『EF-S17-85 IS との相性』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

『EF-S17-85 IS との相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

EF-S17-85 IS との相性

2006/08/29 12:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

はじめまして現在コンデジのみ所有しているものです。現在、kiss DXの購入を検討しています。レンズをEF-S17-85 IS にしようかと考えていますが、そのレンズの板で周辺の光量落ちがおきることがると書かれていました。kiss DNでこのレンズ使用している方で、このような現象気になる方はおられますか。もうひとつ、ボディに比べて、レンズが重すぎる、でかすぎるということはありませんか。どこに書き込めばいいかわからず、とりあえずこちらに書かせていただきました。

書込番号:5388135

ナイスクチコミ!0


返信する
swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2006/08/29 12:52(1年以上前)

こんにちは。

光量落ち、重さとも私は気になりません。
マイサイトにこの組み合わせの作例が沢山あるので宜しければご覧ください。

書込番号:5388140

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2006/08/29 12:55(1年以上前)

追伸です。
強いて欠点を言えば被写体に依って広角側の歪曲が気になるかも知れません。

書込番号:5388144

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/08/29 12:57(1年以上前)

周辺減光というか、周辺解像力が開放付近だと気になるくらいかな?
重さについてはレンズの方が重みを感じるようになりますので、バランスをとるという意味ではオプションのバッテリーグリップを装着すると前後バランスは良くなります。
※総重量は重くなりますが(^^;;

書込番号:5388148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/08/29 13:19(1年以上前)

はじめまして
KissDNで昨年末から1眼ユーザーになったものですが、EF-S17-85ISが今では標準レンズになっています。
周辺光量落ちは広角端でこんな感じです
http://photos.yahoo.co.jp/ph/hajime3776a/vwp?.dir=/75e4&.src=ph&.dnm=f19e.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/hajime3776a/lst%3f%26.dir=/75e4%26.src=ph%26.view=t
僕は空以外は気になったことはありません。
重さはキットレンズと比べたらやっぱり重いですが、いつもつけてると今では気にならなくなりました^^;

書込番号:5388196

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2006/08/29 13:29(1年以上前)

更に追伸です。

TDSでの画像で歪曲補正有り無しの両画像を並べてあります。
http://swd1719.s65.xrea.com/save189/index01.html

書込番号:5388217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/08/29 13:30(1年以上前)

すみませんこちらの最後の写真です
http://photos.yahoo.co.jp/ph/hajime3776a/lst?.dir=/75e4&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

書込番号:5388222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/08/29 13:49(1年以上前)

短時間にたくさんのお返事を頂きありがとうございます。やはり、空を取ると周辺の減光が出ることがあるんですね。うーん、でも皆さんの作例を見ているとよいレンズのような気がします。重さはやはり慣れでしょうか。treasurehunter-HさんのTDSでの手持ち夜景すごいですね。IS恐るべし。

書込番号:5388256

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/08/29 14:08(1年以上前)

こんにちは。

30Dとの組み合わせのサンプルですが私も上げておきます。

このレンズの感想ですが、やはり良い面、悪い面あります。

良い面
 ・超音波モータUSMによる静かで超高速なAF
  →この快適さは何より便利です。
 ・とても強力な手振れ補正
  →最新の手振れ補正ユニットは28-135mmなどと比べると
   違いを実感できます。
 ・KissDX、30Dの常用レンズとして最適な焦点範囲
  →旅行等で1本で済ませたい場合、〜50mmでは心もとないです。

悪い面
 ・湾曲収差の大きさ。
  私のサンプルで言うと駅の柱がグネっと曲がって見えると
  思います。この手のレンズでは多かれ少なかれある収差で
  すがこのレンズは結構目立ちます。
 ・偽色
  いわゆるパープルフリンジが明暗差の大きい場面を写すと
  派手に出ます。かなり絞っても出てしまいますのでちょっと
  扱いづらいです。

その他
 周辺光量落ちや、解像感は特に不満はありません。
 純正ならではの相性の良さでAFもばっちり決まります。


とにかく便利で使い勝手の良いレンズなので、最初の一本として、また旅行などでの手軽なスナップ用途として最適と思います。
旅行などでは室内、室外、夕景などいろんな場面が想定されますが、多くのレンズを持っていくわけにはいかない場合がほとんどです。そんな場面で大活躍してくれるレンズですね。
F2.8などの明るいレンズを開放で使うより手振れ防止効果は高いです。ただし、画質に拘って作品に仕上げる用途などには向かないと思ったほうが良いと思います。もちろんレンズの描写は作品の1要素に過ぎないですが。

便利さを取るか、画質をとるかの典型的な選択になると思いますし、写真を写す上ではどちらも非常に大切な要素なので、天秤にかけてこのレンズに傾けばとてもお勧めのレンズです。

私、個人的には旅行はコンデジA620に任せ、このレンズは手放すつもりでいますが・・・。でもまだ踏み切れないでいます。

書込番号:5388291

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/08/29 14:09(1年以上前)

アドレスを忘れていました(^^;

http://www.imagegateway.net/a?i=LComXLeEJ4

書込番号:5388294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/08/29 14:15(1年以上前)

TDSの手持ち夜景はswd1000さんですよ^^;
1/3secクリアでほんとにすごいですよね

書込番号:5388308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/08/29 14:34(1年以上前)

またまた、アドバイスありがとうございます。swd1000さん失礼いたしました。

書込番号:5388354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/08/29 14:36(1年以上前)

またまたアドバイス本当にありがとうございます。swd1000さん失礼いたしました。

書込番号:5388359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/08/29 14:47(1年以上前)

私はシグマの17-70mm F2.8-4.5 DCを使っています。

中古で買う時にEF-S17-85 ISもあったので比べてみたのですが、
広角側の歪曲がシグマの17-70mm F2.8-4.5 DCの方が少なくて
良かったし、マクロレンズ並みにすごく寄れるのでシグマに
しました。

開放から安心して使えるし、ボケも綺麗で優秀だと思います。

参考にして、選択肢に加えてみてください。

書込番号:5388390

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/08/29 15:25(1年以上前)

[5388256] 初めてのスバル車さん

>空を取ると周辺の減光が出ることがあるんですね

う〜ん、個人的には問題ない範囲だと思うのですが・・・(^^;;
先輩方が提示されたサンプルで周辺減光の気になるのがございましたか?

湾曲とか、開放付近での周辺域の描写とかの方が気になると思うんだけど・・・(^^;;;

書込番号:5388468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/29 16:09(1年以上前)

1/3秒なら無理ですが、1/13秒や1/20秒ならISレンズでなくても
一脚があれば、ブレずに撮れると思います。

書込番号:5388565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2006/09/02 21:36(1年以上前)

キヤノン 17-85 があるのにシグマ18-50 シグマ17-70 タムロン17-50と発売の度に買い増ししました。
いろいろためしてみて、海外旅行に持って行くのは いつも17-85 ISです。青い鳥は家にあったのです。一番明るく写るのが理由の1つでもありますが!ワイドも望遠も手ぶれもオールマイテーなのが良いのかな?(レンズ交換しない派なので)1年に1回の子供の運動会だけはタムロン18-200を使っていますが・・・

書込番号:5401374

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング