『スーパープレシジョンマットスクリーン』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『スーパープレシジョンマットスクリーン』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信30

お気に入りに追加

標準

スーパープレシジョンマットスクリーン

2005/10/19 20:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 take525+さん
クチコミ投稿数:10667件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

マニュアルフォーカスのしやすさを狙って、フォーカシングスクリーン「Ee-S」を入手しました。
14日(金)の夜に発注して、今日入荷の知らせを受けました。
予想より早い入荷でしたね。
今日は もうアルコールが入っていますので、交換と試写は明日にしたいと思います。
楽しみたのしみ。(^^)

書込番号:4515523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/10/19 20:27(1年以上前)

>今日は もうアルコールが入っていますので、交換と試写は明日にしたいと思います。

それじゃぁ、交換して試写してからスレしてよ♪ (*_*)☆\(^^;)
意地悪〜!気になって寝られないじゃん。^^;
このファオーカシングスクリーン、前から見たかったんだからぁ。

まぁ、まだ5D買ってないから良いっかぁ。(^^;)ゞ

書込番号:4515545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/10/19 20:30(1年以上前)

お〜っと!またやってしまった。^^;

take525+さんに突っ込まれないうちに訂正しておきます。(^^;)ゞ

× ファオーカシングスクリーン
○ フォーカシングスクリーン

コピペにしておけば良かった。(-_-;)

書込番号:4515555

ナイスクチコミ!0


スレ主 take525+さん
クチコミ投稿数:10667件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/19 20:32(1年以上前)

>それじゃぁ、交換して試写してからスレしてよ♪ (*_*)☆\(^^;)

期待通りのツッコミをありがとうございます&スミマセン。
何故か最近あまりに浮かれてるもので。(^^)

で、
×ファオーカシングスクリーン
○フォーカシングスクリーン
でし。(☆_@;)☆ \(^^;)

書込番号:4515560

ナイスクチコミ!0


スレ主 take525+さん
クチコミ投稿数:10667件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/19 20:33(1年以上前)

あぁっ、遅かった。\(_ _。)

書込番号:4515564

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2005/10/19 20:35(1年以上前)

take525+さんへ、こんばんわ〜
>フォーカシングスクリーン「Ee-S」を入手しました。
おお〜〜!! ご購入おめでとうございます。m(_ _)m
>交換と試写は明日にしたいと思います。
明日のレビューを楽しみにしております。どうぞ宜しくお願いします(*^_^*) ではでは(^^//

書込番号:4515568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2005/10/19 20:36(1年以上前)

takeさん、私は明日お店に取りに行ってきます、5D買った時の第1印象も私と同じだったtakeさんですから、スクリーンも同じでしょうね
画面は暗くなるそうですが、山は掴みやすいと言うことですので
単焦点がもっとほしくなりそうですね

書込番号:4515573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/10/19 20:44(1年以上前)

二人してなにしとるん?(笑)

ピントの山が掴みやすいということは、あのレンズにアダプター着けて5Dですね?

羨ましーっす。

書込番号:4515598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/10/19 20:46(1年以上前)

モデロンさん、こんばんは。

>画面は暗くなるそうですが、山は掴みやすいと言うことですので
>単焦点がもっとほしくなりそうですね

だとすると、EF85mm F1.2L ですかね? ^^;

書込番号:4515608

ナイスクチコミ!0


スレ主 take525+さん
クチコミ投稿数:10667件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/19 20:50(1年以上前)

きっと、飲んでるせいだ。\(_ _。)


Eosu30Daiさん、あっ どもです。


>単焦点がもっとほしくなりそうですね

いちおう、35/1.4と135/2.0買いましたので 打ち止めと思っています。   たぶん。(^^;;


>あのレンズにアダプター着けて5Dですね?

あのレンズも このレンズも むふふです。(^^)

書込番号:4515615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/10/19 20:53(1年以上前)

>いちおう、35/1.4と135/2.0買いましたので 打ち止めと思っています。   たぶん。(^^;;

おぬし、まだまだ若いのう。(^^;)
たぶん。 で済むわけないじゃろ。

書込番号:4515622

ナイスクチコミ!0


スレ主 take525+さん
クチコミ投稿数:10667件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/19 20:56(1年以上前)

>だとすると、EF85mm F1.2L ですかね? ^^;

85mmは 1.8を持ってますから。

うん? 35/1.4に85/1.8に135/2.0??
誰かと 似たようなラインナップ。(^_^;)

だれかさんも 早いトコ買っちゃいましょネ。

書込番号:4515631

ナイスクチコミ!0


スレ主 take525+さん
クチコミ投稿数:10667件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/19 21:00(1年以上前)

>だれかさんも 早いトコ買っちゃいましょネ。

もちろん 5Dの事ですよ。
F2→10Dさん。(^^)

書込番号:4515639

ナイスクチコミ!0


sensitさん
クチコミ投稿数:1件

2005/10/19 22:53(1年以上前)

価格.comの掲示板をごくごく一部の常連と呼ばれる輩達が
くだらない雑談に興じ、個人HPの雑談BBSと勘違いしていますが、
相変わらず変わりませんね。5Dの掲示板のみならず所構わずの
書き込み、少しは自粛されたらいかがでしょうか。
久しぶりの5Dの情報を見にきたら、昨年と全く変わってないので
驚きです。他のみなさんはどう思われますか。

書込番号:4515974

ナイスクチコミ!0


写麗さん
クチコミ投稿数:174件

2005/10/19 23:03(1年以上前)

>sensit さん
まあまあ たまにはこういう事も宜しいんじゃないですか?いつもみなさん
に親切なお返事大変なんですし。実は何を隠そうこの私も ここの皆さんに
大層お世話になってます。
と いおうか ダメなら、管理人さんが削除されるでしょう。それと
あまり腹を立てられるとお体に良くありませんで どうかご自愛のほど。

書込番号:4516003

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2005/10/19 23:04(1年以上前)

私も最近読んではいますが、あまり多く書き込むと見にくくなるかと思い、書き込み自粛中です・・・
まだ5Dを購入していないので、それもあると思いますが。

書込番号:4516008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/10/19 23:40(1年以上前)

先だっては購入予定のカメラの件で大変お世話になりまして、ありがとうございました。

この板の書き込みについては結構楽しく読ませていただきました。
うんちく話(怒られるかな?)が多い中で、久しぶりに和んだ気がしました。こんなのもありだと思います。

新参者が生意気言ってすみませんでした。

書込番号:4516146

ナイスクチコミ!0


S-wing600さん
クチコミ投稿数:7件

2005/10/20 00:56(1年以上前)

>他のみなさんはどう思われますか。
と聞かれても困りますね。
はっきり言ってマジウザイとも言えないし、
全然気になりませんよぉ〜なんて嘘も言えないし・・・
私は専らスクロールでかわしてます。(笑)

それより写麗さんの文体、読点無しのスペースといい、
拗音のタイプ癖なんかを見てると、
どなたかととてもよく似てるなぁ〜なんて思ったら
気になって眠れなくなりそうです。

書込番号:4516412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2005/10/20 01:06(1年以上前)

sensitさんは・・・・もしかして善悪同盟さんですか?(^_^;)

書込番号:4516444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2005/10/20 01:08(1年以上前)

はしゃぐな、とのお叱りの言葉。

いえいえ
人間には「心の廃用萎縮」というものがあって
長年サラリーマン生活など、厳しい社会人生活を続けていく内
ユーモアやクスクスッと笑えるちょっとしたコミュニケーションにも
まったく無反応で、ムスッとした対応しかとれなくなる
そういう過程を経る方も多くおいでです。

でもでも、5Dはワクワク・ドキドキ別世界に入り込む魔法のマシン。

思いもよらないとんでもなく高い買い物に酔い
限りなく最高峰の性能に納得し
まさに、この今の高揚した気持ちを
掲示板仲間のみなさんと共有しないではいられない……!!

思いっきり子供になって、はしゃいでいきましょうよ。

書込番号:4516447

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/10/20 03:12(1年以上前)

呼んだ?

書込番号:4516603

ナイスクチコミ!0


スレ主 take525+さん
クチコミ投稿数:10667件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/20 06:36(1年以上前)

おはようございます。

あらら、昨晩は当人の就寝後に。。。
みなさま方 おとなのご対応 ありがとうどざいます。m(_ _)m

昼間は ほとんど書き込めません故 今晩またレポートをさせて頂く所存です。


かま さん、もっと顔見せてくださいね。(^^)

書込番号:4516668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/10/20 19:43(1年以上前)

>円滑にするには、何事にも遊びは必要なのです。

ほかのスレッドに書き込んだ私のレスの一部です。

書込番号:4517667

ナイスクチコミ!0


スレ主 take525+さん
クチコミ投稿数:10667件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/20 20:01(1年以上前)

お待たせ致しました。

<<なぜスクリーンを交換したいか>>
一般論ですが、マニュアルフォーカスの場合
マクロ領域では ぼちぼちのファインダ性能でも 深度が浅くなるのでかえってピントの山が掴みやすいのです。
しかし、明るいレンズをマクロ領域まで行かない近距離で、例えば35/1.4を1m前後の撮影距離で開放で使おうとした場合マニュアルフォーカスだと(コサイン誤差がでやすい構図の場合にはMFにするのですが)ピントは合わせにくいのです。
今回、5Dと35/1.4の組合わせで 上記のような条件だと やはりピントを外しまくりでした。
そこで、スーパープレシジョンマットのスクリーンへ交換しようと思い立った訳です。

<<スクリーン交換のやりやすさ>>
いままでに一眼レフのスクリーン交換をされた事のある方なら 問題なく交換できると思います。
経験のない方は 説明書を読みながら実物とよく見比べて 頭のなかで何度かシュミレーションされる事をおすすめします。
もっとも機械モノに親しみのある器用な方なら それほどの心配は要りませんが。

<<テストの方法>>
35/1.4を使用して撮影距離 約0.8m、絞り1.4 開放、もちろんMF。
室内で蛍光灯照明 幾分外光が入っています。
明るさは ISO 100 で、1/50、1.4。
画面中心付近に合焦させたい被写体をおいて5枚撮影。
中間画角付近に合焦させたい被写体をおいて5枚撮影。
1枚撮影する毎に ピントはいったん外し、また合わせなおす事を繰り返しました。
スクリーン交換前と交換後に同様にして撮影しました。

<<スクリーンの印象>>
交換しても 上のような条件下では感激するほどの変化は感じませんでした。
正直言って2,570円(税込み)無駄にしたかな?と思いました。

<<テストの結果>>
○スクリーン交換前、画面中心付近 5枚中 2枚合焦
○スクリーン交換前、中間画角付近 5枚中 4枚合焦

○スクリーン交換後、画面中心付近 5枚中 3枚合焦
○スクリーン交換後、中間画角付近 5枚中 4枚合焦

いまヒトツ効果がハッキリしません。
テストした環境が暗すぎたのかも。
そこで違う場所で明るさを変えてもう一度やりなおし。

<<再テスト>>
基本的なテスト方法は 上と同じ。
屋外の日陰で、明るさは ISO 100 で、1/200、1.4。

<<再テストの結果>>
○スクリーン交換前、画面中心付近 7枚中 4枚合焦
○スクリーン交換前、中間画角付近 7枚中 6枚合焦

○スクリーン交換後、画面中心付近 7枚中 5枚合焦
○スクリーン交換後、中間画角付近 7枚中 7枚合焦


<<とりあえずの結論>>
最初のテストより少し明るい場所での再テストでは やや効果が見られたかな?
という程度ですね。
スーパープレシジョンマットは 若干スクリーンが暗くなるとの事なので 薄暗い場所ではその差が出にくいのかもしれませんね。
また、35/1.4を撮影距離0.8m程度で試すというのは ちょっと条件が厳しすぎたのかも知れません。
焦点距離の長いレンズを使った場合や撮影距離を縮めた場合には もう少し合焦率が上がると思います。
最後に
わたしはまだ眼鏡の必要はありませんが 明らかに老眼の入り口に立っています。
その程度の視力の人間が行なったテストですので、もっと眼の良い方が行なえば また違った結果が出た可能性が高いかもしれません。

