『合焦音は鳴りますか?』のクチコミ掲示板

EOS D60 Kit ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥358,000

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:780g EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS D60 Kit ボディの価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの中古価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの買取価格
  • EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様
  • EOS D60 Kit ボディの純正オプション
  • EOS D60 Kit ボディのレビュー
  • EOS D60 Kit ボディのクチコミ
  • EOS D60 Kit ボディの画像・動画
  • EOS D60 Kit ボディのピックアップリスト
  • EOS D60 Kit ボディのオークション

EOS D60 Kit ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月下旬

  • EOS D60 Kit ボディの価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの中古価格比較
  • EOS D60 Kit ボディの買取価格
  • EOS D60 Kit ボディのスペック・仕様
  • EOS D60 Kit ボディの純正オプション
  • EOS D60 Kit ボディのレビュー
  • EOS D60 Kit ボディのクチコミ
  • EOS D60 Kit ボディの画像・動画
  • EOS D60 Kit ボディのピックアップリスト
  • EOS D60 Kit ボディのオークション

『合焦音は鳴りますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS D60 Kit ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS D60 Kit ボディを新規書き込みEOS D60 Kit ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

合焦音は鳴りますか?

2002/07/14 17:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 モアロック。さん

D60,D100,S2Proの候補の間で悩んでおります。

私個人の意見として、D100は露出のアンダー傾向の為に却下
S2Proは白いモヤが掛かった感じがするので却下、
よってD60となりました。

ただ、画像の好みとしてはCANONの厚化粧的よりも
NIKONのナチュラルな感じが好きです。
(それぞれのユーザーの皆さん、文句ばかりですいません。
 別に悪気は有りません。それよりか、20万円強で
 デジ一眼が買える事に対して感謝しています)

しかし、D60にも一つ引っ掛かることが有ります。
それは合焦時の音が出せるかという事です。
音なんか要らないと仰る方も多数居られると思いますが、
大袈裟ですがカメラを五感で堪能したい人間です。
あの合焦音は必要なのです。
カタログを調べましたが判りませんでした。
すいませんが何方か教えて頂けないでしょうか?
よろしく御願い致します。
 

書込番号:831169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:198件

2002/07/14 17:47(1年以上前)

合焦時の電子音は、なります(ピッピッ)
て言う音です

書込番号:831236

ナイスクチコミ!0


スレ主 モアロック。さん

2002/07/14 18:21(1年以上前)

ピーーちゃんさん、返信有難うございます。

鳴りますか。もう、これは買うしか無いですね。
明日にでも近所のキタムラに予約を入れに行きます。
有難うございました。

書込番号:831294

ナイスクチコミ!0


horさん

2002/07/14 21:15(1年以上前)

D60でも、露出アンダー傾向にあるようですよ。
白飛びしないようにそのようになっているのです。
(S2Proだけは、違うようですが・・・。)
一度、出来るなら、実機で確認した方がよいかと思います。
あとでがっかりしないためにも・・・。

書込番号:831592

ナイスクチコミ!0


Keigo1973さん

2002/07/14 23:33(1年以上前)

D60ですが、たまに狂ったように露出アンダーになります。
で、補正をかけるとオーバーになってる。それの繰り返しです。
それと、曇り空での色の発色性の無さには苦労しています。
D30の黄色被りが改善されたら、色が無くなってるなんて、洒落にもなりません・・・。
ファームアップで改善されているといいのですが・・・。

書込番号:831922

ナイスクチコミ!0


ニコンD1さん

2002/07/15 00:02(1年以上前)

少し位アンダーでも デジタルは 簡単に補正できる 白とびしないだけ 使いやすいと思いますが?
それと 噂では D30、1D は「フォーカスが合いずらい」「レンズとの相性」がある。
特にズームレンズに ピントは来てても 画像がゆるく、フォーカスが合ってないようにみえる時がある。
例えば28〜70F2.8L、70〜200F2.8L が劣るらしい でも安価なF4Lはそこそこにうつるらしい。
キヤノンの ズームレンズのフォーカスに問題があるなら
ニコンD100の方が良く思えるのですけどね?

書込番号:831988

ナイスクチコミ!0


スレ主 モアロック。さん

2002/07/15 10:52(1年以上前)

皆さん、返信有難うございます。

えっ!D60もアンダー傾向になる場合がありますか?
もうこれは、デジカメは発展途上の分野だから仕方が無いと
割り切るしか無いですね。
手間の掛かる子程可愛いと前向きに考えるのが良いかも知れませんね。

仰る様に白トビするぐらいならアンダーの方が救い様がありますよね。

万人にとっての完璧な物など無いですし、試行錯誤しながら
付き合っていくのが結果的に自分の実力となっていくんでしょうね。
ビギナーもいつかはベテランとなる日が来るんでしょう。
私も頑張ります。

有難うございました。

書込番号:832606

ナイスクチコミ!0


観〜音さん

2002/07/15 14:41(1年以上前)

露出のアンダーについてですがもう知っているかもしれないですが、
これはD60から搭載のスーパーインポーズの赤い光の悪影響のようです
すでに対策された新しいファームウェアがキヤノンのサイトにあがってます。

まあこれにしてもEOSは若干アンダー目になるような傾向ありですが。

書込番号:832878

ナイスクチコミ!0


akibooさん

2002/07/16 00:46(1年以上前)

もちろんD60は合焦音は鳴りますが、D100は鳴らないようです。
http://www.ficar.com/dgc/
出し切れない実力【Nikon D100】参照。

書込番号:834067

ナイスクチコミ!0


スレ主 モアロック。さん

2002/07/16 11:32(1年以上前)

観〜音さん、akibooさんも返信有難うございます。

なるほど、アンダー気味になるのはスーパーインポーズの明かりが露出計?に影響をあたえていたのですね。

akibooさんに教えて頂いたサイトは面白いですね。
こんなサイトがあるのは知りませんでした。

御世話になりました。

書込番号:834709

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS D60 Kit ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いいカメラです 6 2025/03/05 8:10:31
UV TOPCOR 50mm F2.0で撮影 6 2020/12/14 23:05:06
リバースリング 12 2018/12/17 22:31:52
SIGMA SUPER WIDE II 24mm F2.8 ゲット!! 23 2022/12/19 21:27:08
インターフェースケーブル IFC-200PCUの疑問 21 2014/02/18 22:36:05
ドンドン旧機種に手を… 24 2018/03/05 2:47:48
頂き物のD60 注意することは? 10 2013/05/25 19:02:45
画質について 28 2012/01/30 22:31:09
発色傾向についての質問です。 16 2011/10/30 15:25:53
今更ながら・・・ 4 2009/03/25 14:39:06

「CANON > EOS D60 Kit ボディ」のクチコミを見る(全 2043件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS D60 Kit ボディ
CANON

EOS D60 Kit ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月下旬

EOS D60 Kit ボディをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング