


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
かなり無理をして5Dを購入しました。
現在AFレンズはほとんど使わず、
他社の様々なMF用レンズをマウントアダプターで使用しています。
で、満足度ですが、非常に満足しております!
やはり画角が変わらないというのはいいですね。
EOSマウントはレンズ資産が生かせて本当に楽しいです。
感度1600が実用的なのも、解像感が高いのもすばらしいです。
ファインダースクリーンはSタイプのものに交換しています。
これは本当に優れもので、ピントのキレが抜群です。
F1.2級のレンズでもドンピシャに合わせられます。
#動かないモノに対してですが...
さて、常にMFというのも不便でして、標準ズームを買いたいのですが、
Sタイプスクリーンを常用していることから、
F2.8通しのズームでないとかなり暗くて厳しいことがわかりました。
私の欲しいのは2.8通しズームで
・フードも含めてボディが極端に大きくないもの
・開放での画質は中心がシャープであれば結構
・開放付近での周辺減光も許せます
・ボケがきれいなのがいいなぁ(無理?)
・直射日光を入れないのにフレア&ゴーストはダメ
といったもので、大きさからの候補は
・シグマ 24-60/2.8 または 28-70/2.8
・タムロン 28-75/2.8
です。
私の心配は
・シグマが実写でフレアっぽくなる確率が高くないか?
・タムロンは評判はいいようですが、ちょっと安っぽい外観、フォーカスリング回転方向が純正と逆
が気になっております。
ご意見頂戴したくお願いいたします。
書込番号:4620863
0点

自分で使っていて自信を持ってお奨めできるのはタムロン28-75mmです。
開放でも見られないほどではなく、F5.6あたりからはズームと思えないほどシャープな写りをします。
外観が安っぽいですか?
実際に5Dと組み合わせて見みるとよく合いますよ。
書込番号:4620897
0点

こんばんは
タムロンの28-75mm(A09)を使い始めましたが、予想以上に良かったです。
集中的に開放域からテストをしましたが、破綻なくぼけの出具合や発色も良好で、5Dとのマッチングは良いとの感触を得ました。
サイズや軽さも気に入っています。
アルバムには開放域のものを載せています。
設定は画像番号1033までJPEGニュートラル(デフォルト)、以降はJPEGニュートラル(シャープネス2、コントラスト1)
リサイズのみです。(車両ナンバーを消したものが1枚あります)
A05とEF50mmF1.8の3本でたいがいのものは撮れています。
シグマのレンズは使用したことがありません。
書込番号:4620908
0点

ヒロひろhiroさん、写画楽さん、
早速のフォローありがとうございます。
#ヒロひろhiroさんは以前もお世話になりました_O_
アルバム拝見させていただきました。
確かに常用しても不満が出ないくらい良い写りですね。
シグマのも特に24mmからのやつが気になっています。
シグマは最近本当に意欲的ですしね。
お持ちの方、インプレッション引き続きお願いいたします。
書込番号:4620954
0点

チラホラと他のカメラ板を見ても、タムロンの評判は良いようです。ピン位置だけ確認できれば問題ないレンズのように思います。
シグマ・・・種類が多そうなんですが、情報無いですね、、。悪いのか?良いのかもわかりません。
私は、タムロンを購入するか?純正の単眼レンズを買うかで悩んでいる最中です。
ではでは、、。
書込番号:4621158
0点

実はタムロンの前にシグマ28-70mm/F2.8を買ったのですが、解像度超甘で外れでした。
この板にはシグマが良いという方も居ますので、バラツキが大きいということなのでしょうかね。
書込番号:4621173
0点

大きく重いですがせっかくのボディーですからやっぱり純正の24-70mmL2.8ですね。わたしは1D2ですが常用はこれです。1本のベースは純正じゃないでしょうか?
書込番号:4621209
0点

欲しいものがみつからないさん、おはようございます。
私は、SIGMA28-70/2.8を使っていますよ〜
ちょうど昨日、私のブログに会社の近所で撮ったものをアップしています。コンパクトさでは一番で、写りも私のレベルでは非常に気に入っています。良かったらご覧下さい。カテゴリーのΣ28-70の中にも拙いですがサンプルあるので、ご参考になれば幸いです。一つ言えるのは、純正でもサードパーティ製でも当たりはずれは、無いとは言えないので、出来ればお試し出来るお店での購入をお勧めいたします。ではではm(_ _)m
書込番号:4621314
0点

私は5Dと一緒にタムロンを購入しました。
写りは満足してます。
登山がメインなので軽いことも非常に重要なので。
お金と体力があれば純正がよいのでは。
自己満足度も高くなります。
書込番号:4621481
0点

私も通常は単焦点を使っていますが、手軽な撮影にはタムロンです。
ズーム回転が反対なことを除けば大変満足していますよ。
書込番号:4621849
0点

私も常用はEF35mmF1.4Lです。
ズームはあくまでお散歩用としてお金を掛けるつもりはありませんでしたが、結局、「折角高いお金を出したのだから単焦点で撮ろう」となってしまっています(-_-;)
このレンズ、やはり使い込むほど値段なりの良さが分かります。
書込番号:4622767
0点

5Dにタムロン?、シグマ?
これってみんなネタですか?
私にはとても恥ずかしくてできませんが。。。
それってベンツに15インチのタイヤ履くようなもんでしょ。
と釣られてみる(笑)
書込番号:4625716
0点

ヤシコン難民ですが、最近はタムロンファンですね。
堂々と使っていますよ。
ベンツじゃないけどBMWのタイヤは、
前18インチで後が17インチです。
あっ、バイクですけど。w
ところで、アントラセンさんはLレンズですか。
勉強のため是非作品を拝見したいものです。
書込番号:4625763
0点

たとえばマクロ100mmなんかは、純正よりタムロン90mmマクロ等を使う人の方が多いですし、純正・サードパーティー製に拘り無く、良いものは良いですしね。
玉石混淆と言っては聞こえが悪いですが、純正にもヘボ玉はありますし、いろいろ選ぶこと自体、楽しいのですが……
書込番号:4630077
0点

皆さん、ありがとうございました。
シグマもタムロンもお気軽に撮るには十分すぎる画質を持っていそうですね。
もう一度販売店に行ってさわってから決めようと思います。
純正も明るさ2.8で小型軽量があれば考えるのですが、
今のラインナップは私のスタイルに合いません。
どうもありがとうございました。
書込番号:4631605
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/10/02 21:54:28 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





