『さすがはシグマ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

『さすがはシグマ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信28

お気に入りに追加

標準

さすがはシグマ

2003/11/14 19:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 へっぽこぽこたんさん

http://www.sigma-photo.co.jp/news/dc.html
これでレンズキットを買わなかった人はこれで満足かな?

書込番号:2125712

ナイスクチコミ!0


返信する
STAPA_SATOさん

2003/11/14 19:20(1年以上前)

キター!!「純正いぢめ」ですね。
毎度の事ながら、キヤノン用は発売が遅れ気味かな?
12−24早く欲しいので私はスルー♪

書込番号:2125747

ナイスクチコミ!0


ラッキーしまうまさん

2003/11/14 19:28(1年以上前)

私はレンズキット購入組ですが、感動しました!この価格で出してきたシグマの企業努力が見えて日本企業の底力を感じました。

書込番号:2125763

ナイスクチコミ!0


あーぼさん

2003/11/14 19:32(1年以上前)

デジタル一眼専用でも焦点距離の
18〜50mmは1.6倍換算になるんですか?

書込番号:2125772

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/14 19:36(1年以上前)

1.6倍は一緒ですね。
それにしてもこの発表でEF−S出品者様+予備軍の皆様はどうお感じでしょうか・・・?

書込番号:2125780

ナイスクチコミ!0


あーぼさん

2003/11/14 20:00(1年以上前)

STAPA_SATO さんありがとうございます。
私はまだ予備軍のほうですが
レンズキットに
55-200mm F4-5.6 DC
の方が興味あります。
本当は300mmまでほしいんですが
そんなに必要ないかも?って思うんですよね。
私の場合は、たぶん子供の撮影とTDLでの
撮影がメインになると思うんで・・・
ちなみにまだかみさんを
説得できていません。

書込番号:2125833

ナイスクチコミ!0


大型犬さん

2003/11/14 20:18(1年以上前)

いやあ、シグマの商魂の逞しさはすごいですね。
キヤノン関係者は苦笑するしかないのでは。。。
2本とも焦点距離、F値はほぼ同じ。
まさにキヤノンの海賊版って感じ。。。
レンズキット買わなかった人は間違いなく飛びつくでしょうね。
純正より高級感あるし。。。
さて、写りはどうかな?

書込番号:2125890

ナイスクチコミ!0


あーぼさん

2003/11/14 20:45(1年以上前)

すいません。
予備軍の意味をまちがえていました。
わたしは購入予備軍です。

書込番号:2125962

ナイスクチコミ!0


裕次郎3さん

2003/11/14 20:48(1年以上前)

キヤノンのレンズキット18〜55と同じならとりあえずいらないですね!
18〜75とか18〜200とか18〜50でも良いのですが、全ズーム域F2.8とか
あと単焦点24でF1.8とか・・・
タムロンとキヤノンの純正に期待しています。

書込番号:2125972

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/11/14 20:58(1年以上前)

EF−S18-55がKiss-D専用と聞いて、反発から思わずEF−22-55を買ってしまったD60ユーザのわたしですが、たぶんもう買わないと思われるような気がしないでもないような……以下省略。

書込番号:2126009

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/11/14 21:43(1年以上前)

なんか最近シグマってがんばっていろんな商品を出しているような気がする。

書込番号:2126153

ナイスクチコミ!0


okkunnさん
クチコミ投稿数:433件

2003/11/14 23:13(1年以上前)

教えてください!

なんでAPSフィルムカメラには使えないの?
少なくともAPS-Cなら使えそうなのに…

書込番号:2126478

ナイスクチコミ!0


愛犬ハッピーさん

2003/11/14 23:24(1年以上前)

以下の様な事が小さく書いて有りますが、大きな撮像素子とは?
PS-C相当の大きさより大きな撮像素子を持ったデジタル一眼レフカメラ及び、35mm一眼レフカメラ、APSフィルムカメラには使用できません。使用された場合、画面にケラレが生じます。
ちなみに、KissDigital発売以来、A1かKissで悩み続けて、本日ついに購入しました。価格は、118000円に12%還元でした。
画角は、装着するカメラによって変わります。

書込番号:2126524

ナイスクチコミ!0


ラピッドさん

2003/11/14 23:27(1年以上前)

静岡茶さんの意見に同感です。

書込番号:2126537

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/11/15 02:19(1年以上前)

>少なくともAPS-Cなら使えそうなのに…
銀塩のAPS一眼レフ(まぁ、コンパクトもそうですけど)APS-Hでフイルム上には露光するから、
そういう制限を表記しているんだと思いますよ。
磁気情報で3つ(でしたっけ?)のサイズを(設定に従って)指示しているだけですからね、APS(銀塩)は。

書込番号:2127090

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/11/15 03:02(1年以上前)

>磁気情報で3つのサイズを指示

こんばんわ。nakaeさん、意外とおひさです♪
揚げ足ではなく真面目なホロ〜です (^^;;
APSのサイズ記録は、磁気記録方式と光学記録方式があり、
磁気についてはご説明のあった通りですが、
光学記録については、フィルムの、画面外、フィルムの端のとある2個所に、
1個所または2個所の感光、または感光なし、の3通りでHCPの区別をしています。
カメラによって、磁気記録か光学記録かのどちらかを採用しています。

ってのは本題とは関係ないか (^^;; 失礼。

本題は、nakaeさんのおっしゃるように、Hサイズで記録するから制限してるのであって、
Cサイズでプリントするなら問題はないと思いますね〜

ってか、シグマの18-50、価格コムにまだ値段出てないんだけど・・・
まぁ実は、諸般の事情により、SD9はメーカーにクリーニングに出してしまいました(笑)

書込番号:2127164

ナイスクチコミ!0


たんたんたまちんさん

2003/11/15 16:40(1年以上前)

これEForEF-Sどちらのマウントでしょか?
EF-S18-55が値段の割に評価が高かったのは
バックフォーカスが短くなった効果だと言われていたような。
EFマウントだとKissDにつける意味合いがうすれるような気がしますが、
どうでしょう?

書込番号:2128660

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/11/15 16:58(1年以上前)

EFマウントです。 それは対象がKiss-Dだけではないから。
商売を考えればEF-SよりもEFで出したほうが対象機種が増えておいしいですよね。

書込番号:2128708

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/15 17:07(1年以上前)

きっと、EFでしょうね。(現品は見てませんが)

純正と比べどちらが優秀かは「ガチンコ勝負」が無い限りわからないですね。挑戦者求む!ですか・・・。(笑)

「国産」に拘るかたには「福音」ですね・・・。フード付きで実売価格を想像すると、「買って損する」レンズではなさそうな気もします。

書込番号:2128724

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/11/15 17:07(1年以上前)

補足すると、対象はキヤノンだけではないですしね。

書込番号:2128726

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/11/15 17:10(1年以上前)

同着!! 写真判定!  まけた(泣)

書込番号:2128732

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/15 17:24(1年以上前)

泣かないなかない・・・。そのうちきっといい事ありますよ♪

書込番号:2128763

ナイスクチコミ!0


たんたんたまちんさん

2003/11/15 18:20(1年以上前)

ほかのマウントについてはよくわからないのですが、
キャノンデジでこの値段帯だとKissD所有者を対象にしているのではないかと。
KissDだけでも商売は成り立つと思うのですが?

書込番号:2128924

ナイスクチコミ!0


たんたんたまちんさん

2003/11/15 18:36(1年以上前)

突っ込まれないうちに
キャノン ー> キヤノン
に訂正

書込番号:2128951

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/16 00:21(1年以上前)

>たんたんたまちん さん

10Dユーザーさん達もきっと買いますよ。何せ「純正」がないんですから♪
でも「人に言えない」のが困る!なんて悩みも発生したりして。
まったくシグマさんは「罪作り」さんですね(笑)。←12-24早く出して

書込番号:2130310

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/11/16 00:55(1年以上前)

まだSAマウントだけですが、定価の割に高いです・・・
ヨドバシとビックで16800〜17000円(ポイント10%) (実は新宿ではありませんが)
SD10に付いていましたが、ちゃんと(?)画面端でケラれているので、にやにやしながらいぢっていました(笑)
1000円2000円の値下がりを待ってないで、早く買ってSA−7で撮るべきかなぁ〜?・・・
新宿ってもっと安い??

書込番号:2130443

ナイスクチコミ!0


たんたんたまちんさん

2003/11/16 09:43(1年以上前)

EF-Sだぞ、バックフォーカス短いんだぞ、
画質も良いのだぞ、ついでに値段も安いのだぞ。
というのを作ってほしい。
というかシグマさんつくって、おねがい!
するとKissD所有者は飛びつくと思います。(私だけか)
そうするとKissDを所有する優越感をもてる。(<-誰に対してだ?)

書込番号:2131252

ナイスクチコミ!0


okkunnさん
クチコミ投稿数:433件

2003/11/16 23:14(1年以上前)

nakaeさん、かま_さん ありがとうございます。
デジ一眼を基準にするとAPS-CがAPSの標準と思い込んでいましたが、銀塩APSではAPS-Hが標準なのですね!

書込番号:2133685

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/11/21 11:45(1年以上前)

フジヤカメラで値段出ましたね。14500円。うふふ

書込番号:2147822

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング