『レキサーx80CFについて』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レキサーx80CFについて

2006/04/22 16:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:27件

5Dにレキサーx80CFを入れて使っています。

周知の通りレキサーx80CFについては昨年ファームウェアのアップデートがアナウンスされており、自分のCFはバッチリ該当していたのですが、今まで20Dでの使用には一度も問題が発生していなかったために、CFのファームはアップデートしていませんでした。
最近5Dを購入し、5Dでの使用でも一度もエラーは起こらずに使えていました。

GWにはまとまった撮影をすることになったので、その前に・・と思って先週レキサー社に送ってアップデートしてもらいました。
レキサー社からはすぐに「修理済品」として返送されてきて、本日そのCFを5Dに入れて撮影してみたところ、撮影途中で急にエラーが発生し、それ以上書き込めなくなりました。

仕方なく、初期化をしようとしても、「初期化できません」の表示。ためしに30Dに入れてみると初期化はできたのですが、こちらも撮影途中に固まってしまい、「CFカードに異常があります」との表示。そして撮影したデータを再生しようとしても「画像がありません」。となります。

ファームウェアアップデート前は30Dでも5Dでもちゃんと使えていたのに・・・。(T-T)

現状問題が出ていない人は急ぎの撮影前にはファームのアップデートしない方が正解なのかも・・・。

とりあえず再度レキサー社に送り返してみます。
同時に状況をレキサー社にメールしましたので、レキサー社からの対応があればまたご報告します。

書込番号:5016872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件

2006/04/22 20:52(1年以上前)

KISS-DNで問題があり使わずにいた私のレキサーx80CF 1Gですが5D購入して以来三ヶ月は何も問題がありませんでした。本日撮影した約300枚の何枚かの画像がPCに読み込めません、もう一度5Dに戻したらカメラが勝手に連射(3/秒以上のような勢いでした^^;)!!バッテリーを抜いたら止まりました(*_*)もちろんシッターは押していません。
その後は再現性が無いようなのでそのままにしています。
ちなみに私のレキサーx80CFはファームアップとかはしていません。

書込番号:5017505

ナイスクチコミ!0


一眼さん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/22 22:44(1年以上前)

業界を牽引するレキサー社だから、その製品自体は素晴しい
のでしょうが、カメラで実際に使えないのでは×ですネ! 
CFとしてのハード規格から外れているからかな?
私は、CF規格を(確か)定めたサンディスク社の製品を
使用しているので、ノートラブルです。
以上ご参考まで!

書込番号:5017863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/04/23 00:03(1年以上前)

初めての書き込みです。私もレキサー80CF2GBでエラーが出ました。アップデート済です。PCに転送後CD-Rに焼こうとしたが、ピクチャーファイルが消えていて、焼けずメーカーに送ったところフォーマット不良といわれました。本日また、レキサーで転送したファイルにピクチャーファイルが消えました。他社のCFでは、問題は起きていません。また、同じような現象が起きたらCFの交換を交渉するつもりです。レキサー社はメールだと返事が遅いそうです。電話したほうが対応が早いといっていました。なかなか繋がりませんが。

書込番号:5018183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/04/24 10:51(1年以上前)

続報です・・・。

電話をしてみたらあっさり繋がってサポートの方とお話させていただきました。

まず、ファームェアのアップデートは中にデータが入っていない物が送られてきた場合は、送ったものではなく、別の製品を送り返しているとの事でした。
電話の方は新品を送り返していると言っていましたが、送り返された物は古いパッケージで、プラケースに入っただけの状態の物なので、受け取る方としては新品なのかどうか判断できません。

今回、送り返された製品で不具合がでた事については、再度送って欲しいとの事でしたが、今度の対応は「修理」だそうです。

なんで交換じゃなくて修理なんだろう?と、納得いかないんですが、それについては「物を見てみないと判らない」との事でした。

ちなみに、「ファームをアップデートしたものについては、通常正常に機能しています。今回は製品の初期不良だった可能性がある」との事でした。

本来5Dの掲示板よりもレキサーの掲示板に書くべき話題だったかもしれませんが、5Dでの不具合発生でしたので書かせていただきました。

書込番号:5022015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/04/29 14:37(1年以上前)

報告です。

2回目に送った後、結果的に1回目に送り返されたものを「修理」して返送されてきました。

これを30Dに入れて試したところ正常に撮影できました。しかし、そのCFを5Dに入れて初期化しようとしたところ、初期化できず「フォーマットできません」との表示。
当然5Dでは使えませんでした。

さらにそのCFを30Dに入れて初期化したところ、コチラではフォーマットできました。しかし、ためしに画像番号を「強制リセット」させてみたらエラーになり「CFに問題があります」との表示。

CFではなくて5Dと30Dの組み合わせの問題なのかもしれませんが、色々他のCFなどでテストしてGW中本格的にCFが壊れたら怖いので今の所テストしていません。

GW明けたらテストしてみようかと思っていますが、同じ組み合わせで使われている方がいらっしゃったら、ご注意下さい。

書込番号:5035076

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング