デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
カメラに限ったことではありませんが、新機種が出ると自然にそちらの方向へシフトするもんですねえ。
この間キタムラ(地方の小都市)へ行って店員さんに聞きましたら、お客さんからの問合せは専らD200で、20Dは関心が薄れたみたいですねえ、って言ってました。
まだまだ20Dを新規購入している人もいるのに、何か寂しい気持ちになりました。でも、D200(レンズ無し)が16万円台で買えるとなれば心が動きますねえ。
私が使うには20Dで十分だと考えていたのですが、D200の解説本を買って検討しようという気持ちに変わってきました。
みなさんは、どうお考えですか。
書込番号:4675883
0点
エアエアさん、こんにちわ。
20Dは最寄のキタムラでも153000円で何でも下取り10000円となっています。
実際の使い勝手はD200とさして変わらないと思いますけども...。
連写時のシャッターフィールは好みの範疇でしょうか?
ライフサイクル通りならPMAで後継機が出てくると予想されることから、
みんな”待ち”にはいっているのでしょうね。
後継機が登場すれば、そちらの板が賑やかになるでしょう。
でも、20D後継機は$1200との噂ですし、1000万画素超えはまず確実でしょうから、
期待が膨らみますね...。
20Dは価格が下がったところがおいしそうですね...。
書込番号:4675897
0点
エアエアさん、皆さんこんにちは、
CFキャンペーンのチャンスも見過ごして20Dの値段が下がるのを待っておりましたが我慢できずに10月に新品購入しました。現在の値段については、悲しくなるでしょうからあまり気にしないようにしています。周りの騒動に巻き込まれなければ、20D は当分使える良いカメラだと思います。
それはそれとして、最新のD200が盛況なのは結構なことだと思いますし、20D後継のことで盛り上がるのも結構なことだと思います。
しかし現在の個人的な興味は上記のどちらでもなく、EOS 5D です。マウント変更もなく比較的楽? (^^;)☆\(ー_ー)
最初はなんとも思っていなかったのですが、先月大阪のヨドバシで現物を触ってみて、欲しいという気になってしまったのです。家財を投げ売ってでも欲しい!とさえ思う今日この頃です。
書込番号:4675954
0点
20Dを使っていて、D200に乗り換え(又は買い増し)したいという事でしょうか?
あるいは、これからどちらを買うべきかという事でしょうか?
書込番号:4676019
0点
こんにちは
ビジネスの巧みなキヤノンのことですから、そろそろ、後継の情報が海外辺りから漏れてくるのではないでしょうか。
桜と卒業・入学の時期は外さないと予想しています。
思い出しますと、20Dの発売の前後は大変な盛り上がりようだったと思いますよ。
D200はD100と3年半くらいの間を置いていますから盛り上がりのエネルギーはすごいですね。
書込番号:4676051
0点
皆さん、いろいろと貴重なご意見有難うございました。
私は今までコンデジと時代から忘れられそうなオリンパスE10を使ってきました。
E10は一眼には違いありませんが、何といっても初期のもので、動作・反応の鈍さには閉口しております。
好評な20Dを購入すべく、せっせと貯めこみながら、この掲示板で勉強を続けてきました。資金が貯まったので、そろそろ買おうかと思った時にD200が出現してきました。
正直言って迷いが出ました。
価格の下がってきた20D、来春出るであろう20D後継機、あるはD200、選択肢が増えた分だけ悩みが多くなりました。
5Dは私にとっては宝の持ち腐れになると思いますので対象から外しています。
皆さんのご意見などを参考にじっくり考えたいと思います。この板ではたくさん勉強させていただきました。これからもよろしくお願いします。
書込番号:4676386
0点
20Dと5Dですが私にとってのアドバンスはノイズの圧倒的な少なさ
とピクチャースタイルがカメラ内に適用できることです。まだまだ
20Dを使用予定なのでファームウエアで改善されるといいですが
書込番号:4678175
0点
>20Dと5Dですが私にとってのアドバンスはノイズの圧倒的な少なさ
と
>ピクチャースタイルがカメラ内に適用できることです
なるほど...。
自分の場合は20D及びその後継機には子供の運動会等での利用を期待していますから、
いずれかのボディ+70-300IS DOで高速AF、高速連写を実現したいですね。
5Dでのトリミングなら20Dの方が綺麗かな...?
後継機が噂通り$1200で出てくるのに期待しています。
書込番号:4678363
0点
確かにファームウエアもどんどんアップして欲しいですな、しかし
先日のファームウエアでISO1600以上もよりノイズが減ったように
思うのですが、ワシの目が悪くなってきとるせいですかな。
みなさんどう思われますか。
書込番号:4682984
0点
>思い出しますと、20Dの発売の前後は大変な盛り上がりようだったと思いますよ。
確かに…。
「つてとら嬢」さんなどは今、どうなさっておられるのかな〜。
当時最大の盛り上げ役だったのに。
書込番号:4700745
0点
エアエアさん、確か似そうですようね。
私も悩みが多くなってしまいそうです。
だけどこういう製品は、技術の進歩が目覚しいものがありますから、おそらく20Dの後継機種が出た段階になれば、20Dは却下じゃないですか。今だから悩んでしまうんであって。違いますかねえ。私の場合はたぶんそうなるでしょう。となると、やはりこの後継機種とD200の争いかなと思っております。どちらにしても悩むことは必至です。昨日D200のガイドブックを買ってみておりますが、そうなるとそっちがよく思えてしまうんですよね。困った性格ですよね。皆さんのご意見を大いに参考にして、大いに悩もうじゃありませんか。
書込番号:4725140
0点
T’s-Hobbyさん
ご意見有難うございます。私もそう思います。
今春には20Dの後継機が出るでしょう。予想ではかなり安くなるらしいですね。ニコンのD200を意識しますから当然でしょうね。
その時は20Dは話題から消えるでしょう。私は、今現在は20Dを選択の対象から外しました。20Dの後継機対D200で選択したいと思います。
今すぐに絶対必要というわけでもないので、もう少し待とうと思っています。
書込番号:4725448
0点
エアエアさん、
同感です。はたしていつ頃発売なんでしょうかね。
私も慌てている訳ではありませんが、発売が確実となると気になるものですよね。3月末ぐらいでしょうか。
かなり安い価格設定とのうわさですが、どの程度でしょうね。
その分レンズに費やせたら最高ですがね。
書込番号:4725610
0点
美恵ちゃんが行くさん、こんにちわ。
思いっきりお久しぶりです。
最近はめっきり忙しくなりお散歩スナップも全然撮ってないんです。
でも、ひょんな事から会社の製品を撮影する機会があり、ちょっととったら大反響♪
200万画素クラスのおんぼろデジカメと私の20D君の画像では、そりゃー雲泥の差っていうもんです。(^^)
んで、それ以来カタログ用の撮影からホームページ用の撮影まで、製品の撮影は私担当になったのだ。うまくないけどね。(^^)
と言うワケで、マクロレンズが欲しい今日この頃です。(未だに持ってなかったりマクロレンズ)
そうそう、それと、半年位前から主人がカメラに興味を持つようになり、父とうまくやってるんです。カメラつながりで。
そいで、先日父から「30Dは液晶が大きくなったんだよなぁ。」
って電話がかかってきたと思ったら、先週の日曜日には、
「30Dは液晶が大きくて使いやすいぞっ、お前らも買うか?」って。
お前"らも"買うか だってさ。今我が家は、金欠生活まっしぐらなので、買えないナリよぉ。(^^;
書込番号:4998228
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2024/01/16 0:53:10 | |
| 12 | 2020/05/12 21:40:01 | |
| 34 | 2019/02/11 15:31:38 | |
| 17 | 2019/02/05 6:44:16 | |
| 20 | 2018/03/27 9:17:04 | |
| 9 | 2018/01/27 8:51:22 | |
| 21 | 2018/01/02 14:23:09 | |
| 8 | 2017/12/25 0:43:26 | |
| 10 | 2017/12/23 8:16:37 | |
| 36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








