


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


以前ここの掲示板でA06購入についていろいろ相談させて頂き、
いろいろ悩んで3日前に購入しました。
まだ使い始めて間もないですが、使ってみた感想はなかなか良い感じです。
下で相談したような甘い画像になる事も無くは無いのですが、
条件によってはKitレンズより良い画像が撮れる時もあります。
まだ使いこなせていませんが、とりあえず買って良かったかなという感じです。
書込番号:2589200
0点

購入おめでとうございます。
甘くても、楽しめるレンズです。たくさん撮ってみてください。
書込番号:2589334
0点


2004/03/15 22:11(1年以上前)
shirion さん、購入おめでとうございます。
きれいに撮れてますねぇ。
娘さんでしょうか?かわいいですね。
もう逆上がりができるのかな?
便利ですよね A06 。
これだけ付けて、お散歩〜なんて、以前はよくしました。
手軽なズームレンズです(^^
しかし・・最近はずーーーっと単焦点ばかりで、
私の A06 は未だに防湿ケースで眠っております(-_-;
単焦点の魅力にとりつかれました。
マクロレンズも欲しくてたまらないし・・(Hak さんのせい?(笑)
可哀想ですが、当分出番がないようです・・(泣
書込番号:2589392
0点


2004/03/15 22:19(1年以上前)
いい個体を選んだようでよかったですね。
多少甘いのは目をつむりましょう。(笑)
ところでサードパーティーレンズで開放からビシバシ使える
ものってあるんでしょうか?Lレンズみたいに。
東の名探偵さん
わたしも最近単焦点の使用が多いです。50、85など
次に135狙ってるんですが値段が・・・
書込番号:2589440
0点


2004/03/15 23:20(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。
私もこのレンズ使ってます。(^^v
確かにたまに甘かったり、フォーカスが遅かったりしますが、良いレンズですよね。
キットレンズでは撮れない超望遠が手軽に撮れますし、軽量だから持ち運びも苦ではないですし。
多くの写真を撮って、早く使いこなせるようになりましょう。お互いに!(^^)
書込番号:2589789
0点


2004/03/15 23:26(1年以上前)
PowerOn(使われたらしい)さん
> わたしも最近単焦点の使用が多いです。50、85など
> 次に135狙ってるんですが値段が・・・
135mmですかぁ。
いや、すばらしい。・・って値段もすばらしい(笑
僕はEF50mmだけですが、
このレンズがF2.8ぐらいに絞った時の画、全身に稲妻が走り・・
・・ませんでしたが、ちょっとビビりました。
そして、自分が動く事が楽しくなり、絞りなど勉強になりました。
出会って良かったレンズです(^^
書込番号:2589821
0点


2004/03/16 02:02(1年以上前)
A06いいですねぇ。私はお金もないし、とりあえず高倍率ズームとしてシグマの28-200を購入してみました。私の場合、手持ちの限界が200mmでこれを超えると三脚が必要になりますので、そこから先は別レンズをって考えました。とはいってもやはりA06がほしかったんですけどねぇ(^^;
東の名探偵 さん
いっしょに地獄を見ましょう(^^; や、でもマクロレンズを購入する最良の季節は今ですよ!!ねぇ、皆さん(^^ 一年後の春を楽しむことはもちろん出来ますが、今年の「春」は3万円出してでも買えって言うじゃないですかぁ(言わない?)でもきっと、なんでもっと早く・・・って思うと思いますよ(^^!
書込番号:2590418
0点

おはようございます。
う〜ん、タムロンのレンズを型番で書かれても、すぐにそのレンズが思い浮かばない わたしは修行不足??(^_^;)
書込番号:2590713
0点



2004/03/16 17:04(1年以上前)
私も単焦点(50mm F1.8)を使っていますが、やっぱりズームには無い
シャープさがありますよね。
これから単焦点も揃えて行きたいです。
A06とKITレンズで、同じ条件(外部ストロボ使用 1/40 F9.0)
で撮影した画像をアップしたので、
参考にご覧下さい。
書込番号:2592008
0点


2004/03/16 17:18(1年以上前)
shirionさんこんにちは。
キットレンズ、A06、EF50mmF1.8IIの「600万画素、絞り開放、遠景」の比較画像をアップして頂けると有り難いです。
近景、リサイズ、絞った画像では差が分かりません。
書込番号:2592038
0点



2004/03/16 17:25(1年以上前)
>10Dとの相性さん
その条件では、EF50mmF1.8II>キットレンズ>A06の差がはっきり出そうですね。
A06ではその条件ではどうしても甘くなることが分かったので、
遠景で絞り開放では撮らないようにしています。
レンズによって得手、不得手があるのは仕方がないので
使い分けるしかないですね。
機会があったら比較画像を撮ってきます。
書込番号:2592054
0点


2004/03/16 18:29(1年以上前)
shirionさん、こんばんは。
比較テスト楽しみにしていますが、絞り開放と言う条件なので私の予想はキットレンズ→EF50mmF1.8II→A06かなと思っています。
「f=50mm、絞りF4一定」ならEF50mmF1.8IIの圧勝ですね。
書込番号:2592215
0点


2004/03/16 20:26(1年以上前)
Hak さん
> いっしょに地獄を見ましょう(^^;
まずはマクロ地獄を覗かせて頂きます!(笑
> 今年の「春」は3万円出してでも買えって言うじゃないですかぁ(言わない?)
うーん、言わない・・かもしんないけど、3万円出しま〜す(^^/~
近いうちに購入報告させて頂きますよぉ〜・・・・・どこから金が?・・(-_-;
書込番号:2592550
0点


2004/03/17 06:26(1年以上前)
マクロレンズが買えない「ボク」は虫眼鏡を経由で撮影しようかなぁ〜(ぉぃ
書込番号:2594334
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





