『CFの不良でしょうか?』のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

『CFの不良でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

CFの不良でしょうか?

2004/09/04 14:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 harurunさん

さきほど、CFをパソコンに転送してて不具合がありましたので報告します。
皆さんの意見をお聞かせ下さい。

カメラは10DでCFはトランセンド512MBが3枚です。
1枚は45倍速表示、2枚は表示なし(30倍速?)です。
そのうち1枚(表示無し)がデータが壊れます。

撮影後のプレビューではいつも通り異常なし。
カードリーダーで転送してPhotoshopCSで開こうとすると、
下記のようなアラートが出ます。

「ドキュメントが破損している可能性があります(ファイルが完全でない場合があります)。続行しますか?」

それで「OK」で開くと、真っ黒で画面半分ぐらいが表示されるだけ。
10Dに戻し初期化をして、撮影。また初期化をして撮影。
それでも改善はしません。

これってCFが壊れたってことでしょうか?
捨てるには惜しいし・・まだ諦め切れません。

でももっと恐ろしいことは、このCFを使って大事な撮影をして、撮影時には
プレビュー異常なしで・・帰ってから悲惨なことに・・。

皆さんの中で、CFが壊れた経験のある方・・・いらっしゃいます?
原因は分からないにしても・・・何か対処法ないでしょうか?

書込番号:3222357

ナイスクチコミ!0


返信する
PCで初期化さん

2004/09/04 14:25(1年以上前)

10dの初期化はインデ頭の初期化なのでPCで完全初期化してみてください。さらにスキャンディスクかけてみてもいいですね、

書込番号:3222408

ナイスクチコミ!0


スレ主 harurunさん

2004/09/04 14:41(1年以上前)

PCで初期化さん、ありがとうございます。

当方はMacなんですが、とりあえずパソコンから初期化をしてみました。
それで10Dに挿入すると・・CFエラー・・これは当然かも。
それから10Dで初期化・・・。
そのまま撮影して・・カードリーダーに・・。
PHotoshopで開こうとすると・・今度は
「要求された操作を完了できません。不明または無効なJPEGマーカーがみつかりました。」ですって。
結局・・改善しませんでした。

他のCFは同じ操作をしても全く異常なし・・・。
CFって何もしなくても壊れるものなの?・・・(-_-;)

書込番号:3222451

ナイスクチコミ!0


PC出初期化さん

2004/09/04 15:02(1年以上前)

だめでしたか…フォトショップ以外でもみれないですか?
ちなみにcfなどのフラッシュメモリにも書き換え可能回数があることをわすれないでくださいね。
10万回とかいわれたりしてますからこう言う表記がある以上は自然に壊れることがあると言うことですね。
保証期間だったりするかもしれないので確かめたほうがいいですよ。おやくにたてなくてざんねんです

書込番号:3222531

ナイスクチコミ!0


ketoさん

2004/09/04 16:53(1年以上前)

似たような経験があります。10Dとパソコン2台を使っておりましたが、CF1枚がなぜか特定のカードリーダーで読めなくなって(10Dでは問題なく使える)、別の機械で読んだら読めた、ということがありました。しかし、その後そのカードをまた元のコンピュータで読もうとすると、昔撮った画像が出てきたり、半分真っ黒の写真が出てきたりしました。PCで何回かフォーマットしたり、大きなファイルを書き込んで消したりしてるうちに、なぜか読めるようになりました。当方ウインドウズでちょっと違うかもしれませんが、PC(WIN)で読んでみて、可能ならフォーマットしてみてはいかがでしょうか?お役に立てなかったり、CFにとどめを刺したりしたらスイマセン。

書込番号:3222868

ナイスクチコミ!0


スレ主 harurunさん

2004/09/04 17:02(1年以上前)

ketoさん、ありがとうございます。

ketoさんとまったく同じような症状です。
消去した以前のファイルが見えたり、画面の半分が
真っ黒の画像が開いたりしました。

>PCで何回かフォーマットしたり、大きなファイルを書き込んで
>消したりしてるうちに、なぜか読めるようになりました。

そうですか。
ではしばらくketoさんの試した要領でやってみます。

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:3222901

ナイスクチコミ!0


20D予約っ!さん

2004/09/05 14:59(1年以上前)

harurunさんこんにちは、もう見てないかな?
10Dのファームウェアのバージョンはいくつですか?
私も10Dを使っていて、トランセンドのCFで30倍のときはなんでもなかったのですが、45倍を使い始めてから同じようなことがありました。
10Dは出てすぐに買ったのでファームのバージョンが低かったので、ためしに最新版にあげててからフォーマットしてみたら、CFの障害はなくなりました。
Canonのホームページではバージョンアップの中にそのようなことは書いてなかったと思いますが、フォーマットの仕様も変わったようです。
もしまだのようでしたら、試してみては・・・

書込番号:3227049

ナイスクチコミ!0


スレ主 harurunさん

2004/09/05 19:42(1年以上前)

20D予約っ!さん、こんにちは。

ファームウェアのバージョンは最新のはずです。
それ以後も、ファイルを削除する時は、ほとんど初期化で
削除してますので、10Dには責任はないかと・・。

昨日からPCからいろいろ試してますが・・。
単純にファイル(いろいろな)を書き込みしたりしてますが
正常なファイルをCFにコピーした後、CFからファイルを
開くことも出来ません。
フォルダの中のファイルのプレビューでさえ表示されず
正常にコピーが出来ない状態のようです。
他のCFでは問題無いので、カードリーダー、10Dとも
正常だとは思うのですが・・・。

明日、トランセンドに電話をして、修理又は交換が
可能か問い合わせてみます。

一応、5年保証となってますし、自然故障なので
何とかなるかも・・・甘いかなあ?

どなたかCFの故障でメーカーに交換をしてもらった方っておいでます?
トランセンドの30倍速512MBっていつ頃の発売だったのでしょうか?
10Dと同時購入なので、保証期間内なのは明らかなのですが・・。

書込番号:3228068

ナイスクチコミ!0


ketoさん

2004/09/05 21:06(1年以上前)

harurunさん、どうもダメみたいですね。お役に立てず申し訳ないです。
私の場合PC上ではファイルは正常に読み書きできましたので、より状況は深刻なようです。被害拡大しても困るでしょうから、メーカーで見てもらったほうがよさそうですね。

書込番号:3228442

ナイスクチコミ!0


スレ主 harurunさん

2004/09/05 21:17(1年以上前)

ketoさん、レスありがとうございます。

何はともあれ、明日メーカーに電話してみます。
また、結果報告をいたします。

書込番号:3228482

ナイスクチコミ!0


yoko15さん

2004/09/05 22:17(1年以上前)

参考になるかは分かりませんが、私も先日トランセンドの1ギガ45倍速を2枚購入したところ、1枚が10Dで動作しませんでしたので、
メーカーに電話連絡後、宅急便にて同社のテクニカルサポート課に送りました。
メーカーのチェックで異常は発見出来なかったようですが、
交換してもらえました。対応も早く好感が持てました。
購入店の領収書があり、自然故障なら交換に応じてくれるかもしれません。
全く同じ状況では無いですが、参考になれば幸いです。

書込番号:3228783

ナイスクチコミ!0


スレ主 harurunさん

2004/09/06 10:23(1年以上前)

おはようございます。
CF不良の件ですが、解決しました。
といっても直ったのではなく、どうやら交換のようです。

さきほどトランセンドのサポートに電話して
症状を伝えましたら、宅急便で送って下さいとのこと。
その際、保証書か領収書が必要ということで、必死で探しました。

で・・領収書が出てきました。(=^_^=)
たぶん、新しいCFが送られてくると・・・思います。

今回思ったこと・・・3点。
1.購入した保証書、領収書はきちんと保管しましょう。
2.トランセンドの対応が良かったので、次からもトランセンドを使っていこうと思います。
3.デジタルだからと安心しないで、撮影前にはCFを含め十分なチェックをしましょう。
でした。
PCで初期化さん、ketoさん、 20D予約っ!さん、yoko15さん、アドバイスありがとうございました。
おかげで、余分な出費無しで新しいCFが送られてくるようで、喜んでます。
感謝!感謝!です。

P.S.それにしてもトランセンドの対応は気持ちよかったですよ。
このサポートなら、安心して買えるなあ、と感じた次第です。

書込番号:3230287

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
20周年 6 2023/05/20 20:47:47
10Dと仲間たち。 23 2018/07/14 11:33:46
白熱 デジカメワールドカップ。 29 2018/07/07 10:50:24
eos10dで夜の撮影は? 10 2017/12/13 17:43:47
初めてのカメラ EOS 10D 42 2018/02/25 6:32:39
久々に撮ってみた・・・ 33 2017/11/03 20:51:56
もっとうまく撮るには 13 2017/06/19 8:15:13
10D復活計画(笑) 14 2016/10/21 11:56:51
ヤフオクで1000円、入札 166 2016/10/19 18:31:12
EF-S18-55/3.5-5.6UUSMを付けてみました 14 2016/05/26 18:45:35

「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 29137件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング