


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


今日は久しぶりに、持ち前のレンズでAFテスト、行いました。
テストレンズは
EF50mmf1・4
EF17−40L
タムロンSP28−75 です
やはり純正レンズの良さが浮き立ちましたが・・・
一つ気になったのは、純正でもサードパーティーレンズでも
遠景、ある程度絞った状態で、オートフォーカスが毎回動き、違うピント位置に合うことです。しかもその狂いが、パンフォーカス的な描写の域からも外れて、相当狂う事が有ります。
マクロとか1cm位のずれではなく、下手をすると50mくらいピンぼけも出てきます。
EF17−40L購入以前は中、近景撮影が多かったので気付かなかったのですが、遠景でこんなにばらつきが多いとは・・・
ちょっとへこんでいます。
どなたかご教授を。
書込番号:2280985
0点


2003/12/28 20:17(1年以上前)
ほこりは誇りさん
どうやら気づいてはいけない点に、気づいてしまったようですね。
残念ながら、これはニコンでもキヤノンでも、銀塩カメラでもデジタルカメラでも、程度の差はあるものの、全てのAFカメラ、レンズにおいて起ります。
望遠より、広角において顕著だと思います。
プロやハイアマチュア向けの機種も例外ではありません。
キヤノンの場合、Lレンズは比較的この誤差は少ない方だと思います。
専門的なことは解りませんが、遠景にピントを合わせる場合、毎回レンズの指標をピタリと同じ位置に合わせるようにすることは、現時点の技術では困難なのだと思います。
ただし、広角の場合、被写界深度がかなり深いので、ひどくピントをはずすようなことはないのではないかと思います。
しかし、実際、撮影したものがピントはずれである場合には、やはり一度SSに行かれる事をお勧めします。
小生も、以前、ニコンのF4、F5や、キヤノンのEOS1等を使用していてとても気になったことがあります。
しかし、それを気にしだしたら、現在販売されている機材はどれ一つ、安心して使うことは出来ないので、最近は気にしないようにしています。
実際、撮影された映像に問題なければ、この誤差については気にしないほうが精神衛生上良いと思います。
最近のアサヒカメラの新製品レポートでは、この誤差がどの程度生じるか、報告されていますので、興味があれば一度立ち読みでもしてみたらどうでしょうか。
また、少しでもこの誤差をなくそうとするならば、出来るだけコントラストのある部分にピントを合わすようにすると良いと思います。
書込番号:2281327
0点



2003/12/28 20:52(1年以上前)
おそまつ2 さん
こんばんは〜〜〜
それはもう、おどろおどろしい、出だしでありがとうございました。
震え上がりました。
こわいですねー
と、言うことは、今まで信じてきたレンズの性能もカメラを含めて、かなり博打的な撮影をしているわけですかー。
実際撮影しているとこの辺のことは薄々解ってきていたのですが、
ボケが楽しめる1眼の良い点と悪い点がちらほらと・・・
景色を撮ると、片手で笑いながら撮る女房殿の、コンパクトデジカメに思いっきり、負けちゃったりしています。
怪しいレンズのときはAF点を少し変えて2,3枚撮っておく必要がありますねー。
書込番号:2281456
0点


2003/12/28 22:53(1年以上前)
私の今良く使うレンズがまさにこの3本なんです〜。
とても参考になりました。
ありがとうございます。
やっぱりEF50/F1.4はいいですね〜。
次は28か35の単焦点を狙ってます(笑)
書込番号:2281932
0点


2003/12/28 23:27(1年以上前)
おそまつ2 さん。
驚くべき「客観的なコメント」に感謝です。
とても参考になりました。
そうなんですかぁ〜〜〜。
余計やる気が出てきましたよ。
書込番号:2282123
0点


2003/12/29 01:20(1年以上前)
銀塩カメラ時代の、MFレンズの場合、レンズ鏡胴に記されていた距離指標は、結構正確でしたが、AFレンズになってからは、指標の記載が荒くなった上に、精度も全く当てにならなくなりました。
皆さん、所有のレンズで試して見られると、良く分かると思います。
従って、レンズ鏡胴の距離指標を信じて、目測によるピンと合わせは絶対にやらなに方が良いと思います。
目測によるピンと合わせを行ないたい場合には、一本一本予め自分で実験して、距離指標を自分なりに修正しておくことをお勧めします。
これ程いいかげんな指標なら、一層のこと止めてしまった方が、害がなくて良いと思うのですが、如何なものでしょうか。
皆さんの参考になれば幸いです。
書込番号:2282607
0点


2003/12/29 06:48(1年以上前)
そうなんですかぁ。
これは知ってなきゃいけないことでした。
ありがとうございました。
書込番号:2283049
0点

>これ程いいかげんな指標なら、一層のこと止めてしまった方が、
>害がなくて良いと思うのですが、如何なものでしょうか。
確かにあてにならないとは思いますが、
まったく無いのも不便ではと思います。
書込番号:2283205
0点


2003/12/29 21:40(1年以上前)
「裏」を知ってしまうと腹が立ってしまうっつうか裏切られたというか・・。
その意味から、カメラのジャンルの「表」と裏」が
分かるこの「口コミ掲示板」お互い「和やかな雰囲気」で
交流し合うと一段と勉強ににったりと
とてもいいと思うんだけど・・ね。
書込番号:2285462
0点


2003/12/29 22:26(1年以上前)
勉強ににったりと---→勉強になったりと
すみません。和文打ちなのに読み直しもしないで。
書込番号:2285675
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/05/20 20:47:47 |
![]() ![]() |
23 | 2018/07/14 11:33:46 |
![]() ![]() |
29 | 2018/07/07 10:50:24 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/13 17:43:47 |
![]() ![]() |
42 | 2018/02/25 6:32:39 |
![]() ![]() |
33 | 2017/11/03 20:51:56 |
![]() ![]() |
13 | 2017/06/19 8:15:13 |
![]() ![]() |
14 | 2016/10/21 11:56:51 |
![]() ![]() |
166 | 2016/10/19 18:31:12 |
![]() ![]() |
14 | 2016/05/26 18:45:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