書込番号:4517707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/10/20 20:07(1年以上前)

本来の書き込みありがとうございます。(^^;)☆\(^^)

さほど際だった効果な無いみたいですね。(-_-;)
私には無用の長物になりそうです。^^;

書込番号:4517721

ナイスクチコミ!0


スレ主 take525+さん
クチコミ投稿数:10667件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/20 20:24(1年以上前)

>さほど際だった効果な無いみたいですね。(-_-;)

広角レンズで そこそこの距離でのマニュアルフォーカス、
という条件は ちょっと厳しすぎたカモと思っています。

ただ、このような条件でMFが 決まるようになるスクリーンが欲しいのも確かなのですが。

もっと 眼の良い方の試用レポートも 読んでみたいです。

書込番号:4517770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2005/10/20 23:48(1年以上前)

take525+さん
レポートありがとうございます。スーパープレシジョンマットは気になっていたところで、どなたかレポートをと思っていた矢先です。
便乗質問と言うか御願いに近いのですが、100mmマクロではどうなのでしょうか。AFまかせよりマニュアルフォーカスしたくなるレンズですよね。

書込番号:4518305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/10/20 23:56(1年以上前)

私もスーパープレシジョンスクリーン本日入手しましたので,とりあえずご一報.

交換は,付属のツールやケース,説明書,至れり尽くせりで,問題なくできました.

目的は,お気に入りのレンズ,Zeiss の Makro-Planar T* 100mm F2.8 を使うためで,これまで使ってきた D60 できっちり合焦させるのはなかなかたいへんでした.
take525+ さんのような綿密なテストはしませんでしたし,試したのは夜になってから,室内の電灯という環境でしたから,大雑把な感想程度ですが,おお〜〜,よくわかる,というほど劇的な印象はありません.よく見ると確かにざらつき感の最小になるピント位置があるようではあります.MF カメラのスクリーンの中央部には,マイクロプリズムというピントがずれると像が細かい多数の三角形に分割されてジャギーになり,ピント位置が正確にわかるようになっている機種がありました.おそらく Ee-S も同じ狙いと思われます.しかし,MF ほどの大きさの三角形では AF 機としては被写体の全体像が損なわれるでしょうから,その大きさを抑えてある感じです.痛し痒しというところでしょうか.

昼の明るいときや,ほかのレンズでも使って,またご報告するつもりです.

take525+ さんの D60 による蓮の花など,きっちりピンが来ていますので,感心しています.

書込番号:4518333

ナイスクチコミ!0


スレ主 take525+さん
クチコミ投稿数:10667件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/21 10:19(1年以上前)

元鉄のMTさん、

わたしはEF100/2.8 マクロは もう手許にはないのです。
お時間を頂ければ、タムロン90/2.8マクロやEF135/2.0 等で試して
また、レポートしてみたいと考えています。

ポンテディルーチェさん、

>よく見ると確かにざらつき感の最小になるピント位置があるようではあります.

個人的には もう少し荒いマット面でも良いかなとも 思えるのですが、
やはり暗くなってしまうので バランス取りが難しいところなのでしょうね。

書込番号:4518941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2005/10/21 21:02(1年以上前)

take525+さん
了解です。時間があれば手持ちのレンズでもいいのでお願いします。

書込番号:4519917

ナイスクチコミ!0


スレ主 take525+さん
クチコミ投稿数:10667件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/25 23:15(1年以上前)

お待たせ致しました。

結論から申し上げますと、マクロ100mm/2.8では 大変ピントの山が見やすく感じました。
撮影したものを「写真帖」に上げております。

書込番号:4529589

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング