『買っちゃいました。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

『買っちゃいました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2003/11/11 13:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 おまおさん

コンビニで雑誌を立ち読みしていてこのKiss-Dが欲しくなり、一眼レフデジタルは全く初心者ですが、衝動買いしてしまいました。今まではIXY DIDITAL-200をいつも持ち歩いていたんですが、今度はいつも持ち歩くわけにはいかないので週末にでも近所に日帰りで撮影旅行にでも行こうと思っています。

CFも今までは128MBを使ってましたが、これでは高画質JPEG画像を30数枚しか撮れないので、ふんぱつしてTranscendの1GBを買いました。

素人の質問で申し訳ないんですが、皆様はどれぐらいの画質で撮影されているんですか?印刷やプリントアウトのサイズにもよると思いますが、せっかくの一眼レフデジタルということで最高画質で撮影してCD-RやDVD-Rに保存しているのでしょうか?もしよかったら教えてください。

それと初心者だったら「これはあったほうがいいよ。」というGoods-例えばカメラケースとか-があったらぜひ教えて頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:2115340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/11 14:03(1年以上前)

ワ〜イ おめでとうございます (⌒◇⌒) わたしも衝動買いです
あ〜 別に一眼デジカメだから高画質とか気にしなくて撮っていますよ^^
ようやく普通に撮れるデジカメだな〜 という感じですね
そんなに構えなくてもよいと思いますよ

画質はミドルのノーマルでもキタムラのデジカメプリントならKGサイズでもOKでしたよ 
まあ風景を撮って大きく伸ばすのならラージのファインでしょう
1GBを買ったのなら常にラージのファインでもいいかも? 

そうそうブロアーは必要ですよレンズ交換のときにシュ〜〜っとやりましょう
カメラバッグはお店に行って3000円から5000円くらいのならどれでもよいでしょう
カッコいいのもあるけどちょっと高いですね〜 (⌒◇⌒)  Rumico
http://www.rakuten.co.jp/naniwa/426947/453384/428296/
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/449262/

書込番号:2115387

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2003/11/11 14:18(1年以上前)

こんにちは。
えっと..CD RかDVD Rはお勧めです。
デジタルカメラってメモリと電池が許す限り何枚でも撮れますが、コンピューターのクラッシュやもろもろの事故で今まで撮ってきた写真が全部パ〜になる可能性もあります。ですから写真を撮る環境を揃えることも必要ですが、写真を保存(バックアップ)する環境を整えることも、それ以上に重要になってきます。

ですからお持ちのパソコンにCD R、DVD Rが付いていないのでしたら、購入されてこまめにバックアップをとられたほうがいいと思いますよ。
わたしは外付けHD2台、DVD-Rでバックアップを整えています。

書込番号:2115419

ナイスクチコミ!0


パーゴさん

2003/11/11 14:22(1年以上前)

僕は、10Dを使っていますが、A4ぐらいまでなら、RAWもJPEGも画質にそれほど差が無いと思います。
というのも、撮影したJPEGデーターをPhotoShopに開くと18Mの容量になり、そのデーターを調整後TIEE保存しているので、差を感じません。あえて差を語るなら、JPEGのほうがラチュード(光に対する許容量)が狭いと感じるぐらいです。
保存についても、セレクトしたものだけTIFF、元画像はJPEGでCD-RとHDに保存しています。

書込番号:2115426

ナイスクチコミ!0


F707さようならさん

2003/11/11 17:02(1年以上前)

3脚は絶対に必要なものだと思います。ただスナップばかりで風景やマクロはやらないってのなら要らないのかな(^^。

私もど素人ですがコンパクトデジカメのレンズってなぜか明るいのかな、キスD使って思ったのが妙にシャッター速度が遅いなぁと、高価な大口径レンズや明るい単焦点レンズ買えばいいんだろうけどなぜにコンパクトデジカメはあんなにF値が小さいのだろうか。。。。F707なんかはF2.0とかだった気がするなぁ

便乗質問で申し訳ないですがこの辺詳しいかたよろしくお願いします

書込番号:2115789

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/11 17:06(1年以上前)

いまのところ撮影時はラージ/ファインですね。

データを今は内臓HDに溜め込んでいますが、折を見てDVD−Rに焼く予定です。

もしDVDに焼かれるのなら、安売り海外メディアはやめましょう。
データの保存性に難があるとの指摘がありますので・・・。

書込番号:2115805

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/11/11 17:28(1年以上前)

コンパクトデジカメはCCDが小さいからレンズも小さくできるんですね。
パナソニックのFZ-1とFZ-10は同じF2.8ですがCCDのサイズの差がボディ(レンズ)の大きさの差となってるわかりやすい例ですね。

書込番号:2115865

ナイスクチコミ!0


Pana_maruさん

2003/11/11 17:47(1年以上前)

私は風景はRAWで、他はラージ/ファインです。

保存はメディアが少し高価ですがDVD−RAMです。フロッピー感覚で追加・削除が出来て病みつきです!その後アルバム形式にしてDVD−Rです。RAMは信頼性・耐久性も抜群ですよ!

ケースはずっとDOMKEでしたがkissデジとレンズはtamracを購入しました。
松下ルミ子さんのお勧めのは私にはカワイすぎですが女性には良いですね、クッション材もシッカリしていますし!

書込番号:2115908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2003/11/11 18:04(1年以上前)

私はラージ/ファインです
画像の保存はHDDに保存しています、念のため2台のHDDにミラーリングしています。

ブロアやクロスなどは必需品ですね。

書込番号:2115949

ナイスクチコミ!0


tell_xxxさん

2003/11/11 23:57(1年以上前)

こんにちは。ちょっと話が違うけど。
私の場合は10Dなんですが、カメラバッグじゃなくてちょっときれい
目なショルダーバッグにタオルを敷いて入れてます。これで以外とコン
パクトデジカメ並にどこへ行くにも持っていけます(^−^)
本当はカメラに悪いのかもしれないけど・・・

書込番号:2117291

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/12 00:38(1年以上前)

純正のカメラケース見ました?私は嫌だったので、ここの掲示板で紹介いただいた、Zing ZOOM SLR COVERというのを買いました。

HPの直リンは止めたので、過去ログ検索で見てください♪

書込番号:2117502

ナイスクチコミ!0


スレ主 おまおさん

2003/11/12 01:13(1年以上前)

みなさんいろいろ教えて頂いてほんとうにありがとうございました。
すごく参考になりました。

カメラバッグ(ショルダーバッグにタオルというのもいいですね。ぱっと出せそうで。私も昔、ビデオカメラを自作のキルティングのかばんに入れてました。)ブロアー(あのシュ〜〜っとするやつはそういう名前なんですね。初めて知りました。)と3脚とクロスと・・・少しずつそろえていきたいと思います。

それと記録画質の件もみなさんがどうされているかよくわかりました。

写真のバックアップは外付けHDDとCD-R(DVD-RやDVD-RAMを作るドライブ機器は持っていないので)のダブル保存でいこうと思います。

いろいろ教えていただいてありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:2117645

ナイスクチコミ!0


スレ主 おまおさん

2003/11/12 01:22(1年以上前)

ふむふむZing Zoom SLR COVERですね。過去ログ検索してみます。
ありがとうございました。

書込番号:2117656

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング