『かっとく〜?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

『かっとく〜?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

かっとく〜?

2003/12/15 22:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 飽きっぽい?さん

今現在私は、このKISSデジを購入するかしないかで毎日頭を抱えています。というのも私が現在所有しているデジカメはFine Pix4900Zと最近購入したIXY400ですがIXYはいつでも何処でも感覚で持ち歩き、4900Zを趣味の程度ですが写真を撮りに出かけてました。が最近本格的にカメラを始めてみたくなり、銀塩一眼よりお手軽なデジ一眼がいいかなと思っているのですが、4900Zでさえフルに機能を使いきってはいない感の私がはたしてこのキスデジを使用出来るのかと言う疑問譜も残ります。私がよく撮るのは主に風景です。たまに夜景なども撮ります。このような私に扱える代物なのでしょうか?買った後使い切らず投げ出すような事になるってのも・・これは自分次第でしょうが(笑

書込番号:2235685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/15 22:27(1年以上前)

ワクワクして弄りまくる、と私は思う。

書込番号:2235727

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/12/15 22:45(1年以上前)

そうですね、「手軽さ」で考えますと銀塩一眼レフの中古ボディーは現在
価格が下落(一部を除き)しています。
使い捨て感覚でキヤノンの入門機をかじってみて、それからキスデジに移行
されるのもアリではと思います。
実使用と価格の両面からキスデジは「お手軽」とはいいかねる面があります。
お背中を押してしまうのは、容易いのですがあえてこの様なお返事を
いたします・・・。

書込番号:2235814

ナイスクチコミ!0


R2D23さん

2003/12/15 23:02(1年以上前)

思い切ってデジ一眼にいくほうが面白いです
はるか昔?kiss初代機を購入して子供をとりましたがランニグコストを気にして
あまり枚数が残ってなくて残念に思います(貧乏性ゆえ)
テクニックもまったく上達しませんでした(写真が出来上がる頃にはその
設定した状況を忘れてしまうので勉強にならなかった)
kissデジでいろいろ試せるありがたさを実感しています
初心者だからこそこのクラス位のを持つべきだと思いっきり背中を押してあげます

書込番号:2235904

ナイスクチコミ!0


とんぞうさん

2003/12/15 23:06(1年以上前)

「お手軽」の一例

EOS1000が3000円、SIGMA28−80f3.5-5.6が1000円
ともにジャンク品ですがこの使い捨て一眼コンビでもちゃんと写ります。

デジタルも銀塩も同じカメラです。カメラにはいろんな楽しみかたがあります。

書込番号:2235919

ナイスクチコミ!0


Engageさん
クチコミ投稿数:50件

2003/12/15 23:37(1年以上前)

一度は一眼に触れてみるのもよいかも。
コンパクトデジカメとは違った楽しみ方が見つかるかもしれませんよ。

でも、一眼は「レンズ欲しい病」にかかることがあるので、要注意です。
私はこの病に冒されているので、今日出たばかりのボーナス持って「EF300mm F4L IS」買っちゃいました…。

書込番号:2236090

ナイスクチコミ!0


FW190D9さん

2003/12/15 23:56(1年以上前)

要は、持ち出して撮影するのに苦にならないかどうかでしょう。
風景をきれいに写せるのは絶対にkissDですが、なにぶんコンパクト機に比べれば大きいですから。
 >4900Zでさえフルに機能を使いきってはいない・・・
 撮影対象によって必要な機能が異なるので、自分に必要な機能さえ使えれば良いんです。kissDは、簡単に撮影できるモードも備えていますから、気楽な撮影もできます。が、交換レンズを用途に応じて使い分けなくてはならないので、そこが難しいと感じられるかもしれません。
 また、中途半端にではなく、『本格的に』風景撮影に挑戦するのでしたら三脚は必須ですから、これまでのお気楽な撮影スタンスに比べ、かなりの意識改革が求められます。
 

書込番号:2236186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2003/12/16 01:04(1年以上前)

風景なら銀塩一眼カメラの方が良いと(自分は)思います。また飽きることを心配されるならニコンやコンタックスのMFカメラでなるべく自分で写真を撮る満足感を得た方が長続きするかなー。特に風景を撮られるなら、ボタンを押せば簡単に撮れてしまうモノよりも、腰を据えてあれこれ考えながら撮るのもデジカメの便利さには無い面白さがあると思います。(しかも銀塩の方が現像されるまでのドキドキ感があります。子供を撮る時は気にせずパシパシ撮れる方が良いのですが。。。) 
また一眼デジカメが安くなったといえども10万以上はします。同じお金を出すなら銀塩の方が永く愛せると思いますね。(そのうちバシバシ撮りたくなったら一眼デジカメに移ってもいいのでは。) お手軽な方が良いことと反対意見で申し訳ないですが、本格的を重視するならそちらの方が最終的には良いかも!

書込番号:2236517

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/16 06:57(1年以上前)

飽きっぽい? さんが、本当に飽きっぽいのであれば「KISSデジ」は正にお勧めです。絶対に飽きずにのめり込むこと間違いないでしょう。
正確が似ている私が申してます。
銀塩一丸EOS5は、「KISSデジ」の出番が多くここずっーと忘れ去られた存在になってます。
飽きっぽい? さん。「KISSデジ」は簡単で難しいです。お勧め!

書込番号:2236742

ナイスクチコミ!0


スレ主 飽きっぽい?さん

2003/12/16 09:12(1年以上前)

みなさん、アドバイスどうもです。ここで多くの人からいろいろなご意見を聞かせて頂けるのは本当に助かります。今回は賛否両論というか、背中を押してくれる肩もまたそうでない方も居ましたが、ちょっと頑張ってみようかという気持ちになっています。らん三世さんの最後のお言葉で、Kissデジは簡単で難しいっとおっしゃっられたのが決め手になったのですが簡単で難しいと矛盾する言葉にカメラの奥の深さが隠されているような気がします。

書込番号:2236873

ナイスクチコミ!0


2男児のパパさん

2003/12/16 09:47(1年以上前)

私は、R2D23の意見に一票です。
以前は一眼レフを使っていましたが、コストを意識してあまりシャッターが切れなかったことと、仕上がりを確認するまで時間がかかり設定などをあまり覚えていられないことから、あまり上達しませんでした。
その後、コンパクトデジカメになり、枚数を気にする必要がなくなり写真を撮る楽しみが増しました。そして、一眼レフのデジカメっていいな〜と思っていましたが、20万円以上じゃさすがに手が出ず、KissDが出たときは、これだ!と心で叫びました。(発売と同時の購入はちょっと心配だったので、最初の1ヶ月はここの書き込みなどを見ながら情報収集をして10月に購入しました。)
安くなったとはいえ、10万円以上もするのですから、高いか安いかは自分の使い方や財布との兼ね合いでしょうが、私自身は、高い買い物ではなかったと思います。
私は、写真の楽しみが広がったので、デジタル一眼に一票です。

書込番号:2236935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2003/12/16 11:38(1年以上前)

これ買って大丈夫ですよ、使いこなせますって
最初は、興味津々で触るでしょう、そのとき難しいな〜って思うか
どれどれと先進みたくなるかです、後者なら大丈夫、前者なら
1年かけてのんびりやってみるかって感じで、只使っていく上で面倒になるのはこのカメラがすごく綺麗な写真が撮れるという自覚がなくなるときです、いろいろな物を綺麗に取りたいとか、人に見て貰ってほめて貰いたいとか欲が出てくるといいのですが、どれだけコンパクトより優れていることに感動しているかで、これからの使い方が変わっていくでしょうね

書込番号:2237126

ナイスクチコミ!0


古れんずまんさん

2003/12/16 12:45(1年以上前)

銀塩カメラの弱点は、フィルムが中途半端に残ったら
現像にだせなくて、気がついたときは、消費期限が・・・
なんてことが起きるんですよね。
枚数も135なら12、27,36枚毎とかどれいれようか、
撮影終了間近で悩んだりとか。
フィルムのローディングミスやスリキズなんかも
ないわけではないし、AF一眼だとバッテリが云々てのも
デジカメとかわらないわけだし。
デジタルのいいところは取っている途中で、枚数がやばくなったら
ちゃちゃっとみていらないコマを捨てる、なんてこともできます。

書込番号:2237277

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/16 13:32(1年以上前)

飽きっぽい? さん、先ほど簡単に愚作を50枚ほど撮ってきました。考えることは何も無いです。でも感動は必ず残ります。
「難しい」と表現したのは、他の方々のような芸術に近づくことは難しい!ということなんです。
奥は確かに深いです。ですから飽きないのかも知れませんね。
さあ!決断の時です。

書込番号:2237397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2003/12/16 18:58(1年以上前)

飽きっぽい? さん はじめまして。
私もFinePix4700Z(4900Zの前のモデル)からKiss-Dに乗り換えました。
ただシャッターボタンを押すだけじゃない、
一眼ならではの難しさを実感しています。
ただ、この上に らん三世さん が書いているとおり、
芸術的な画を撮るのが難しい!のであって、
シャッターを押すだけでも気軽に撮影できる点は
コンパクト機同様、いやそれ以上です!!

 飽きっぽい? さん は新しいモノには強いとお見受けしますが、
そういう方って、それに慣れてしまうと飽きる、のではないですか?
ズバリ私がそうです。
そう言った意味では、Kiss-Dを購入してから、
一眼レフカメラに関するHPや本を熟読したり、
子供をダシに休みの日は家事も手伝わずにさっさと出かけたり、
まったく飽きがきません。
もちろん撮影した画の画質、レリーズタイムラグの小ささ等は
いわずもがな、です。

 そう言った意味では、ぜひ購入をおすすめしますよ〜。
・・・と金欠地獄に堕ちた餓鬼のひとりとして「おいでおいで〜」
して差し上げます。

書込番号:2238077

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/16 22:43(1年以上前)

sadasada さん。こんばんは。感性の違いでしょうか。実にsadasada さんの作品に感動してます。
ところで、アドビにするのですか。私はMacなので、マックのために開発したソフトですので歓迎しますが。
今、sadasada さんは、自分の作品を少しでも多くの方に観せることが第一の仕事だと思うんです。
たくさん、撮りましょう。
そして、CDに焼き付けることです。その後、自分の足跡をどうするか。ゆっくり考えてもいいのでは。
いつも思ってます。sadasada さんの写真。新鮮さに満ちてる気がしてなりません。

書込番号:2238689

ナイスクチコミ!0


スレ主 飽きっぽい?さん

2003/12/17 09:57(1年以上前)

らん三世さん作品拝見させていただきました。私から見ればらん三世さんの作品もかなりの芸術の域に達していると思います。すばらしいです。2男児のパパさんモデロンさん古れんずまんさんさらなる後押し有難うございます。もう購入しかありませんね。こうなったら。まっひぃさんアルバム拝見させて頂きました。お子さん可愛いですね。まっひぃさんもFinePixからの買い替えのようで境遇が似ているような気がしました。新しい物に強いとは言いませんが新しい物好きです。そしてそれに慣れると飽きてしまう・・図星です。まっひぃさんも同じなのですね。そのまっひぃさんが未だに飽きていないのなら私も同じようにのめり込めるかもといった気になりました。金欠地獄行き覚悟で購入することにしました。これで晴れて餓鬼の仲間入りですね(笑)そのうち写真UPしますんで、その時はご指導ご鞭撻のほど宜しくです。また皆さんのお仲間になったらご報告致します。皆さん有難うございました。

書込番号:2240198

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/18 20:49(1年以上前)

飽きっぽい? さん。購入決めたんですね。おめでとうございます。
もう手元にあるんですか。
絶対に後悔しないですよ。楽しみです。是非、何枚でもいいです。アルバムで公開してください。その時、気取らないで試し撮りでも堂々と載せてください。
最近、忘年会が続いて留守にしてました。また、明日も。一泊の忘年会です。
それでは、楽しみにしてます。

書込番号:2245369

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング