『どんな写真を撮ってますか?』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:560g EOS Kiss デジタル ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル ボディの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル ボディのオークション

EOS Kiss デジタル ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル ボディの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル ボディのオークション

『どんな写真を撮ってますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

どんな写真を撮ってますか?

2010/01/25 04:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 Beeネコさん
クチコミ投稿数:11件
当機種
当機種

みなさん、KDでどんな写真撮ってますか?

下手な写真ですがアップします。

どの写真も白飛びしてます。

白飛びさせないためにはKDではどんなテクニックが必要なのですか?

書込番号:10835826

ナイスクチコミ!1


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/25 06:07(1年以上前)

おはようございます。

私は主に風景、花が多いですね。
ご質問の白飛びですが撮影後モニターのヒストグラムで確認する方法もあります。
ヒストグラムの山が右に片寄ると白飛びが出ますね。
調整は露出補正で行い山が中央付近に来ていればOKとなります。
http://jr2uat.net/martin/tips/tips62.html

書込番号:10835864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/25 07:17(1年以上前)

Pモードで-0.3から-0.7露出補正してみてはいかがでしょうか?

書込番号:10835944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/01/25 07:50(1年以上前)

おはようございます。

>どの写真も白飛びしてます。

私も初めのころは白飛びを出来るだけ避けるようにしていましたが、最近はあまり気にしなくなりました。
理由は、白飛びを恐れる(避ける)あまり、メインの被写体がアンダーになってしまっては意味がありませんからね。

とは言っても、できるだけ白飛びを避けるよう工夫は必要ですが、カメラの基本ダイナミックレンジを広げることは出来ません。
そうなると露出補正を−にするしかありません。
どの程度露出補正するか、って?
それは被写体の状態でまちまちで答えようがありません。
撮影後モニターで白飛び警告の状態を見ながら妥協点を探して下さい。
これしか方法は無いと思います。

書込番号:10836005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2010/01/25 08:39(1年以上前)

初代KISS-Dですか。
今も通勤かばんに入ってます。サブとして通勤のお供になってます。

白とびしやすいとの事ですが、RAWでマイナスで撮って、現像時に
暗部を明るめにする、とかいう手がありますけど

F2→10Dさん の意見にもありますが、そればかりを考えているよりは
全体としての表現とかを重視した方がいいと思いますよ。

書込番号:10836106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2010/01/25 08:43(1年以上前)

私は、この2枚ならハイライトが飛んでるこれはアリだと思うなぁ。そんな事より、2枚目(右・蘭の写真)のピントの位置の方が気になります。これなら、一番上の花の花芯にピントがあるべきでしょう。
それと、やはり2枚目の方でシャドウが潰れてる方がイヤかな。白レフ(丸の安いヤツなら2000円くらいで買えるでしょう)で下側から起こしてやれば、もう少し明るくなってくれるはずです。


旧い機種を使い続けていくなら、撮影技術よりも現像技術かな、必要なのは。「新しい画像処理エンジン」とか「より綺麗になった」ってのは、結局のところこの現像処理過程をプリセットでやってくれているかどうかの違いでしかないですから。

書込番号:10836114

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2010/01/25 09:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

広角

標準

望遠

マクロ

 
 白飛びさせないためには露出(補正)に注意することですが、カスタム機能で「高輝度側・階調優先」を「する」に設定しておくのもよいと思います。

 でも白飛びさせないという技術的・理論的なことに拘るよりは、絵になる写真を撮るほうに力を注いだほうがいいのでは? 白飛びを抑えた絵にならない写真よりも、白飛びしていても絵になる写真のほうがはるかにイイと思いますが。


> みなさん、KDでどんな写真撮ってますか?

 私が撮っている例は貼った写真のようなものです。花や葉っぱは(紅葉などを除いて)滅多に撮りません。誰でも撮るからです(1千万人も写真人口がいては誰かが同じような写真を自分以上にうまく撮っているでしょうから)。花火を撮っても花火の軌跡が点々になるように、ふつうでは撮れないように撮っています。人が撮れない写真を目指して........

書込番号:10836189

ナイスクチコミ!1


スレ主 Beeネコさん
クチコミ投稿数:11件

2010/01/25 10:19(1年以上前)

みなさん、ご返答ありがとうございます。

白トビは露出補正がカギなのですね。

>2枚目(右・蘭の写真)のピントの位置の方が気になります。これなら、一番上の花の花芯にピントがあるべきでしょう。
それと、やはり2枚目の方でシャドウが潰れてる方がイヤかな。

ばーばろさんの言うとおりのところを先輩から指摘されたこと思い出します。

>ふつうでは撮れないように撮っています。人が撮れない写真を目指して........

isoworld さん!名言です。

自分だけの写真を目指して精進したいと思います。


書込番号:10836371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2010/01/25 12:41(1年以上前)

二枚目の白飛びは買いですね。良いですよ。

書込番号:10836867

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2010/01/25 16:23(1年以上前)

別機種

3日前、バイクでふらっと夜のお散歩♪

こんにちわです。
私自身は平々凡々とした風景を撮るのが好きですが・・・(^^;;
あくまで私見ですが、音楽なんかもそうですが、インパクトのある音楽は直ぐに飽きるけど、メロディーラインが平凡でも心が安らぐ音楽は何年聴いても飽きません・・・
コマーシャルフォトなどの写真はインパクトのある写真ですが、最初見た時は楽しいですが・・・壁等に飾って長く鑑賞したいとはあまり思いませんね。
あと、ちょっと美術などに感心があれば、美術館や名画を観てみましょう。名画と言われているモノの多くは、描画手法は独創的であっても、モチーフ自体は日常的なモノを描かれたモノが圧倒的に多い事に気付くと思いますよ。
ですから、平凡なモチーフの写真であっても心が和むような写真は、何年でも見飽きず楽しめると思います・・・どっちが良い悪いじゃなくて、どっちを好んで撮るかは本人次第だと思います。

>みなさん、KDでどんな写真撮ってますか?
私が持っているのは、フルサイズ機とKissDではなくKissDXですが、コンパクトさを活かしてバイクで移動する時、コンデジと併用して使っています。
上でごちゃごちゃ書きましたが、趣味の写真なんですから、ご自身の好きなように撮ればよいと思いますよ〜 ではではm(_ _)m

書込番号:10837542

ナイスクチコミ!1


スレ主 Beeネコさん
クチコミ投稿数:11件

2010/01/25 18:19(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

>二枚目の白飛びは買いですね。良いですよ。

うさらネットさん、ありがとうございます。素直にうれしいです。

バイクいいですね。昔、RGV-γを先輩から譲ってもらって乗った2スト特有の加速感を思い

出します。

Coshi さんの写真、ISO1600というデータでしたがノイズなど目立ちませんね。

私のKDはISO AUTOは付いてないのでもっぱらベース感度のISO100で撮影してい

ます。

レンズはEF50mmF1.8・EF35〜105mmF3.5〜4.5・コシナー19〜35mmF3.5〜4.5を使

っています。

この板も活性化してきたらうれしいです。

書込番号:10837942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2010/01/26 00:40(1年以上前)

これ、光源と被写体との間にトレーシングペーパーを入れると、光が柔らかくなってあまり白飛びしなくなりますよ。

書込番号:10840280

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル ボディをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング