『??相性??』のクチコミ掲示板

EOS D30 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥358,000

タイプ:一眼レフ 画素数:325万画素(総画素)/311万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:780g EOS D30 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS D30 ボディの価格比較
  • EOS D30 ボディの中古価格比較
  • EOS D30 ボディの買取価格
  • EOS D30 ボディのスペック・仕様
  • EOS D30 ボディの純正オプション
  • EOS D30 ボディのレビュー
  • EOS D30 ボディのクチコミ
  • EOS D30 ボディの画像・動画
  • EOS D30 ボディのピックアップリスト
  • EOS D30 ボディのオークション

EOS D30 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月

  • EOS D30 ボディの価格比較
  • EOS D30 ボディの中古価格比較
  • EOS D30 ボディの買取価格
  • EOS D30 ボディのスペック・仕様
  • EOS D30 ボディの純正オプション
  • EOS D30 ボディのレビュー
  • EOS D30 ボディのクチコミ
  • EOS D30 ボディの画像・動画
  • EOS D30 ボディのピックアップリスト
  • EOS D30 ボディのオークション


「EOS D30 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS D30 ボディを新規書き込みEOS D30 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

??相性??

2002/04/07 21:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ

スレ主 のざベンさん

レンズとの相性って有るのでしょうか??
先日、SIGMAの28-70 F2.8を購入しました。早々、家の中でフラッシュをたきながら撮影をしていると、電池切れになったので、うっかり電源OFFせずに、充電済みのバッテリと交換しました。すると、レンズ内でモーターが唸るような音がして、フリーズしてしまいました。(電源OFFも何も利かない状態)その後、一旦メインスイッチをOFFに位置にして、バッテテリーをはずし、レンズをCANON純正に付け替え、バッテリを入れて電源をONにすると、何事もなかったようにシステムは復旧しました。
っが、その後もSIGMAのレンズを使用中にシステムがフリーズすることが購入2日間で3回起こりました。これって、レンズとカメラ(D30)の相性が悪いのでしょうか??それともレンズに何らかの不具合があるのでしょうか。同じような現象に遭遇された方はいらっしゃらないでしょうか??

書込番号:644549

ナイスクチコミ!1


返信する
yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2002/04/07 22:19(1年以上前)

キヤノンの一眼レフとレンズメーカーのレンズは
これまでも互換性の問題でいろいろとトラブルを
起こしています。
レンズメーカーはキヤノンから仕様を入手してレンズを
作っているわけではないので、電子化されたレンズでは
こういったトラブルはつきものです。
当然ですが、キヤノンでは純正のレンズしか動作保証していません。

書込番号:644612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/04/07 22:23(1年以上前)

キヤノン用のレンズ(なら)、SIGMAにクレームを出してみたら如何かと

書込番号:644628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件

2002/04/07 22:42(1年以上前)

1Vではそういうことになったことはありません。
D30ではなるんですね。
D60が欲しいので気になりました。

ちなみにシグマのレンズ APO70-200mmF2.8EX HSMです。
これしかもっていません。

書込番号:644680

ナイスクチコミ!1


しんべさん

2002/04/07 23:07(1年以上前)

SIGMA24-70 F2.8を所有していますがそんなことは1度もありません。
相性と言う意味では後ピン前ピンなどCanon純正レンズでも存在するわけですから別にレンズメーカーだからというわけではないはずです。
でもシステムフリーズの件はSIGUMAへクレームしたほうが良いと思いますよ。

書込番号:644735

ナイスクチコミ!1


スレ主 のざベンさん

2002/04/08 00:11(1年以上前)

yyzさん、ぼくちゃんさん、おきらくごくらくさん、しんべさん
早々のレスありがとうございます。一度SIGMAのお客様相談センターへ現象を説明してみます。また、おきらくごくらくさん、私も「APO70-200mmF2.8EX HSM」は使っていますが、こちらのレンズでは相談内容に有るような現象は起きていません。

書込番号:644871

ナイスクチコミ!1


ごくらくとんぼさん

2002/04/08 07:34(1年以上前)

SIGMAは、15mmF2.8を持っていますが。
SIGMAのホームページで、EOS7で不具合があるので
無償修理ということが書いてあってメーカー行きになってます。

D30では、まったく問題なかったんですが。
いろいろあるんですね。

うん。

書込番号:645206

ナイスクチコミ!1


スレ主 のざベンさん

2002/04/08 22:20(1年以上前)

本日、メーカのユーザーサポートへ電話して現象を説明しました。
すると、初期不良と言うことで商品を交換するとの事でした。
また、対応してくれた担当の方もすごく丁寧で好感が持てました。

書込番号:646336

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS D30 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS D30 ボディ
CANON

EOS D30 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月

EOS D30 ボディをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング