


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
[4130756]でも書きましたが、3月17日EOS KissD Nと一緒に購入したレキサー×80 1G を、2週間たらずでお別れすることになりました。
昨日キタムラさん店頭で、交換したばかりのレキサー×80がまた具合がくなったので相談している最中に、またもや、カメラ側で「Err CF」と店長さんの目の前で出現。
さすがに店長さんも困ったのか、サンディスクのウルトラUと交換となましたが、これほど頻繁に出たコンパクトフラッシュのトラブルは初めです、ここを読むとレキサー×80以外は問題ないのでしょうか?
一応キヤノンさんに問い合わせましたが、「EOS Kiss Digital Nで動作保証しております記録メディアは、弊社でオプション設定しているもののみとなっております。」
これって、どこのメーカーのCFを使えっていうことでしょうか?
書込番号:4143312
0点

レキサー80倍速はファームウェアのアップデートがあるかもしれませんね・・・多分(1D系みたいに)
代わりならばウルトラ2だと思います。
書込番号:4143324
0点

レキサー×80 1Gはダメでしたか。
私は今、所有する20D、KissDNともIOデータが発売するマイクロドライブですが、購入時はレキサー×80 1Gでした。
20Dでも使用していますし、10Dでも使用していました。
これまで問題は出たこと無かったですね。当然ながら、マイクロドライブ購入前は、KissDNでも使いました。そのため、当初2枚だったのですが、予備に1枚購入したほどです。最も信頼しているCFのメーカーです。
何が悪かったのでしょう。興味あります。こちらの掲示板にそこそこの数が書き込まれているので、何か相性みたいな物があるのでしょうね。
20Dでも発売当初、私の家ではサンディスクのウルトラ2がトラぶりました。
のちのファームアップで相性問題は解消されましたが。1D系でもあったようですし。
メーカーとして保証するのは自社製でしょう。他社は対応させるけど公表せず、ではないでしょうか。
書込番号:4143337
0点

CANONは、CFを製造していないと思いますが・・・
書込番号:4143361
0点

>CANONは、CFを製造していないと思いますが・・・
OEMだろうがなんだろうがCANONのラベル貼って売ってる以上、
実際の製造メーカーは関係なくCANONが作ってなくても純正は純正。
CANONのサポートが言ってるのは、
カメラ側から動作保証できるのは純正だけで、
純正以外を使うときはCFメーカー側に保証して貰えという意味。
書込番号:4143391
0点

20D のキャンペーンで付いてくるCFはレキサーの1GB 40 倍速なんですよね。
メーカーで保証しないのを出すというのも変な話でね。
書込番号:4143476
0点

20Dですが連写していたらErr CFとなったことが1度ありました。
何を押してもいうことをきかず電池パックを抜いて入れたら直っていました。
サンディスクウルトラの2Gです。
書込番号:4143562
0点

まぁCANONはCFをプレゼントしますと言ってるだけで、
20D用どころかデジカメ用とすら言ってないわけで(笑)
そもそもレキサーのX80がKissD Nでは全く使えないわけではないでしょ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/03/29/1284.html
少なくとも↑の記事書いた人は
X80の2GBを使って色んなテストしても問題なかったようですし。
質問者の場合は、たまたま2枚連続でおかしかったのでしょう。
特定ロットによる相性であるとするならば、
不具合出たCFを購入店で交換して貰ったのなら
同時期入荷製品、つまり同ロット内での交換の可能性が高いので
不具合が改善されないことは多々あります。
書込番号:4143578
0点

同じようなエラー現象過去にも有ったような。
その時は結構相性のでしょうかという答えが多かったように思えます。
私も同じような現象がでてカードリーダーで読み込むことが出来ず結局
そのCFに入っていたデータは全てパーになってしまいました。
私の場合、ショップにて別のメーカーのCFへ交換してもらうことになりました。
書込番号:4143647
0点

[4123915]で書き込みをした者です。
私はカメラ本体をポイントが残っていたのでJ&Pで買いましたが、ほとんど撮影できない状態なので、新品交換をしてもらった方の書き込みもありましたので店に行って相談しましたが、「相性」であっけない対応でした。
ここは普段なら値段が高い代わりに初期不良は簡単に交換してくれるのですが、今回はダメでした。たぶん他でも問題が出ているのでしょう。
困ったことに、エラーになったCFは撮影したときのデータが壊れるだけでなく、パソコンとカメラのどちらから初期化してもエラーが続くようで、DNでの使用をやめて、違うカメラに持っていっても、またパソコンだけでのデータ保存用にも使えなくなってしまいました。
詳しいことは分かりませんが、私にはカメラで初期化したときにおかしくなったとしか思えません。
初代Dでは問題なく使えたので何とか対処してもらいたいです。
書込番号:4143869
0点

書き込みの内容からすると、DIGICUになってからの
問題ですかね
書込番号:4143894
0点

キャノン、ニコン等の付属(純正)CF、SDはサンディスクのOEM製品だと思いますが。
20DでウルトラUでトラブルがあったとすると、CFよりカメラ側のフォームウェアに問題があるのではないでしょうか?
書込番号:4143917
0点

SanDiskのUltraU512MBを使ってます。
特に問題らしきことも発生せず、快適に使えてます。
一度だけ、添付ソフトのCameraWindowで取り込もうとすると、
「?」になって表示されない画像があったことがあります。
しかし、そのまま取り込むと、パソコンに保存された画像は正常でした。
書込番号:4144172
0点

カメラは、10Dを使ってます。
CFはLEXAR 1GB 80倍速 (税込み 9680円) LEXAR 256MB 4倍速 (税込み 4980円)
サンディスク 1GB 何倍速か分からないけどおそい (税込み 8900円)
LEXAR CFはいずれも順調 (^^)
サンディスクのCFは最近エラーが何度か出ました (><)
書込番号:4144380
0点

DNと同時に、レキサー×80の512MBを購入しましたが、
PCへ取り込んだ際にフリーズして、取り込めなくなりました。
CFをカメラに戻してみたのですが、一部分ですが「データの破損」と出てきてしまい、消去を試みましたが、「プロテクトされています」との表示が出てきてしまいました(実際はプロテクトはされていないのです)
購入したお店でも、確認してもらい、CFの交換をしてもらいました。
・・・が、昨日改めて写真を取り込もうと思って試みましたが、途中でPCがフリーズしてしまい、また、同じ現象がおきました。
本日、お店へ持っていき、カメラ本体とCFカードを交換してもらって
帰ってきました。
同じような症状がでているようなので、不安です。
お店のほうでも、そのような事例はまだ聞かないと言っていましたが・・・。
初めての一眼レフなので、このような事態の対処がわかりません。
一つ、気になっているのが、写真を撮っていて、途中で画像サイズを
変更すると、このような事態になるのかな?と。
それぐらいしか、こころあたりがありません。
書込番号:4144428
0点

みなさん、様々なご意見ありがとうございます。
>ファームウェアのアップデートがあるかもしれませんね
おそらく、キヤノンさんも把握しているかもしれませんが、返信ではメデァの不良が考えられる、あるいはカメラ本体をサービスセンターまで送って下さいと云う位です、その程度なら初期不良として交換要求しますね。
尚、レキサーさんからは、同様のトラブル報告は受けている、現在調査中との回答をもらっています。
>つまり同ロット内での交換の可能性が高い
私は、この相性の悪いロットに当たった可能性を念頭において、キタムラさんの店頭で二度目にもかかわらずまた不具合が再発したらどうする?っと粘った時に、偶然にも店長さんの目前で「Err CF」が発生したので、店長さんの判断で、サンディスクU2に交換となりました。
もし、エラーがでなければ出直しですね、それが一番やりきれないです。
>サンディスクのCFは最近エラーが何度か出ました (><)
今度の日曜日に、他店で、CFをもう一枚買うつもりですが、こうなると何を買ったらいいのか迷います。レキサーで懲りたのでサンディスクにしたいのですが、どうしようか困った。
皆さんも結構トラブル経験していますね。
書込番号:4144467
0点

こんばんは。
20Dのキャンペーンで貰ったレキサー×40ですが今日初めて実用に使いました。
自宅に戻りバッファローのUSB2.0カードリーダーで読み込もうと思ったら認識しません。
EPSON P-2000では読み込めたので取り敢えずP-2000経由で取り込み事なきを得ましたが安心して使えません。
カメラ側(10D、20D)でフォーマットしなおしましたが改善しません。
他のCF(サンディスクUltraII、ハギワラZPro等)では問題無いのでCanonに問い合わせて見るつもりです。
書込番号:4144529
0点

余談になりますが、こういう問題が出たときには家電店よりカメラ店のほうがよいのでしょうか。
私も以前はキタムラで買っていたのですが、一部の店員の客をバカにするような対応に我慢ができずジョーシンにしたのですが。
しかし、本体を交換してくれると精神的には安心感がありますね。
書込番号:4144787
0点

私もsd1719とまったく同じ症状なのででビックリしました。キャンペーンでもらったレキサーCF×40を20Dで試しに80枚ほど撮影してバッファローUSB2.0でパソコンに取り込んでも認識せず、直接カメラとつないでもだめでした。10Dでもおなじでした。
こんな相性の悪いCFをプレゼントされても困ります、キヤノンさん。
書込番号:4145499
0点

すみません、お名前間違えてしまいました。swd1719さんでしたね。
書込番号:4145518
0点

レキサーのCFはレキサー純正のカードリーダーを使ってデーターを吸い出しましょう。
他社製のカードリーダーとは相性が良くないようです。
以前は販売店で「Lexar JumpShot」というカードリーダーを無料配布しましたが
最近では別のタイプを販売しているみたいです。
いずれにせよ千円ちょっとのものですので、無理して社外品を使う必要はありません。
ちなみに私は1Gの40倍も80倍も使っていますが、Jumpshot経由ですのでノートラブルです。
ただし環境はレキサーと相性がいいMacOSXですが・・・
書込番号:4145615
0点

追伸、
そういえば私はEOS-30Dからキヤノンのデジ一眼を使っていますが、
30Dから60Dへバトンタッチをする際に初めてレキサーのCF(128MB)キャンペーンがありました。
その際は上述の「JumpShot」もキヤノンから送られてきました。
同時にBP-511も送られてきましたので、結構気前が良かったですね。
書込番号:4145623
0点

追追伸
済みません、30D→D30、60D→D60の間違いです。m( _ _ )m
書込番号:4145626
0点

Kiss Digital N+Lexar 80x 1GBでErrCFが発生したのでCanonに連絡したところ、同様の症状はEOS-1系でのみ確認しているとの事でした。
また、EOS-1D mk2、EOS-1Ds mk2、EOS 20Dのファームアップデートは、一部CFとの通信の信頼性向上となっていますが、LEXARの80倍速対策のものではなく、これの根本的な原因は分かっていないとの事でした。
ちなみに、私のKiss D Nでは全体的に青みがかって、なおかつ画面が四分割されたような、データの壊れた写真が撮れたのですが、同じ様な症状を起こしている人はいませんでしょうか?
使用環境はKiss D N+Lexar 80x+EF-S 18-55、18mm f3.5 1/3秒での事でした。
書込番号:4148122
0点

・HITACHI製マイクロドライブ4GB
・SANDISK製ULTRA2コンパクトフラッシュ1GB
の2つを併用して使用しています。
どっちにもトラブルはありません。
マイクロドライブの転送速度の遅さが気になります。
書込番号:4148789
0点

Kiss D N とレキサー80倍1Gの組み合わせで、Jpegラージで撮影中、140ショット、約400メガで突如「Err CF」が発生。カメラではCFカードを全く認識しなくなりました。後で、PCにUSBカードリーダ経由で接続してもCFカード自体を認識せずとなりました。貴重な画像データ(卒業式シーン)でしたので、かなりあせりました。
キヤノンのサポートに問い合わせると、純正CFカード以外はサポート外の一点張りでした。
結局、レキサーサポートに現物を送ると、難なく全ての画像データを救済してくれ、しかも実働2日間という短期間で対応していただきました。
カメラ側、CFカード側の問題か解りませんが、安心して撮影できる環境を望みます。
たぶん、カメラのファームアップがそのうち出るんでしょうね。
書込番号:4149264
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/06 6:04:40 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/04 22:11:33 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 17:24:50 |
![]() ![]() |
16 | 2021/05/30 20:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/04 20:30:27 |
![]() ![]() |
19 | 2023/02/03 17:19:51 |
![]() ![]() |
14 | 2018/03/08 2:09:19 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/26 6:54:31 |
![]() ![]() |
14 | 2017/10/15 15:18:21 |
![]() ![]() |
8 | 2017/05/08 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





