『初歩的な質問です よろしく』のクチコミ掲示板

EOS 20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:685g EOS 20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

EOS 20D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

『初歩的な質問です よろしく』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 20D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 20D ボディを新規書き込みEOS 20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信32

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問です よろしく

2006/02/06 18:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:22件

孫が野球をしていて 外野を守っています 普通のデジカメでは
到底写せないので 大きく  カメラに収めたいと思って
デジカメ一眼レフを思いつきました
予算は200000万円 カメラ レンズ 標準と 望遠 と考えていますが 選ぶすべを知りません
アドバイスお願いします

書込番号:4798839

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/02/06 18:53(1年以上前)

20億円だと球場ごと買えますね。
守備位置やバッターボックスの近くに無人カメラを仕込みましょう。

まあ、冗談はさておき本塁側から外野を撮るには20万円では少々予算不足ですね。
高倍率ズームを備えたコンパクトデジカメの方が良いかもしれません。

視点を変えて、外野に近い位置から撮るのなら別ですが。

書込番号:4798865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/02/06 18:56(1年以上前)

>予算は200000万円

これだけあれば、全メーカー 全レンズお買い求めいただけますので、
迷わないですみます。

すばらしいい。

200万の間違いかな?(^^;

書込番号:4798876

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/02/06 19:23(1年以上前)

「高倍率ズームを備えたコンパクトデジカメ」
例えばこんなモデルです。

LUMIX DMC-FZ7
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501910941
LUMIX DMC-FZ5
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501910784

書込番号:4798922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/06 19:30(1年以上前)

20Dのボディを16万円、残り4万円ならタムロンの28-300mmと一脚を
購入して撮影し、少しトリミングすれば予算(20万円?)で収まるかも?

書込番号:4798936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/06 19:36(1年以上前)

追記
もしかすると、メディア(CFカード)代1万円ぐらい不足かも?

書込番号:4798949

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2006/02/06 19:58(1年以上前)

デジ一にするかコンデジかどちらを選ぶにしても、かなりの望遠で撮ろうと考えられているみたいですから、三脚または一脚は必須だと思います。
小中学生で学校のグランドで撮影されるなら、三脚+自由雲台、高校生以上で野球場の観客席から撮影するなら一脚でしょうね。

Kiss DNという選択もありますが、スポーツ写真は連写能力が必要だと思いますので、秒間5コマの20Dの方がストレスは感じないでしょうね。
それとタムロン、シグマの18-200mmか28-300mm、望遠重視なら後者でしょうね。
それより20D手に入るのかな?

書込番号:4798994

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/02/06 20:16(1年以上前)

>孫が野球をしていて 外野を守っています

キヤノンのPowerShot S2 ISという手もありますね。
手ブレに強い光学12倍ズーム&高画質ムービー。

書込番号:4799036

ナイスクチコミ!0


D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/06 20:29(1年以上前)

釣り?

外野側から撮ればリコーGR3でOK

書込番号:4799069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/02/06 20:30(1年以上前)

KissDNにして、タムロンの200-500mmかシグマ170-500mmではどうでしょう?
AFが遅いと思われるのが気になりますが、500mm(換算800mm)あれば、外野でもかなりいけるのでは。
重たいし手ぶれが気になるので三脚または一脚必須ですね。
標準域を50mmF1.8IIとかレンズキットに割り切るとかすれば、メディアと一脚入れても20万に収まりそうです。

書込番号:4799071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/02/06 21:30(1年以上前)

>予算は200000万円
うらやまひぃ〜。

書込番号:4799247

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/02/06 21:36(1年以上前)

こんばんは
20Dはそろそろ後継の発表が近そうです。
後継の内容を確かめてからの方がいいかもしれません。

手軽に軽快にということでしたら、パナのFZ30もいいかもです。
EXズームで5メガ:535mm相当、
3メガ:670mm相当、(2L判プリントOK)
手ブレ補正がついていますので、打率もいいでしょう。
パナソニックHPより
http://panasonic.jp/dc/fz30/

書込番号:4799262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/02/06 21:40(1年以上前)

2年前まで息子が少年野球をしていました。同じ外野手でした。
カメラはKISS DIGITAL。レンズはSIGMAの70-300
これだけで十分撮影出来ました。外野を守っているとのことですが、あまり守備での撮影は少なかったと思います。主にはバッティング中心になると思います。
ただ、秒間2.5コマ4枚までの連写ではつらい面があります。
連写性能の良い機種を選択してください。
それと、十分な容量のCF(バッターボックスでは1球毎に連写します。)及びしっかり支えられる三脚が必要となります。 

書込番号:4799286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/06 21:42(1年以上前)

>外野側から撮ればリコーGR3でOK

いやいや、背中撮っても・・・。
ホームランボールを追いかけてフェンスによじ登るところなら。。。
(ネタです♪)

中学校や高校の野球までなら「指定席」はないはずですので、スタンド内でもっとも近いところから狙ってください。
それでもズーム域テレ側300mmは欲しいかな。レンズ専業メーカーには500mmまであるズームもありますから。

書込番号:4799294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2006/02/06 22:53(1年以上前)

こんばんは。私は主に小学生・中学生サッカーを撮ってます。
動体撮影にキスデジはどうもお勧めしません。やはり20D(またはその後継機)でしょう。連写速度ももちろんですが、AF関係で動体にキスデジはあまり良い話を聞かないもので。
お孫さんは、小学生でしょうか、中学生でしょうか、高校生でしょうか。
小学生だと、小学校のグランドなんかで、練習試合をします。結構近寄れたりしますから、300mm(フィルム換算480mm)クラスの普及型ズームで始められる、というのも一案だと思います。野球場での撮影となると、もっと焦点距離が必要にないますが、ちょっと予算オーバーになりますね。
当たり前ですが、焦点距離が伸びると、画角が狭くなりますから、動体撮影は慣れが必要になってきます。まず普及型ズーム(それでも300mmは必要です)で始められて、以後必要に応じてレンズを買い足す、というのはどうでしょう。
そうそう、一脚は必須ですね。


書込番号:4799618

ナイスクチコミ!0


Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/06 23:03(1年以上前)

コンデジはお勧めしません。

・連写能力不足:
1秒間に撮れるコマ数が少なく、連続して何十枚も撮れない。そして次に撮影可能になるまで待たされる。
・AF(オートフォーカス)が追いつかない:
コンデジと一眼レフではAFの制御方法が異なり、コンデジの合掌スピードは一眼と比べ極遅い。高倍率ズーム搭載のコンデジでは、かなり迷いが生じる。
・ファインダーの像遅れ:
コンデジの電子ビューファインダーは1/30秒程度前の画像が表示されます。瞬間を捉えるスポーツ写真では致命的な欠点となります。

電子ビューファインダーでスポーツ写真は、本当にテクニックを必要とします。素直に一眼レフが良いと思います。

20万でCanonだと、KissDN+EF100-400mmF4.5-5.6L ISの中古をお勧めします。玉数結構豊富です。十分な超望遠で、手振れ補正が付き、AFスピードも一眼レフの醍醐味が味わえます。そして高級レンズの写りです。
中古がイヤなら、望遠域不足ですがEF70-300mmF4-5.6ISがあります。AFが遅くなりますがシグマのAPO 135-400mm F4.5-5.6 DGなんていうお手頃価格なのがあります。かなりおつりがきます。

書込番号:4799675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/06 23:05(1年以上前)

キスどんとEF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM (^^)/
連写遅いけど…。

書込番号:4799682

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/02/06 23:17(1年以上前)

予算が20万円なら、
20D+28-300mm(タムロン、シグマ)より(4万円位のレンズより)

kissDNレンズキット+EF70-300mmISを、お勧めします。

少しオーバーして良いならEF70-300mmISをEF70-300mmDOISに。

書込番号:4799751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/06 23:27(1年以上前)

おっ、100-400ISさんだ(^^) おすすめが近い(^^)
そうなんですよ。EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMだと、ちょっとオーバーしちゃうんですよね。

もしくは、20D発表直後に、店にダッシュして、値崩れ20DとEF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM。売切れ注意! というかすでに注意!?

でも、新機種が発表されると、なかなか旧機種に手が伸びなくなってしまうんです…。人は、みんな同じですね(笑) 

書込番号:4799804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/06 23:32(1年以上前)

訂正:
>20D発表直後→20D後継機発表直後
です。

書込番号:4799823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/06 23:32(1年以上前)

中古の上玉でもいいような気がしてきたけど。

書込番号:4799827

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/02/06 23:57(1年以上前)

 予算からすると Kiss Digital New + EF70-300mm/IS + 三脚/一脚
でしょうか。

 秒3コマで足りないのなら 20Dです。

書込番号:4799945

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/02/07 00:17(1年以上前)


[4799751] 100-400ISさんとダブってた・・・

書込番号:4800021

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/02/07 00:28(1年以上前)

するめの足さん、こんにちは。

100-400ISさんの 「kissDNレンズキット+EF70-300mmIS」 に一票。
連写性能で 20D (20D後継機) をお勧めの方が多いですが、3コマ/秒で
足りないものは5コマ/秒でも五十歩百歩です。 決定的瞬間を捕まえるに
は、シャッタータイムラグに慣れたカメラで一発必中を狙った方が確率は
高いです。

書込番号:4800060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/02/07 06:00(1年以上前)

私も最初100-400ISさんおすすめの「KissDNレンズキット+EF70-300mmIS」がいいと思ったんです。
多分、お孫さんが小学生とか中学生でグラウンドでの野球で予算20万だったらこれが最適だと思います。

ただ、高校生とかで球場とかなると400mmはないと厳しいですよね。
そうなると撮るのが厳しいけどタムロン、シグマの500mmズームかOh!一眼さんがあげておられるシグマの135−400mmあたりになります。

予算を言わなければ40万近くなるけど、20D+EF100-400mmIS+一脚が連写速度が速く、焦点距離も400mmまでカバーでき、手ぶれ補正付きで最適だと思います。
中古なら30万強くらいで収まりますかね。

書込番号:4800421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/02/07 11:48(1年以上前)

たくさんの 参考意見ありがとうございました
いたって 何事にも初心者なので 数字のけたも間違っていました
20万円の間違いでした
これらのアドバイスを参考に 研究してみます
ありがとうございました

書込番号:4800803

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/02/07 20:14(1年以上前)

アドバイスを2点

・一眼レズ+望遠レンズは重いですので、撮影方法に工夫が必要です。
 ずっと構えていてシャッター・チャンスを狙えればベストですが
 手がもちません。三脚/一脚で支えるか、試合の流れを見てここぞ
 と言う時に構えて撮影する事になると思います。

・沢山撮影しましょう。後から、あのシーンを撮りたかったと思っても
 時間は戻せません。デジタル・カメラは何コマ撮影してもコストは
 かかりません。無駄コマ覚悟で沢山撮影し、良いカットを残しま
 しょう(CFも 1GB以上大き目のものが良いです)

書込番号:4801742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/02/16 12:46(1年以上前)

昨日 お勧めの KissDNレンズキット+EF70-300mmIS を 購入いたしました
価格COMの 最安値の値段のメモをもって キタムラに出向き
交渉のはて ほぼ ここの値段に近い相場で 手に入れることが出来ました カメラ レンズ カバン フィルター フード 合計で
170000円強でした
早速 説明書を読みながら 触ってみましたが 説明者を見る限り
すべてを理解することは大変そうでした

で質問ですけれど
 
初心者は すべて 自動で 撮影すれば良いのでしょうか
それとも 望遠レンズを使うときには こうするとか 
このような時は こうするとか
お勧めの 簡単な 上手な撮影方法があれば 教えてください

書込番号:4827364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/02/16 13:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます、月並みなアドバイスですが。
初めは全自動モード、少し慣れたらイメージゾーン
(絵の書いているところ)、さらに写真が分かってきたら
応用撮影ゾーンで良いと思いますよ。下手にいじるより
オート(自動)のほうがきれいにとれます。

Kissは初心者から上級者まで十分対応できる能力を
持ってますので楽しく使いこなしてください、では楽しい
フォトライフを。

あとKissの掲示板の方がより細かいアドバイスが
いただけると思いますよ。

書込番号:4827414

ナイスクチコミ!0


WILL BEさん
クチコミ投稿数:121件

2006/02/16 14:55(1年以上前)

するめの足さん、こんにちは、

私も息子の少年野球の練習風景を良く撮影しています。
小学生でも、バッティングの撮影は1/250秒でも顔や体に
被写体ぶれが起こります。
私の場合ですが、シャッタースピード優先で1/500以上の
指定の上、ISOオートで使用しています。
AFは、AFONボタンを使用し、半押しでは動作しないようにして、
一球ごと、置きピンで狙います。
連射はあまり必要ありません。
秒間5コマでも連射ではなかなか良いタイミングのものは生まれ
ません。 普段の練習時等を数多く撮影して、お持ちの機種の
シャッタータイムラグに慣れるのが一番です。
連射を使うのは、クロスプレーの時とか、守備の捕球から送球
までの間くらいですね。
実際に撮りだしてみると、結構難しいです。
まぁ、デジタルですからどんどん撮って、腕を磨いてください。
(私ももっと頑張ります)
あと、一脚は有る方が良いですよ。
480mm相当の画角で一日中フレーミングするのは手持ちでは
至難の業です。

書込番号:4827601

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/02/16 21:48(1年以上前)

するめの足さん、こんにちは。

普段の撮影は、
全自動かISOの変更が任意で出来るのなら、
出来れば、Pモードがいいと思います。

少年野球の撮影は、
PモードかAVモードがいいですね。
AVモードなら絞りは300mmならF5.6で、ISをオン。
1万円位の三脚もあるといいですね。

書込番号:4828643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/16 21:57(1年以上前)

100-400ISさん、みなさん、こんばんは(^^)/

するめの足さんは、KissDNに新しいスレを立ててらっしゃいます。KissDNの方の板に、ご意見をいただけると、するめの足さんもお喜びになると思います(^^)(ご意見が、板2つだと分かれてしまいますので)

20Dユーザーの方も、同じデジ一ユーザーということでよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:4828689

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/02/16 22:05(1年以上前)

もぐら。さん、こんにちは。

わざわざ、どうもです。
返信書き込みが終わったので、
これから新規書き込みのほうに参ります。

書込番号:4828732

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
はじめての野鳥撮り 15 2024/01/16 0:53:10
十数年ぶりに入手してみた(笑) 12 2020/05/12 21:40:01
有効活用。 34 2019/02/11 15:31:38
今更ながら購入した。 17 2019/02/05 6:44:16
サッカー撮りたいです 20 2018/03/27 9:17:04
処分できなかった20Dだけど。 9 2018/01/27 8:51:22
いつも通りの適当20D 21 2018/01/02 14:23:09
ジャンク品なEOS 20Dで下手な夕陽 8 2017/12/25 0:43:26
EOS 20D 3240円 ジャンク品(^_^;) 10 2017/12/23 8:16:37
20D重いけと…、いい感じ。 36 2017/11/05 19:14:08

「CANON > EOS 20D ボディ」のクチコミを見る(全 34121件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 20D ボディ
CANON

EOS 20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D ボディをお気に入り製品に追加する <403

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング