


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット
当方、KISS DIGITALの写真の出先での保存用にポータブルストレージ購入を検討している者です。HDDタイプやMOタイプなどいろいろな製品をネットで調べました。結局メディアの信頼性からMOタイプに落ち着いたのですが、MOドライブの使用経験がなく旅行先での使い勝手が全くわかりません。以下の製品又は他のMOポータブルストレージをご存知の方がおられましたら、使い勝手を教えて頂けますと大変助かります。
I・O DATA STATION II(MODS-U640)
コニカミノルタ MO-PRO5150
富士通パーナルズ DMO64PH1
ロジテック LMO-CA651U2
書込番号:2987477
0点


2004/07/03 01:29(1年以上前)
HDDの方が良いと思いますよ。
MOだと容量が限られるしバッテリー駆動できる物も少ないし大きいです。
出先では「気軽に」データを転送できる点が重要だと思います。
「信頼性」の面では、HDDに落下のような大きな衝撃でも与えない限り壊れるような事は滅多に無いでしょう。
逆に言えば、落下のような大きな衝撃ではMOも壊れてしまう可能性もあります。
とりあえず、↓こちらを参考に。
http://my.reset.jp/%7Eand/
書込番号:2987634
0点

ご検討中のMOの中で色々と検討した中、ロジテックのを選択しました。
(コニカのは知りませんでした・・・でもロジテックのと似てますね)
IOのと富士通のはデータの転送が遅すぎて実用にはなりませんでした。
ロジテックのが比較的早い方なのですが、それでも約128Mのデータを5分でバックアップすることになります。
#出先のホテルなどで時間が大量に余っている場合などは関係ないですが(^^;;
ただし、必ず電源が必要なのと、MOというメディアの性格上、候補の機種では640Mが上限となってしまいます。
撮る枚数にもよりますが、大量のMOを持ち歩くことを考えれば、トリッパーのようなHDDタイプ(バッテリー駆動も可能の)が、容量・転送速度などの点でデジカメのバックアップには最適だと思います。
書込番号:2987759
0点


2004/07/03 07:11(1年以上前)
蛇足かも知れませんが、知り合いにノートPCを使っている人が居ます。めちゃくちゃ撮りまくる人です。
すごいな....と、思ったのですが。
書込番号:2987978
0点


2004/07/03 16:22(1年以上前)
旅行のときは、私もノートパソコン持っていきます(重いですが)。夜、ホテルで取り込みダメなのは消し、RAWは現像し、CD-Rにも焼いてパソコンのHDとダブルで保存しています。MOはコピーが簡単ですが、けっこうエラーを出す(振ると直ることもあり(^.^;)ので保存用にはあまりお薦めできません。まだトリッパーのほうがいいと思います。
書込番号:2989330
0点

皆様ご親切に教えて頂きありがとうございました。
MOの方がHDDより必ずしも信頼性が高いわけではないのですね。使い勝手もHDDの方がよさそうなのですね。特にFIOさん、具体的データも示して頂いて大変助かりました。もう一度HDDタイプも視野に入れて選びなおそうと思います。
その場合の追加質問なのですが、TRIPPERという飛鳥社の製品とX's Driveという外国製の製品が視野に入ってきます。X's Driveの方が複数のメディアに対応していて値段も安いのですが、多くの方がTRIPPERという方を選択されるのは何か理由があるのでしょうか?
書込番号:2989596
0点


2004/07/03 20:19(1年以上前)
旅行などで大量に撮影するときのデーター保存用としていいものがないかと、いつも探していたのですが
SONYからこれと思えるものが新発売になりましたので紹介しておきます。
6/18発売でしたが今は売り切れ状態で、1ッ月待ちだそうです。ソニークラブに入っていればインターネットで予約が出来ますが、電話予約なら入っていなくても予約できます。
http://www.jp.sonystyle.com/Hdps-m1/
TRIPPERより安いですよ。
書込番号:2989954
0点

意味が違うかもしれませんが、私だったらポータブルストレージは
買わずに、CFを買い足していきます。
まだ高いですが、今なら4万円で1G、8万円で2G・・・、
出先でどれだけの撮影量が必要かわかりませんが、1つの個人的な意見
ということで、信頼性の面でもメカが無い分精神的に一番安心できます。
書込番号:2990654
0点

かけこみセーフ5155 さん こんばんは
トリッパー使っています。^^v
でも...特にこれを選んだという理由はありません。^^;
しいて言えば、お店にこれしか無かったからです。(笑)
もしあればX's Driveを買っていたかも知れません。
あと、湘南の海いいですねぇ。
以前私もサーフィン撮りに行ったのですが、いまいちでした。(T_T)
オールシーズンやってるので、またいつかリベンジしたいと思っています。
あと老婆心ではありますが、夜景はレベラーあった方がよいですよ。安いのでもよいので。
水平がとれているかは、携帯の明かりなどで確認しています。
書込番号:2990759
0点


2004/07/04 17:23(1年以上前)
X's Drive 使ってます。いいですよ。
256Mの転送が5分程度で、バッテリーは1時間40分もつ。
HD交換も簡単にできます。
書込番号:2993224
0点

皆様いろいろ教えて頂きありがとうございました。
>らららttt さん
X's Drive実際にご使用されている方の感想を聞けてたいへん参考になりました。
>na_star_nb さん
アルバムご覧頂きありがとうございます。「レベラー」って言葉も知らなかったのですが、ネットで検索したら納得でした。値段も安そうですし利用させて頂きます。na_star_nb さんのアルバム、私が目標とすべき写真が一杯詰まってます。
書込番号:2994145
0点

かけこみセーフ5155 さん
ありがとうございますm(_ _)m
励みになります。^^
ちなみに私が使用しているレベラーは、カメラのストロボの位置に取り付けるタイプです。
縦構図も多い人にはこの方が便利と思います。
書込番号:2995244
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





