『ど・初心者』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタルN レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN レンズキットのオークション

『ど・初心者』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタルN レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ど・初心者

2006/07/21 00:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット

クチコミ投稿数:1件

はじめまして♪
今度、念願のイチデジを購入しようと思っている『ど・初心者』です。
全然、難しい事はわからないんですが、とっても詳しいみなさんにご意見うかがえたら・・・と思ってきました。
よろしくお願いします!

ほんとにほんとに、ど・初心者なんですが、この"イチデジブーム”に乗っかって「第一号」をGETしたいんです。
 自分なりのこだわりは @軽量(散歩やお出かけに持ち歩きたいので) A価格がレンズキットで10万以内(もしくは10万台※11万未満) B800万画素以上(画素数が高い方がキレイと思い込んでます) C操作が比較的簡単 D液晶モニターが大きめ(こだわる順に書いてます)
 撮りたいものは『2匹の愛犬』です。

自分なりに研究の結果、候補がkissDNか ペンタックスistDL(古いかもしれませんが・画素数が気になる)か  オリンパスE500(価格が不明)です。

第一号なので、レンズはキットのセット分のみでいこうと思ってます。

あと、”手振れ補正機能”搭載の有無はかなり重要ポイントでしょうか??

みなさんのよきアドバイス ヨロシクお願いします♪

書込番号:5273348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/21 01:02(1年以上前)

>800万画素以上(画素数が高い方がキレイと思い込んでます)

A4位までしかプリントしないとすれば、
これに拘らなくてもいいかと思いますが、
綺麗ばかりじゃなく、反対に同じ大きさ(小さい大きさ)に
画素を詰め込んだ弊害が出る可能性も、
http://kakaku.com/item/00502110995/
今度出たこの辺も視野に入れてもいいかと。
http://www.pentax.co.jp/japan/info/k100d/index.html
1万円のキャッシュバックも有るようですし。

書込番号:5273373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/07/21 03:36(1年以上前)

ぼくちゃんさんも言われてますがペンタのK100Dもいいと思いますよ。カメラ本体での手ブレ補正もありますし、手持ち撮影で自身のシャッタースピードの下限が更新されると思います。by 万年初心者

書込番号:5273586

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/07/21 06:17(1年以上前)

画素数が高いと大きなサイズでプリントすれば確かに奇麗ですが
現在出ている一眼レフデジカメならばA4位までならどれを購入されても
十分奇麗に撮れますので...。
それよりも高画素になりすぎると少し前のコンパクトデジカメみたいに
カメラで設定出来る最低感度で条件の良い状態だと凄く奇麗な写真が
撮れるけど条件が少しでも悪くなると途端に...(^_^;)となりかねないから
注意が必要ですね(条件の良い時だけしか撮らないのなら構いませんが...)

手ぶれ補正に関しては、無いより有った方が良いと思います。

撮影対象が愛犬ということですが、ドックラン等で走っている所を狙いたい
のならばキヤノンやニコンの物が良いと思いますが、散歩途中等で撮りたい
のであればどの機種でも良いと思います。

ただ散歩途中で気軽にというのならば、K100Dが一番合っていると思います。

書込番号:5273657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/07/21 11:38(1年以上前)

ワンちゃんのお友達と写真の話題になった時に、カメラのスペックで負けていると劣等感を感じてしまう性格ならスペックは重要ですね。

その点でイチ押しはソニーのα100でしょう。
1020万画素、本体手ぶれ補正機能、アンチダストと、どれをとってもKissDNは敵いません。

しかし、KissDNは秋にモデルチェンジの噂がありますから、待てるなら待っても良いかも。
ただ、手ぶれ補正は搭載されないとの見方が有力です。

書込番号:5274140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2006/07/21 15:51(1年以上前)

オリンパスのE330は?
ローアングルでも撮れるらしいですしね♪
(詳しくはわかりませんけど…)



書込番号:5274627

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/07/21 16:34(1年以上前)

>この"イチデジブーム”に乗っかって「第一号」をGET
この理由ならやめた方が良いと思います。
よ〜く下調べして「ど・初心者」を卒業してからの方が失敗が少ないと思います。

経験者σ(^^ゞ

書込番号:5274711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/21 19:54(1年以上前)

クレオンマミさん、こんばんは(^^)

オレオンマミさんの仰る(1)〜(5)(価格さんでは、丸数字を使ってはいけないそうです)は、ほぼ、全社のエントリー機種が満たしています。ただし、一部、600万画素台の機種があったり、液晶もKissDNのようにやや小さいものもありますが、ほとんど気にする必要がないと思われます。

なので、せっかくご提示いただいた(1)〜(5)ですが、その他の観点で決めるといいと思います。それは、持ったときの感触であったり、シャッターの心地であったり、手ブレ補正やゴミ対策が必要かだったり、何より出来上がりの写真だったりです。

店頭で色々触ったり、出来上がりの絵を見て決めるのが後悔がなくていいと思います。

書込番号:5275176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/21 20:53(1年以上前)

ソニーのα100はどうも画質が今一のような気がしますが・・・

書込番号:5275353

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/07/22 04:03(1年以上前)

>「ど・初心者」を卒業してからの方が失敗が少ないと思います。
> 経験者σ(^^ゞ

yuki t さんの失敗、見たことがありません、お勉強のために見たいです。

書込番号:5276670

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/07/22 23:57(1年以上前)

>yuki t さんの失敗
楽しんでるから良いのですが・・・
一番の失敗は「撒き餌」に手を出した事かも...(^^ゞ

書込番号:5279271

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/24 00:28(1年以上前)

今日、α100を電気屋さん(笑)で見てきました。
あのグリップ、女性には大きいかな?と思いました。
購入されるときは、実際に触ってみてくださいね。
あと、アイスタートは・・・ちょっと慣れが必要?
それともメガネには向いていないのかな・・・?

K100Dも見てみたかったのですが、電気屋さん(笑)
にはありませんでした。
こんど、カメラ屋さんで見てみようと思います。
#が、どなたかのようにボディ沼には・・・・

犬撮りなら、おそらく犬キチさん?(笑)から
レスがあると思います(笑)

書込番号:5282986

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタルN レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN レンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング