『常用ズームに迷ってます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

『常用ズームに迷ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

常用ズームに迷ってます

2005/03/06 10:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 tanukinさん

EOS100が壊れKissDNへの買い替えがやっと決まりました。
本当は20Dが欲しいのですが、予算の問題と女房が少しでも小さくて軽い方がいいということで最終的にKissDNに決定。
・・・で問題は常用ズームをEF-S17-85にするかTAMRONのAF18-200にするか、1週間考えてこの2本に絞りましたが最終結論が出ません。
用途は主に女房との山歩きでのスナップ。被写体は花・鳥・苔・小動物・景色等で夕焼けもよく撮ります。
山なので交換レンズ、一脚、三脚等は持っていきません。
マクロでの花・苔、また望遠での鳥・小動物はTAMRONのAF18-200が良さそう
だし、木陰でのそれら撮影、夕焼け等はEF-S17-85のISが効きそう。
また、撮影品質と重量もとても気になります。
TAMRONのAF18-200は写りが心配。EF-S17-85は大きくて重い。
なんでも結構ですので何かアドバイスをお願いします。

書込番号:4028391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2005/03/06 11:03(1年以上前)

昨日近くのヤマダ電機でD20を触っていたら実にカメラにフィットするレンズが装着してあるではありませんか、良く見るとフードの無い、私も持っているEFS17-85でした。
海外旅行ならEFS17-85ですが登山だと近くに寄れない鳥なんか写すのですかね?登山に使用されている方のコメントを待ちましょう!
私に言える事はkissD+FS17-85の場合でも重さは気にならなかったのでkissDNならなおさらです。

書込番号:4028466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/03/06 12:31(1年以上前)

ご希望の被写体を考えると、タムロンの18-200mmレンズが良いですね。

少なくとも、軽いカーボン製の一脚を、持って行かれて如何ですか?やはり、カメラブレを少しでも抑える効果的なアイテムだと思います。

書込番号:4028874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/03/06 13:33(1年以上前)

>ご希望の被写体を考えると、タムロンの18-200mmレンズが良いですね。
焦点域は、カメラ大好き人間 さんに同じくです。個人的にはシグマの18-200mmの方が
純正レンズとズーム・フォーカスリングの回転方向が同じだと思いましたから、慣れの
問題でしょうが、いいかもと思いました。(但し、こちらは発売日が未定ですが。)
http://www.sigma-photo.co.jp/news.htm
あっ、でも最大撮影倍率は、タムロンが1:3.7に対して、シグマは1:4.4みたいですから、
花のクローズアップ撮影では、前者のほうがいいかもしれませんね。
http://www.tamron.co.jp/news/release/news0928_a14.html

キスDNは実機を手にされたら、よくお分かりになると思いますが、ホント軽いです。
あと、グリップ部も小さいので、これら上記レンズ以上に大きくて重くなると、
フロントヘビーに感じやすいと思います。

思い出しましたが、EF-Sレンズってフードが別売りなんですよね。17-85ISや10-22には、
これくらい、付けておいてよ、って思います。

書込番号:4029129

ナイスクチコミ!0


kunissaさん
クチコミ投稿数:213件

2005/03/06 17:31(1年以上前)

タムロンの18-200mm発売日決定
ニコン/キヤノン
2005年3月17日発売予定
66,000円
(税込 69,300円)
花形フード付

書込番号:4030213

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanukinさん

2005/03/06 20:40(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。
それぞれ利点欠点があって、EF-S17-85の魅力は勿論IS、暗いところや夕焼けで威力を発揮してくれるでしょう。また手ぶれでの失敗写真も激減することと思います。(あまり神経使わずに気軽に撮れるのが大きな魅力)
しかし被写体が花・苔等(マクロ)とか鳥・小動物等(望遠)となるとタムロンのAF18-200でないと厳しい。但しカメラ大好き人間さんがおっしゃるように、最低でも一脚は必要。一脚なしではほとんど失敗写真ばかりになりそうです。
発売されるであろうシグマの18-200DCはDIGIC信者になりそうさんがおっしゃるようにズーム・フォーカスリングの回転方向が同じところは魅力なのですが、デザインにあまり高級感を感じられないことと、やはり最大倍率の差でタムロンを選びました。
実は発表会で実機にEF-S17-85をつけてみました。するとKissDNのあまりのコンパクトさに、フロントヘビー&フロントビッグ(?)で少々不恰好な印象でした。また、レンズフードを含めた価格差も気になるところです。
本当に迷ってしまいます。
さて、最後に全く未知の部分があります。描写性能はどうなのでしょう?タムロンのAF18-200は未発売なので例えばAF28-300と較べた場合・・・
予測で結構なのでぜひご意見をお願いします。

書込番号:4031182

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング