もありますよ。
書込番号:1715438
0点



2003/07/01 16:16(1年以上前)
今月号のデジタルフォト専科、早速購入してみました。
確かに画質は良いようですね。開放絞りでの写真も結構良い気がしました。
Lレンズとの比較でも雑誌で見る限りでは、かなり健闘していました。
ただ、どの写真も緑かぶりがひどいような気がしました。草原のような所だからしょうがないのかな?
付属のCD-ROMにはLレンズの写真は収録されていませんでした。何故??
比べられて細かい問題点を発見されないためですかねー
私は純正レンズ以外は今の所使った事がないのですが、やはりUSMでないとオートフォーカスが遅いのですかね?
書込番号:1719267
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/05/20 20:47:47 |
![]() ![]() |
23 | 2018/07/14 11:33:46 |
![]() ![]() |
29 | 2018/07/07 10:50:24 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/13 17:43:47 |
![]() ![]() |
42 | 2018/02/25 6:32:39 |
![]() ![]() |
33 | 2017/11/03 20:51:56 |
![]() ![]() |
13 | 2017/06/19 8:15:13 |
![]() ![]() |
14 | 2016/10/21 11:56:51 |
![]() ![]() |
166 | 2016/10/19 18:31:12 |
![]() ![]() |
14 | 2016/05/26 18:45:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





