


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ
デジタルでは20Dで写真を楽しんでいますが、この秋に発売される1Dmark2Nか5Dかどちらかを追加したいと思っています。20Dでは1.6倍(焦点距離)と5コマの連写と軽さが、鳥(時々)を撮りたい小生には魅力です。今度の新しい2台は共にモノクロを含むピクチャースタイル機能が搭載されたとのことで、これならポートレートもいい色で撮れるのではと密かに期待。8.5コマの速写も魅力だし、20Dと同じ画素では物足りないし(A3のサイズでは十分と思っていますが)と。そこで教えて欲しいのは、鳥(コハクチョウとか丹頂鶴のどちらかと言えば大形の鳥)やサッカーの試合を撮る時、8.5コマと言うのは相当の違いがありますか。1280万画素は、風景写真やポートレートでは820万画素とはっきり違ってきますか。ピント合わせの容易さは45点エリアAFはやはり有利でしょうか。
(まだ、何が撮りたいか定まっていないのも問題かも。)
書込番号:4405589
0点

丹頂鶴を撮影する場合、秒8.5コマは、武器になると思います。また、1.3倍ですので、望遠に有利になりますし、A3ノビまで問題なくプリントできます。私も欲しいのですが、1DMk2は持っていませんが、私の師匠が使っており、昨年の鶴居村での写真(A3ノビ)を拝見させていただきましたが、問題なしでした。
EOS5Dは、フルサイズCMOSで1280万画素ですから、20Dよりダイナミックレンジに関して有利ですし、ノイズも少ないと思います。さらに、1280万画素ですから、詳細に画像が再現されると思います。ポートレートなら、連写も必要だろうしリズム良く撮影出来るのは、1DMk2Nでしょう。ただ、風景では、画素数、等倍と5Dに分があると思います。どちらも良いカメラだと思いますし、どちらを選んでも
後悔はないと思います。自分が風景をメインにするのか、鶴やサッカーをメインにするのかで決定すると良いと思います。
私なら、ボディ性能を含めて、風景やネイチャーがメインですが、1DMk2を選びますが
書込番号:4405674
0点

風景ならば 5D、
鳥撮りやスポーツならば 1D Mk II N でしょうね。
両方欲張るのなら、1D Mk II N にしないとスポーツなんかでは苦しいでしょう。
その場合、風景ではやはり差はでると思います。
書込番号:4405742
0点

20Dで風景を撮って、画質に不満があるのでしょうか?
自分で必要性を感じた場合のみ買い替えや、グレードアップすべきだと思います。
書込番号:4405983
0点

こんばんは。
重さと大きさ(あと価格 ^^; )に問題が無ければ絶対にEOS-1D Mark II Nの方が良いと思います。
A3以上のプリントが必要なら5Dだと思いますが、それほど高画素は必要ですか?
書込番号:4406119
0点

早速のアドバイス、皆さんありがとうございます。20Dの不満はむしろ小生の腕に向けるべきでしょうが、色がもう一つ(10Dの方がよかったような・・・)のように思っているので、ピクチャースタイル機能に期待しています。画素の不満はまだ気づいていません。(小生、画像修正はやっては見ましたが性格的に合いません。)
ポートレートも速写のイメージが沸いてきました。やはり、1Dmark2Nの方が良さそうですね。
45点エリアAFってそんなにあってどうなるのって感じですが、9点よりもやはりいいものでしょうか。
書込番号:4406291
0点

45点エリアAFっても、高精度のF2.8対応クロスタイプセンサーは45点のうち7点のみで、非常に狭い縦長の菱形のように配置されてます(^o^;が、1Dマーク2ユーザーの知人からは信頼出来るのは中央部分のみって聞いたことがあります(^o^;
ところで最近、D2Xのサブ機として、1Dマーク2Nに興味を持ちはじめた(1Dsマーク2は在庫がない店が多いので)のですが、1Dマーク2と比べてシャッター音ってどうでしょうか?
1Dマーク2が発売された当初、気になって量販店に行って触った際にあのパコパコするシャッター音に興醒めしてしまった記憶があって、5Dをショールームに見に行った際にも1Dマーク2Nには触りもしなかったのですが、下の方のレスに気付いてキヤノンのホームページの1Dマーク2Nの主要な性能にシャッター音のシミュレーションを聞いたら、1Dマーク2のシャッター音とは違う感想を持った(^O^)のですが、どなたか知りませんか?
書込番号:4406765
0点

don50pass さん、こんにちは。
私は、1D Mark2でサッカーを主に撮ってます。といっても、中学生・小学生ですが。
5Dの秒3コマと、1D2の秒8.5コマでは、だいぶ違うと思います。また、フルサイズとAPS-Hでは、要求されるレンズも違ってきます。ご自分の使用状況を考えられ、そのあたりを総合的に判断された方がよろしいのでは、と思います。決して安価なものでないだけに。
1D2のF2.8対応クロスセンサーは確かに信頼できると私も思っています(100点満点ではないにしても)。これが7点もあるということが、コストに跳ね返っているのでしょうね。勿論、F2.8より明るいレンズを使わないと、性能を充分発揮できないのは、ご存知と思いますが。
個人的には、45点AFセンサーと7点のクロスセンサーの恩恵を大いに受けていると思ってます。
書込番号:4407644
0点

ジュニアユースさん、ギャラリー拝見しました。Jリーグのスタンドからのサッカー撮影ばかりだったのですが、昔、もう20年以上前になりますが息子達の応援とサポートに毎週車を出したことを懐かしく思い出しました。子供達の表情がいいですね。子供達の試合にトライして見ます。
さて、皆さんのレスのおかげで、5Dの画素数や軽さより連写8.5コマとAF45点で、1Dmark2Nに決めることにします。早速、行きつけのカメラやさんの店長と値段交渉開始します。また、女房の嫌みと戦う羽目になりそうですが。
ありがとうございました。
書込番号:4407733
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark II N ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2021/10/15 21:14:13 |
![]() ![]() |
11 | 2021/09/08 16:31:27 |
![]() ![]() |
6 | 2017/07/07 0:56:58 |
![]() ![]() |
4 | 2017/07/02 16:50:42 |
![]() ![]() |
24 | 2015/08/05 13:19:57 |
![]() ![]() |
22 | 2015/04/05 22:27:07 |
![]() ![]() |
16 | 2013/09/22 10:15:21 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/18 8:41:32 |
![]() ![]() |
17 | 2013/01/23 23:03:20 |
![]() ![]() |
9 | 2013/01/17 13:07:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





