『初めての一眼デジカメ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

『初めての一眼デジカメ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初めての一眼デジカメ

2005/03/03 22:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 yokohama555さん

素人ですが、どなかたご教授を頂ければと思います。以下、長くてすみません。
現在、PanasonicのDMC-FZ10を所有しており、ディズニーリゾートのショー、
パレードや子供の写真を撮っています。
昼間のショーやパレードだとよく撮れるのですが、夕方や夜になってしまうと
シャッター速度が遅くなり、絞り優先AEでF2.8に固定、ISO400、露出補正して
も、被写体の動きが早い為、ぶれてしまってなかなかうまく撮れません。
当然フラッシュなどは届きませんし。
また、ISO400だと、仮に撮れたとしてもかなり画面が荒く、汚くなってしまい
ます。
そこで、一眼デジカメを購入したいと考えている最中にKissデジタルNが発表
され、これを第一候補に考えていますが、下記の点につき教えていただけます
でしょうか。

1.現在のDMC-FZ10ではかなり望遠を使っており、それと同等以上の望遠が欲
しく、また手振れ補正もあわせて欲しい為、レンズはCanonのEF75-300mm
F4-5.6 IS USMを購入しようかと考えています。予算は20万円以内です。
現在のDMC-FZ10では全域F2.8となっていますが、F4-5.6だとかなり明るさは変
わるのでしょうか。
FZ10のCCDのサイズより、KissのCMOSのサイズの方が大きいので、FZ10よりは
当然暗いところでもきれいに撮れるのではないかと思っていますが、その通り
でしょうか。
買い換えたはいいが夜のショーの写真がうまく撮れないと意味がないので。

2.掲示板等を読んでいると、一眼の場合はほこりの進入が気になるので、
上記のレンズはずっとつけたまま、カメラ用のデイパックで持ち運ぼうと思っ
ていますが、その際何か気をつけることはあるでしょうか。

3.FZ10では手振れ補正のあるなしで比較したことがないのですが、やはり
300mmの望遠となると手ぶれ補正があった方がよいでしょうか。価格もそれ
なりなので。ちなみに動きが早いので、三脚は使わないと思います。

4.3にも関係しますが、他のメーカーでおすすめのレンズがありましたら、
教えて頂けると幸いです。

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:4016190

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2005/03/03 23:40(1年以上前)

FZ10がISO100・F2.8の場合、KissDNはISO400・F5.6で同じシャッタースピードが得られますのでだいたいの感じはわかるでしょうか。
コンパクトデジカメよりは高感度のノイズが少ないとはいえ、一眼だからといっても過度の期待は禁物です。

ほこりの進入は気にする人はする、気にしない人はしない(私は当然気にしない)

書込番号:4016492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2005/03/04 02:57(1年以上前)

キスデジNのISO800もFZ10のISO100よりノイズが少ないと思います。
FZ10の望遠端は解像力も落ちます。キスデジNで400万画素で撮ったら
全然綺麗な絵が得られるでしょう。

書込番号:4017312

ナイスクチコミ!0


Jack137さん

2005/03/04 03:02(1年以上前)

シャッター速度に関してはCT110さんが示したとおりです。

FZ10でF2.8・ISO400で被写体ブレを起こすような暗い場所であれば、
KissDNにEF75-300mm F4-5.6 IS USMを付けてもあまり変わりません。
このレンズは望遠側はF5.6です。
FZ10と同じシャッター速度を得るにはISO1600にしなくてはいけませんから。

一段明るい、EF70-200mm F4L USM のが描写を含めいいと思います。
予算奮発するなら、EF70-200mm F2.8L USM もしくはそのIS付き。
(かなり高くなりますが)

それか、シグマの APO 70-200mm F2.8 EX HSM、
トキナーの AT-X 828 AF PRO
なら、F2.8でそこそこ手の届く価格で入手できるかと思います。

それと、ガイドナンバーの大きい外付けストロボを利用するのも手です。
あまりにも暗い場所で動く被写体を無理にノーストロボで撮ろうとするのはけっこう無謀なものがありますよ。
FZ10ではありませんが、私は以前C-770+外付けストロボで、夜間のサンバパレードとかガンガン撮ってました。

書込番号:4017320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2005/03/04 03:15(1年以上前)

キスデジNベター版の試し撮りサンプル
http://www.dpreview.com/gallery/?gallery=canoneos350d_preview/
ISO1600: 1、13番目の写真(1番は綺麗ですね)
ISO800: 8、9番目の写真(20Dと同じ位と思います)
ISO400: 5、6、7番目の写真
ISO200: 20番目の写真

書込番号:4017344

ナイスクチコミ!0


浮気カメラファンさん

2005/03/04 03:36(1年以上前)

1.EF75-300mm F4-5.6 IS USM+キスデジNの組み合わせですと現在のお使いの
DMC-FZ10のISO400と同等の明るさを得るにはISO1600が必要でそれ以上の
感度設定は無理ですからDMC-FZ10より有利かと問われるとそれはNoではないでしょうか。

2.開放で撮られるのであればゴミは問題になりません。

3.手ブレは焦点距離とシャッタースピードに依存します。夜間の撮影で
望遠を使い、しかも三脚なしでは必須ではないでしょうか。
(手ブレ補正があっても止まらないかもしれません)

いろいろと勉強をしながら一眼レフでの夜のパレードの撮影に挑戦を
するか、それでなければ高感度でもきれいに撮れる高倍率ズームの安価
なコンパクトカメラの登場を待つのが一番でしょう。

書込番号:4017371

ナイスクチコミ!0


swd1719さん
クチコミ投稿数:399件

2005/03/04 07:59(1年以上前)

10D(ISO800)でエレクトリカルパレードを撮りましたがF2.8の大口径ズームは必要だと思います。
http://swd1719.s65.xrea.com/Save110/newpage0401.html

書込番号:4017592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/03/04 10:38(1年以上前)

ゴミに関しては、たとえレンズを着けっぱなしにしていたとしても、カメラ内部から発生するもの(主にシャッター幕の摩擦から生じる微細な粉と言われている)もあるので厄介ですが、F8以上に絞らなければゴミはほとんど目立ちません。
70-200mm F2.8L IS ならFZ10より、画質、シャッタースピードとも、かなりのアドバンテージがありますが、35mm換算で320mm相当なので、ちょっと足りないですかね?

書込番号:4017995

ナイスクチコミ!0


kazu94820さん
クチコミ投稿数:16件

2005/03/04 18:27(1年以上前)

まずは、お部屋の蛍光灯を明るいやつに替えるのが安上がりと思います。

書込番号:4019641

ナイスクチコミ!0


スレ主 yokohama555さん

2005/03/04 22:49(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございました。
一眼といって過信は禁物のようですね。
もう少し勉強しながら悩みたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4020961

ナイスクチコミ!0


カメラ初心車さん

2005/03/05 15:46(1年以上前)

yokohama555さん、初めまして。
僕もFZ2を今まで使ってました。
1年くらいですが、明るいしズームも12倍と素晴らしいカメラなのですが画質のもっと良い(ノイズの少ない)写真を撮りたくなってきたので、
半年くらい前にキスデジを購入したんです。
それ以来は写真を撮ることが楽しくて仕方ありません。
もし宜しければホントに初心者ですがキスデジで撮った写真をアップするのでご覧下さい。

明るさからシャッター速度を優先される方にはデジタル一眼よりFZ10の方が優れているようにも思いますが、
画質は比較にならないと僕は思いますし、
液晶を見ながらのマニュアルフォーカスだとビシっとピントも来ないような気がしますのでデジタル一眼をお勧めしたいと思います。

書込番号:4024124

ナイスクチコミ!0


スレ主 yokohama555さん

2005/03/05 21:13(1年以上前)

カメラ初心車さんへ。
写真拝見させていただきました。
よく撮れていますね。
EF400mm F2.8L IS USMの写真なんか、おどろきました。
またまた、ほしくなってしまいました。

カタログを眺めていますが、明るく手振れ補正がついているとかなり
値がはるのでおさいふとにらめっこをしながら悩んでいます。
でも、いいレンズだとよく撮れますね。
参考にさせて頂きます。

ちなみに、私もインプレッサが好きです。
ありがとうございました。

書込番号:4025601

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング