


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
スケボー、スノーボード等を魚眼レンズで撮影したいのですがヌケの良いおしゃれで綺麗な写真が撮れるコンデジとデジイチを探しています。
当方素人ですがEOS Kiss デジタルNを発売当初から使っております。あまり使いこなせていませんがスケボー、スノーボード等のXスポーツを魚眼レンズで撮影したいと思っております。EOS Kiss デジタルNに限らず現在で最適なコンデジとデジイチをお詳しい方に教えていただきたいです。対角・円周魚眼レンズがあるようですが自分は対角の方がいいのではないかと思っています。雑誌で見かけるかっこいい写真に少しでも近づけるような媒体が欲しいです。皆様のお知恵をお貸し下さい。
書込番号:8051985
0点

【伊達淳一のレンズが欲しいっ!】
トキナー AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/17/5039.html
書込番号:8052092
0点

私も KissDN および EOS 20D でトキナー AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 を使ってますが、良いレンズです。
ただし、被写体に超接近して撮ることになりますので、動いているスケボー、スノボーの撮影は危険ですよ。
危険を避けるためにノーファインダー撮影の練習をお勧めします。 (冗談でなく、本気です)
書込番号:8052267
1点

レンズはトキナーの10-17mm魚眼ズームとかどうでしょう。ほぼ対角です。
円周使いたければカメラをフルサイズにしないとだめでしょう。
ただ迫力ある写真にしたければ相当接近しないといけないですけど、安全上は大丈夫ですか?
私はとても怖くて撮る勇気ありません。(^^;)
書込番号:8052527
0点

とても危険だよ。
実際にお店で魚眼をつけてファインダーを覗かせてもらって、どのくらいまで寄らないと撮れないか確認した方がいいよ。
個人的には危険だからあまりおすすめはしないわよ。
書込番号:8053315
1点

みなさん質問に対する返答ありがとうございます。魚眼について聞きたいのですが対角と円周魚眼っていうのは普通に四角く撮れるのが対角でまん丸で周りが黒く写るのが円周という考え方でよろしいのでしょうか?僕が撮りたいのはある程度湾曲していて広角に撮影できる添付画像のようなものです。これは魚眼ではなく広角レンズなのでしょうか?それとKDNは連写のスピードがちょっと遅くてピントの合い方もなんだか・・・と不満点があるのですがもっといい機種はあるのでしょうか?特にAFに不満を感じます。。PENTAX K20Dなんかは機械内手振れ補正があっていいなと思うんですけどCANON・NIKONの方が写りはイイのでしょうか?予算はレンズで5万円前後、ボディで10万円前後で考えています。それと撮り方の設定ですが絞りを最大まで上げてシャッタースピードを最高にすればいいのでしょうか??色々質問してすいません。。
書込番号:8056783
0点

左が対角魚眼、中が超広角、右が円周魚眼です。
魚眼と広角の違いは・・・
魚眼は周辺の直線が大きく樽型に歪曲する。
広角は正方形が菱形に歪むことはあっても直線は直線のままです。
また、これくらいの広角(魚眼も広角の一種です)になると、被写界深度は非常に深くなるので、ちょっと絞ると
ある一定の距離から先はピントが合いますので、合焦速度やピントの正確さは気にする必要はないと思います。
連写は撮影者の腕次第なので何とも答えようがありませんが、一発でしとめるくらいの気合いがないと連写に
頼ってもいい結果が得られるとは思いません。
この場合、被写体を止めるだけのシャッター速度が必要ですので手ぶれ補正はまったく意味はありません。
あとはご自身の練習と体験で。
また、私をはじめ皆さん危険性を訴えていますが理解されているでしょうか。
命がけならなにも申しませんが、どうしてもというなら、少しでも危険を少なくする意味で、ヘルメットとプロテクター
それにノーファインダー撮影の練習をお勧めします。 (これは冗談ではありません)
書込番号:8057227
1点

GALLAさん
大変参考になります。
添付画像すごく見たいのですが対角魚眼と円周魚眼の画像がありません。。
できればもう一度添付していただけたら勉強になります。
"被写界深度は非常に深くなるので、ちょっと絞るとある一定の距離から先はピントが合いますので、合焦速度やピントの正確さは気にする必要はないと思います。"
の件でちょっと絞るとは絞りの値を下げればいいということでしょうか?絞れば絞るほど背景がぼやけると僕は認識しておりますが魚眼・広角では絞っても被写界深度が深いので背景は
それほどぼやけないという事でしょうか。
シャッタースピードは1/200以上あればSK8してるぐらいの速さなら問題ないですか?
10pまで近づいて撮影するのはほんとに当たる寸前くらいでライダーも撮影する側も相当な認識と技が必要ですね。事故にも繋がる大変危険な作業です。。肝に銘じておきます。
もうちょっと離れて(1.0m以上)湾曲した写真が撮れるといいのですが。。
ノーファインダー撮影は愛犬の撮影でたまにします。もっと練習して上手く撮れる様にがんばってみます。
今現在僕はKDNにTAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II LD Aspherical [IF] ModelA16ズームレンズをつけて撮影しています。花のマクロとか普通に風景とかオールマイティーかな?と思ってレビュー等参考にして購入しました。純正には不満が一杯だったので絵じたいすごく綺麗です。超広角レンズは10-?oくらいのものをさすのでしょうか?
書込番号:8060904
0点

>左が対角魚眼、中が超広角、右が円周魚眼です。
と書いたのはチンプイくんさんがひとつ前に掲げた写真のことです。
私のサンプルは Tokina 10-17mm fisheye の 10mm です。
他に EF-S10-22mm も使ってますが風景やスナップが殆どです。
絞りは数字が小さい方を開く、一番小さい値を開放といい、数字が大きい方を絞るといいます。
>絞れば絞るほど背景がぼやけると
反対です、絞ると被写界深度が深くなり背景もはっきりしてきます。
ただし広角系は開いても深度が深いので、背景はそんなにボケません。
シャッター速度はどれくらいで競技者がぶれないか、やってみなければ判りません。
競技者との距離やレンズの焦点距離によっても変わってきます。
ためしながら適正な値を見つけてください。
書込番号:8061188
0点

GALLAさん
絞りのことわかりやすく教えてくださりありがとうございます。
僕は絞りは開放が好きということがわかりました!
GALLAさんのアルバム拝見させていただきました!誠に勝手ながら僕が撮りたいようなGALLAさんの写真を添付させていただきます。一番左の写真は雲のシルバー加減と工事単管の黒とのバランスが非常にアーティスティックです!次の桜は湾曲性と見事なカラーが羨ましいほどです!次のカーニバルは色彩の鮮やかさがすばらし過ぎです!最後の屋根も湾曲性が僕の好み過ぎです!(勝手に張ってごめんなさい)
Canon EOS 20Dと僕と一緒のCanon EOS Kiss Digital Nも所有してらっしゃるようですね。それでこのすばらしい写真を撮ってらっしゃるのなら僕のNも大丈夫なようですね!(40Dが欲しいですが・・・)
僕もトキナー AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5が欲しいです!
あと超広角レンズも欲しいと思ってますがどんなのがお奨めなのでしょうか?
書込番号:8066266
0点

>チンプイくんさん
一瞬、私と似たような写真を撮る方がいるものだとビックリしました。 (笑)
拙作写真お褒めいただきありがとうございます。
しかしながら、どの写真を何処に公開するかは 100% 私自身の裁量と責任によるものとしておりますので、
今後このような事後承諾等による転載はご遠慮ください。
なお、転載やご使用の希望がございましたら事前に連絡をいただければ、状況を考慮して許諾することも
ありますのでお申し出ください。
書込番号:8068280
0点

ご自身で撮影した写真でない場合は、リンク先を記述するようにしましょう。
リンク紹介の許可については元ページの開設者に連絡を取ることです。
[8056783]に貼った写真もご自身の撮影された写真ではないと思いますが、いかがでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210807/SortID=8051985/#8056783
あと、気になるのが、超広角で撮影した結果、パースによる倒れこみを「湾曲」と表現していることが気になります。
書込番号:8069635
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/06 6:04:40 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/04 22:11:33 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 17:24:50 |
![]() ![]() |
16 | 2021/05/30 20:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/04 20:30:27 |
![]() ![]() |
19 | 2023/02/03 17:19:51 |
![]() ![]() |
14 | 2018/03/08 2:09:19 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/26 6:54:31 |
![]() ![]() |
14 | 2017/10/15 15:18:21 |
![]() ![]() |
8 | 2017/05/08 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





