


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ


初めて投稿させて頂きます。カメラ初心者です。
EosKiss(フィルムカメラ)を使用していまし
たが、春にIXY500を購入してから、すっかりデ
ジカメにはまってしまいました。今までは気軽にデジ
カメ。子供の発表会等の「ここ一番」はEosKis
sと使い分けをしていましたが、書き込みを拝見して
いて、D20の購入を検討しています。(前置きが長
くなりすいません)
質問は、EosKiss(35mm)とD20はどち
がらが綺麗にとれるのでしょうか?もしくは、購入し
ても満足のできるものなのでしょうか?
返答しにくい内容ですが、御教授宜しくお願い致しま
す。
書込番号:3447730
0点


2004/11/01 15:16(1年以上前)
めちゃくちゃ返答しにくい内容ですね♪(笑)
ご本人の個人的な主観が大ですが。。。。。
先の事を考えたり、撮影枚数が多ければ、そろそろ
デジ一眼に、移行しても、良い時代になっているぢゃー
ないかなっと、個人的に思います。。。。ね♪
とりあえず、両方所有(銀塩とデジタル)て言う手も有りますからね♪
何を見て、綺麗とか、満足とかは、個人によって、違いますので、
他人が、正確に、答えるのは、難しいと思いますね♪
ご自身で、サンプル写真を集めて、見たり、印刷して見たり、
また、ここの板の過去ログ等を、読まれて、自己判断するのが
一番いいような気がします。。。。。ね♪
書込番号:3447807
0点

カメラ屋さんにメディアを持ち込んで、試写させてもらって
それを自宅でじっくり見て、プリントして、判断されてみては
どうでしょ?
デジタルはフィルムにない、利点も多いので、それも考慮されて
みては?
書込番号:3447864
0点



2004/11/01 16:20(1年以上前)
答えにくい質問にさっそくの回答ありがとうございます。
以前、カメラ屋でフィルム写真はデジタルカメラに換算
すると1200万画素程度ですよ!と言われ、このよう
な質問になってしまいました。(D20は820万画素
なので、D20でもEosKissに比べて1.3倍も
粗い!と考えてしまいました)
何かと悩む体質と私の「虎の子」で購入するには、高価
なものなので、このような質問になってしまいました。
過去ログを見てみると、カメラに精通した方も納得でき
るもののようなので、前向きに購入を検討したいと思い
ます。(購入したら、また報告させて頂きます)
書込番号:3447951
0点


2004/11/01 17:11(1年以上前)
printするサイズは通常どのサイズですか?
20DですとA3でも余裕だと言われています。
もし普通にL版くらいならご心配なさってる事は全く無いでしょう。
35mmFilmが1200万画素相当、というのもあまり根拠の有る話でもないですし
しかも違いは画素数だけの話ではないと思います。
20DならISO1600でも驚くほど粒状感がありません。
これは逆にFilmなら考えられない事です。
価格は結構違いますが価格差分の満足感は得られると思いますよ。
書込番号:3448065
0点



2004/11/01 17:36(1年以上前)
返信ありがとうございます。
いつもは、Canonの860iでA4で印刷して
います。こうなると、プリンターにも欲が...
11月14〜16日にディスニーランドに行くので
(大阪在住)、いい機会と思い購入を検討しまし
た。ISO1600で綺麗な写真が撮れるのであれ
ば、夜のパレードもうまくいくのでしょうか?
(去年は手ぶればっかりでした...)
紅葉もこれからですし、写真を撮るにはいい時期で
すよね!。(^_^
書込番号:3448131
0点

こんばんは。
たぶん満足できると思います。
銀塩ユーザーがどんどんデジ一眼に転向している状況をみれば解ると思います。
私もその一人です。
やはり、総合力ではデジタルの方が良いと私は思います。
書込番号:3448147
0点



2004/11/01 18:15(1年以上前)
みなさんの心あるアドバイスありがとうございます。
どんどん前向きに。(^_^
写真は性能だけではなく、構図等も含めて結局は腕で
すよね!20Dでも性能としては私の満足のいくもの
のようです(腕もないのにえらそうですが)
今持っているIxy500では満足いかず、デジ一眼
にいくのは当然の流れですよね。20DとIxy500
では聞くまでもなく物が違いますので。
20Dを購入したら、EosKiss(35mm)はお蔵
入りしそうな気がします。
書込番号:3448254
0点

私は、すっかりフィルムから遠ざかってしまいました。たぶん、この先、銀塩を買うことはないと思っています。
書込番号:3448295
0点


2004/11/01 18:30(1年以上前)
>20Dを購入したら、EosKiss(35mm)はお蔵
入りしそうな気がします。
多分、間違いなくお蔵入りします。
私のところでは、EOSー1nが2台お蔵入りしています。
あと、画角の違いに気を付けてくださいね。
APSサイズのデジカメ1眼は、広角が苦しいです。
書込番号:3448303
0点


2004/11/01 19:38(1年以上前)
9月末に買ったばかりの20Dが不調に陥り二週間後に新品交換してもらいました。しかし,土曜日までは好調でしたが昨日再びフリーズ。電池を抜いてまた入れてを数回繰り返すはめになりました。現在電源は入るもののシャッターは切れず。
20Dより少し前から使用しているキスデジの方が元気があります。
キスデジの方安定していて良いかも?
デジのメリットも認めますが,私はまだまだ「転向」なんて!!!!
でも,ランニングコストを考えるとォォォォ......(自爆)
書込番号:3448483
0点


2004/11/01 21:07(1年以上前)
遅くなりましたが、↑で皆様が仰るとおり満足できると思います。
私もデジタル一眼に乗り換えて2年以上経過しましたが、全く後悔
していませんし銀塩に戻る気もありません。
たぶんフィルムカメラはお蔵入りになるでしょう。
プリントもA3サイズまでは問題ありません。
書込番号:3448835
0点


2004/11/01 21:15(1年以上前)
> フィルム写真はデジタルカメラに換算すると1200万画素程度ですよ!
> 違いは画素数だけの話ではないと思います。
たしかに、画素数だけでは比較できないですよね。
ダイナミックレンジや色再現などの面ではフィルムにはまだまだ到底及ばないように思います。風景などをおもに撮る身としては、これからの技術の進歩に期待したいです。(特に、夕日なんかを撮ったときのいかにも“デジタル!”て感じのヘンなオレンジ色はどうも気に入らないなぁ...)
> 写真は性能だけではなく、構図等も含めて結局は腕ですよね!
まったく同感です...!
でも、デジタルならフィルム代を気にせずにたくさん撮れるので上達がはやいかな?とも思い、今後の自分の成長(?)に期待している今日この頃です......草々。
書込番号:3448870
0点

さりなパパさん こんばんは。
私の場合は10Dが完全にお蔵入りです。
こんなことなら安くても下取りに出してしまえば良かった。
正直な話、10Dは使う気にならなくなってしまいました。
書込番号:3448987
0点


2004/11/01 21:56(1年以上前)
デジタルのラチチュードや解像度が銀塩にはかなわないというのは
心配なさそうです
http://www.pit-japan.com/ws30/a_d.html
商業カメラマンや報道カメラマンはデジタルが出来ないと仕事にならないそうですよ もうそうなっているんです
http://shindo-s.hp.infoseek.co.jp/index.html
プロもデジカメ使ってます
さりなパパさん心配いりません
子供の決定的瞬間を取る確率を
20Dは必ずあげてくれます
でも故前田真三氏の風景写真を見ていて
まだ中判にはかなわない感じがしますが・・・
話、変わりますがアサヒカメラの1Dsマーク2の記事
よみました?みなさん
あの高価なデジカメは高価なefレンズ使っても
f11以上絞ると 収差等でしっかりパンフォーカスしないと
いいきってました
レンズの性能をもっとカメラは要求しているといってました
「そんなもん作るなよ」と思いました
書込番号:3449069
0点

全く参考になりませんが・・・
人間の目はデジタルカメラでの画素数に(無理やりに)換算すると一億5千万画素前後
に相当するようです
網膜は明るい光に反応する細胞や暗い光にのみ反応する細胞など8〜10層で構成されています
しかし視野細胞から大脳へと視覚情報を伝達する伝達神経は200万本と
十分の一程度しかありません
少ない導線に数多な情報が複雑に流入して人間はものを見ているのですね(^^)
その人が今まで何を見て? どう見てきたか?(←重要)に依存される事だと思いますので
難しいですよね
↑読み返したら 本当に参考になっていませんで 失礼しました(汗
蛇足ですが・・私個人的には、画素数自体に殆ど魅力は感じません
書込番号:3449273
0点

>十分の一程度しかありません
では無く 100分の一程度しかありません ですね。 すみません
書込番号:3449340
0点

「さりなパパさん心配いりません
子供の決定的瞬間を取る確率を
20Dは必ずあげてくれます」
腹立ち人 さんの意見に大賛成!!
書込番号:3449415
0点


2004/11/01 23:58(1年以上前)
35mmフィルムの画素数に関しては、1200万画素とか2000万画素とか言われていますが、いずれもどういう根拠なのか示されていません。どんな記事をみても「そう言われている」と書かれているだけで「誰が」「どういう実験データに基づいて」言ってることなのか書かれていません。
雑誌やWebのライターもいいかげんに聞きかじった知識を自分で確認もせずにそのまま書いているのではないかと、疑いたくなるくらいにあいまいな話です。
先日、他の掲示板でもこの話題が出て、印刷やデザインの仕事をしている人も交えて議論した結果、35mmフィルムはせいぜい400〜500万画素ていどにしか評価できない、という推測も出ていました。
1Dsの約1200万画素のデジタルデータはA4や、場合によってはA3のグラビア印刷に耐えますが、フィルムだと6×6(中版)でも不安、4×5(大判)でないと安心できない、という意見も出ているほどです。
つまり、実のところは誰も何も確かなことは判っていないのではないか、ということです。
ですから、単純な画素数の比較の話は全く気にしないでも良いと思います。
ただしですね、だからと言ってフィルムの画像よりもデジタルの画像のほうが常に綺麗、とは私は安心して言えないとも思います。
「好み」の問題というのがありますからね。
ですから、水を差すようなことを言いますが、ネットにたくさんあるサンプル画像をいろいろとプリントアウトして、ご自分の目でお確かめになることをお勧めします。
長く銀塩をやっている方の中には、デジタルの画像はまだまだと言われる方もいらっしゃいますからね。
書込番号:3449786
0点



2004/11/02 00:16(1年以上前)
みなさんの貴重な御意見ありがとうございます。
御意見を読めば読むほどわからなくなってきてしまった
のが実感です。Webで質問を聞くのが始めてだったの
で反響に正直、驚いています。
個人的な話になってしまいますが、今回、投稿させて頂
くときには、心の中で「20D」を購入するために、最
後の一押しを頂くような気持ちで投稿させていただきま
した。バカパパなので、今月ディズニーランドに行くこ
とや、来春の愛娘の幼稚園の卒業式、入園式に良い写真
を取れないかなーというのが動機です(娘が生まれたと
きに購入したEossKissがきっかけで風景などに
もこり始めましたが)
明日は出張なので返信できませんが、今晩ゆっくり考え
ます。たぶん20Dを購入して、卒業式ではEossK
issと20Dの2台で撮るバカパパになるような
気が...
書込番号:3449893
0点


2004/11/02 00:19(1年以上前)
「絵作り」の単位は「画素」ですか???
書込番号:3449919
0点

私の本音としましては・・
「行事を思い出として残す」にはビデオカメラをお勧めします とか言っちゃったりして・・・。
書込番号:3449994
0点


2004/11/02 00:41(1年以上前)
さりなパパさん、それを先に言ってくれないと。。。
愛する娘さんの大切なイベントなのでしょう。どっちが綺麗とか区区たる細事にこだわっている場合ではないですよ。これを逃したらもう、二度と撮れないのでしょう。
デジカメでもムービーでも、キヤノンでもニコンでも、とにかく買えるものは片っ端から入手して、可能な限りたくさんのシーンを記録しておくべきです。高々数十万のお金にはとうてい換えられないほどの貴重な思い出が残るはずです。
親ばかなんて言われても気にする必要はありません。子供が一番可愛いに決まっています。親なんて子供のことになるとばかですよ。
健闘と幸運と愛する娘さんの幸せをお祈りします。
良い写真撮ったら見せてくださいね。(フィルムでもデジタルでも)
書込番号:3450020
0点



2004/11/02 01:09(1年以上前)
すいません。今月のディズニーランドのことを気にして
いたのですが、さっき嫁さんに言われて来春の卒業式に
も使えるという考えが浮かびました。
とても見ていただけるようなものではないのですが、一
応今までEosKissで大失敗はしていなかった、も
のですので。
先ほども書かせて頂きましたが、背中押していただいた
ような...
書込番号:3450139
0点



2004/11/02 01:34(1年以上前)
すいません。追記させていただきます。
陰性残像さんの御意見ももっともだと思います。ただ、我家
はデジカメはママ、写真はバカパパの役になっていますの
で、今回は写真(20D)のことについてお伺いしました。
私は欲張りなのでしょうか?卒業式も風景もなにもかも良い
ものを撮りたい(できることなら失敗せずに)
皆様の御意見を私なりに解釈すると、卒業式はデジカメ、
風景(記念写真)はフィルムが一歩軍配があがるような気が
します。今までEosKissで撮っていて、どんな写真が
できたかなーっというワクワク感はデジカメないような気が
します。(もちろん、デジカメには後加工のような楽しみは
ありますが)。初心者が生意気を言って申し訳ありません。
御意見を私なりに解釈すると、今回の購入のきっかけは先ほ
ど述べさせて頂きましたので、やはり、デジカメがベストな
のでしょうか。皆様の御意見で20Dは今持っているIxy
500への不満は解消してくれるような気がします。
(写真は性能ではなく「腕」を肝に銘じて)
なけなしの「虎の子」です。いいものを買いたいですよね。
書込番号:3450221
0点

でも、失敗作も楽しいですよ?
このスレとっておいて、じつはこんなだったんだよとかテレながら見せたり。
書込番号:3450373
0点


2004/11/02 06:19(1年以上前)
絞ってもf5さん に1票です。
書込番号:3450515
0点


2004/11/02 08:23(1年以上前)
流行に流されず、自分の気に入った機材で撮るのがBESTです。
お金があるなら買い増ししては如何ですか?
私なら20Dの金額でディズニーランドを何回も楽しみますが(笑)。
書込番号:3450665
0点


2004/11/02 12:18(1年以上前)
私は銀塩とデジカメを両方併用して撮っています。
銀塩でポジを使用した方が、綺麗ですよ。
ただ、気軽に沢山撮影されるのであれば、デジカメの方が楽でいいと思います。
現像代かからないですからね(笑
書込番号:3451159
0点

話それますが・・・
A4より大きくプリントする場合は何はなくとも画素は必要ですね。
画素数が足りてない印刷ほど悲惨なものはないですから。最近のローカルなポスターなんかでは偽色がすごく目立って、あーこれデジタル画像むりやり引き伸ばしてるなってのがよくあります。
A4までは600万画素あれば問題ないですがそれ以上のプリントサイズになるとそのままではちょっとつらいですね。フォトショップなどで補完して画素を増やさないときびしいのが現状ではないでしょうか。
書込番号:3452636
0点


2004/11/02 23:47(1年以上前)
A4程度なら大差ないと思います。
ためしてガッテンによりますと、フィルムカメラは失敗するともったいないので「チ〜ズ」が必要ですが、デジカメは失敗を気にせずにバシバシ撮れるので、自然な表情を残せます。
でも、電気的に保存するので、バックアップに気を遣う必要がある。下手をすると、思い出が・・・。その点、フィルムは安心。
卒業式などはフィルム中心で撮ってサブにデジカメを使う。デズニーランドなどのレジャーではデジカメでバシバシ撮る。
というのではどうでしょうか。
書込番号:3453496
0点



2004/11/03 02:30(1年以上前)
御意見ありがとうございます。
出張から帰ってきて、ヨメ様と相談した結果、購入に踏み切る
ことにいたしました。掲示板に投稿するのは初めてなのです
が、このような投稿版では、2つの質問をするのは違反なので
そうか?(そうであれば、御指摘ください。質問を新規で作成
しますので)
質問は、EossKissの純正のレンズでは物足りないの
で、購入ついでにレンズも一緒に買おうと思います。候補は
タムロンの「AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical」もしく
は、シグマの「24-60mm F2.8 EX DG」です。どちらもF値は
2.8ですが、ヨドバシではタムロンの方が1万円くらい安価な
ようです。レンズの過去板を見ましたが、シグマの方が評価は
よさそうなのですが、20Dとの相性もあるようです。
過去に御教授いただいた、広角のことですが28mmだったら
45mm程度なので、私の使い方だったら問題ないようなので
すが。
色々と申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
書込番号:3454144
0点

さりなパパさん、おはようございます。
私の場合は10DにTamron28-75mmですが開放から綺麗に撮れます。
http://swd1719.s65.xrea.com/Save78/newpage0401.html
書込番号:3454673
0点



2004/11/03 13:56(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。
写真拝見させていただきました。これだったら
私も満足できそうです。寒川神社というのを存
知あげなかったので、寒川神社のHPを見てみ
たら、いきなり太鼓の音が鳴ってびっくりして
しまいました。
色々とお世話になりましたが、ようやく決心が
つきました。ありがとうございました。
書込番号:3455411
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/01/16 0:53:10 |
![]() ![]() |
12 | 2020/05/12 21:40:01 |
![]() ![]() |
34 | 2019/02/11 15:31:38 |
![]() ![]() |
17 | 2019/02/05 6:44:16 |
![]() ![]() |
20 | 2018/03/27 9:17:04 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/27 8:51:22 |
![]() ![]() |
21 | 2018/01/02 14:23:09 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/25 0:43:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/23 8:16:37 |
![]() ![]() |
36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





