『カメラバッグ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

カメラバッグ

2006/02/18 22:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 ちび羽さん
クチコミ投稿数:144件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

5D+BG-E4+24mm/F2.8、ないしは50mm/F1.4をコンパクトにお散歩用に持ち歩きたいのですが、お勧めのバッグ等はありますか?

Lowepro社のNAPAを今まではお散歩バッグにしていたのですが、5Dは蓋が閉まらないのです。
個人的には同じLowepro社のトップローダーなんかを考えてはいるのですが、実際に使用した方はおられませんでしょうか?私の住んでいるエリアでは、なかなか実物がないため試すことが出来ませんので…
他に、コンパクトなバッグでお勧めのものがあれば、ご教示頂ければありがたいです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:4835201

ナイスクチコミ!0


返信する
R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/02/18 23:53(1年以上前)

こんばんは

Lowepro社のトップローダー65をグリップ付き20Dで、使用中ですが、ストラップのやり場に困りますね。

単焦点なら、長さ?深さ?は5Dでもいけると思いますよ。幅とかはぎりぎりだとは思いますが。

実測、縦17p横18p深さ19pですね。
私がトップローダー65を使う時はアウトドアがメインです。

>コンパクトなバッグでお勧めのものがあれば

ドンケF-3x何かどうですか!大きいかな?
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/449262/489752/

書込番号:4835482

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/02/19 00:01(1年以上前)

こんばんは。

私もカメラバックを色々迷い、ロープロと最後まで迷いましたが普段使いしやすいDomkeを選びました。

HPのCameraNotesに写真入で紹介しています。よろしければ覗いて見てください。走れるカメラバック!とても良いですよ!

書込番号:4835514

ナイスクチコミ!0


onchachaさん
クチコミ投稿数:324件

2006/02/19 00:19(1年以上前)

ちび羽さん、こんばんは。

小型の手軽なサイズをお探しのようですね。
たいしたアドバイスは出来ませんが、ギリギリのサイズだとカメラの出し入れ時にジッパーなどで本体を傷つけてしまう場合がありますので、その辺を気をつけてお選びください。

僕の場合はちょっと大きいですが、カメラ以外色々と押し込むタイプなので街撮りでもドンケのF−2を使ってます。

書込番号:4835595

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/19 01:30(1年以上前)

私は肩が悪いのでショルダータイプが使えず、いつもLoweproのトップロード ズーム2を使用しています。この製品は幅広のベルトループが付いているので、同社のS&F ライトベルトを通して腰に装着しています。バッテリーグリップは重いのがいやで装着していないので収納できるかどうかわかりませんが、本体に70-200mmF4レンズまでは装着して収納できます。肩に負担が無く、すぐに取り出せるのでとても重宝しています。さらに機材が多いときはウェストベルトのしっかりしたデイパックタイプのザックを併用しています。画像を2枚下記のアルバムに載せましたので参考になれば幸いです。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=1485704&un=110950
(既存のアルバムに貼りましたので、他の画像は目障りでしょうが気にしないで下さい。)
なお、これよりワンサイズ大きいトップロードズームAWという製品がありますが、こちらは長すぎて胸の方まできてしまいそうなので止めました。購入したものは邪魔にならないサイズで気に入っています。

書込番号:4835863

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび羽さん
クチコミ投稿数:144件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/02/19 13:18(1年以上前)

みなさん、本当にありがとうございます。
また、更に深く悩み中です。

やっぱりトップローダーが気になって、海外サイトなどを調べていたら、使用レポが一つ見つかりまして…
BG-E4をつけて使用した場合は、「very snug」=とてもピチピチと…これにveryが付いていなかったら、これで問題なしだったんですが…

多分、R38さんの場合だと20D+BGですので、多分このサイズ差がveryが付くのと付かないの差なのではと…

そう思うと、onchachaさんの、サイズがぴちぴち過ぎるとジッパーで傷が付いちゃうかもよ〜が笑えなくて…

で、HakDsさんのDomkeを見ると、微妙にグリップがピチピチそう(あのバッグ=ベージュの方は緩衝材が入っていないんですか?)だったり、CANYONさんのToploadはグリップなしが前提だったり…

全て、実はグリップが悪かったりするんですよね。だから、グリップをのけようかとも思ったのですが(このグリップがコンタックスのAXなみにホールド感が悪いんだよね)いざ、町に出ると縦撮りしたくなってしまうんです。撮影枚数は、バッテリー一個でも構わないのですが。

どうしても、Domkeは実物を見ていないせいもあるのか、大きく感じてしまうので…もうちょっと、色々ネット上でウィンドウショッピングをしてみようと思います。

実際の使用写真など、本当に助かります。ありがとうございました。

書込番号:4837014

ナイスクチコミ!0


meuthiさん
クチコミ投稿数:7件

2006/02/19 14:16(1年以上前)

ロープロ トップローダー75AWを使っています。
ドンケ3も使っていますが、クッション製がない(布なので)のと、長物を使う事が多いという理由から今はこっちをメインで使ってます。

5D+BG-E4での使用感ですが、ぴっちり収まるという感じで何の不満もありません。逆に遊びが無い分、レンズが短い物をつけていても、下にズリ落ちるという心配がないので、安心して持ち運び出来ます。

75AWは5D+BG-E4や1D2にEF300F4L+1.4テレコンをつけて持ち運べる代物ですが、EF50F1.4などをつけ、底にもう一本レンズを入れてお出かけも出来るので非常に便利です。

書込番号:4837161

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび羽さん
クチコミ投稿数:144件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/02/20 00:44(1年以上前)

買わずに後悔より、買って後悔!

というわけで、トップローダー70AWを購入してみました。まだ、届いていませんが、届いたら報告をしようと思います。

meuthiさんが実際に使われているという事で、安心して踏み切ります。

でも、実際に買って後悔してものって少なかったり…EOS 5Dも今のところ買ってよかったと思ってますし。

書込番号:4839346

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/02/20 17:06(1年以上前)

カメラバッグと三脚は1つで満足する商品はありませんね。
数種類を用意してその日の撮影で選ぶしかないと思います。
経験上!
何本の三脚とカメラバックを購入したか?????
未だたどり着けない状態でございます。

書込番号:4840770

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび羽さん
クチコミ投稿数:144件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/02/20 18:19(1年以上前)

三脚は四代目、全てスリックの安物で壊れては買換えです。そろそろマンフロット辺りが欲しいお年頃。

カメラバッグはLoweproでは
初代Nova2に始まり(高校時代ですね…)PacificシリーズのNapa、OrionTrekker U、海外旅行用に買ったComputrekkerAW(これがメイン)
他にはRimowaのアタッシュに入れてしまうこともあるし、スポーツバッグに詰めてしまう事もあるんですけどね。

それにしても、5Dは大きいです。そして、ようやくEe-Dを入手…結局アマゾンで頼んだ方が早かった…どうも、注文では三月中に入手できるか微妙だったので…

書込番号:4840929

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび羽さん
クチコミ投稿数:144件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/02/22 19:28(1年以上前)

トップローダー、一日使いました。
正にピッタリで、非常に使い心地が良かったです。
http://www.shitappers.com/outside.jpg
http://www.shitappers.com/inside.jpg
レンズ(EF20-35mm/F2.8L)+2.5inch HDDがきちんと入りました。ついでに、スリップロックのレンズキャリアーで50mm/1.4が持ち運べました。
フラッシュが入るスペースはないので、室内撮影等の際は無理がありますが、ちょこっと持って行く程度であれば、本当に重宝しそうです。意見を下さった皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:4847192

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/23 12:57(1年以上前)

本当にピッタリ納まってますね。良かったですねぇ。
付属のショルダーストラップで携行ですか? ウェストベルトでは無理があるかなぁ? 迷った製品なので気になります。(肩が悪くてなるべく肩掛けはしたくないので・・・)

書込番号:4849554

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび羽さん
クチコミ投稿数:144件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/02/23 22:09(1年以上前)

> CANYONさん

ぶっちゃけ、トップロードズームとあんまり変わらないじゃないですか?
ただ、奥行き(深さ)がバッテリーグリップ付きだと、トップローダーでなくてはならないという感じです。
ですので、恐らくウエストに付けても全く問題なし。

トップローダーとトップロードズーム、というより、AWと非AWの違いは、もちろん、AWシステムが付いているかどうかという事と、もう一点、スリップロック用のスリットがあるかどうかで、ボクはスリップロックは重宝しています(コンプトレッカーで使用する為、流用できる)
もちろん、ウエストベルトには元々スリップロック用のスリットがあったと思いますの、その際にはあまり必要ないかも…

以上の様な感じでいかがでしょう?

書込番号:4850907

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/24 00:44(1年以上前)

>ちび羽さん
丁寧なレポありがとうございます。機会を見て買い足ししようと思います。
スリップロックのレンズキャリアは逆に70-200mmまで入るようにかなり長いサイズ(3番)を購入した処、嵩張ってモタモタするのであまり使っていません。たまにドリンクとか入れています。(^^ゞ ウェストベルトにはおっしゃる通りスリップロック用スリットがズラリと付いていますので、適宜装着出来る点は便利です。

書込番号:4851692

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび羽さん
クチコミ投稿数:144件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/02/28 18:58(1年以上前)

悲しいお知らせです。

EOS 5D+BG-E4+EF70-200mm/f2.8Lでは蓋が閉まりませんでした…
どうも、EF80-200mm/f2.8Lが限界の様です。

早くもトップローダー75AWへの買換えを検討せざるを得ません。

書込番号:4867316

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング