デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
この連休中にローマ・パリの団体旅行に行ってきます。
添乗員つきのパック旅行です。
もちろん5D持って行きます。
レンズは2本までと決めてますが、レンズチョイスは
迷ってしまいます。
持ちコマは
EFで
24−70L
17−40L
35L
50/1.8
135L
エクステンダー1.4
TAMで
90mmマクロ
28−300mm
あとアダプタ経由で
Nikkor AI50mm/1.2S
なんてものあります。
バックはLOWEPROの
ステルスリポーターD400AW
といったとこです。
今現在は風景・室内などを重視なので
広角系+明るさで
「24−70L」+「35L」
のチョイスとなりそうですが、考えただけで重そう!!
やっぱ欲張らん方が身のためでしょうか?
身軽に28−300mmであと1本などと組み合わせが
よいのでしょうか?
海外旅行は何回かしていますが、
たいがいMF一眼とコンパクトカメラでした。
結構50mm一本とかで身軽にいってました。
が今回はそれなりに機材そろえちゃってる状況なので
どうしても欲が出ます!
どうか、アドバイスお願いいたします。
書込番号:5037602
0点
17-40/4.0Lと50/1.8の2本を。
もしくは
17-40/4.0Lとタムロン90/2.8の2本でしょうか。
書込番号:5037676
0点
こんにちは
今までの経験から持ち出すレンズは決まりませんか?たしかに35mmから50mm1本でも何とか使い回せますからね。
それと、ツアーの感じだと移動の連続でしょうか?
アメリカで経験ある程度だと28−1051本と70−2101本でしたが、基本は28−105の撮影が多く、望遠は少なかったです。時間の無いオプションツアーだとコンパクトフィルム1台でした(35〜105ズーム)
コンパクトカメラはもしもの予備になるし、気軽・身軽に持ち出せるのでもって行きたいですね?
レンズは50mmf1.8でも評判良いし、軽いし良いような? 画質は落としますが1.4倍でしょうか?(ケンコーは小さいですが純正も小さいですよね?)
暗さはISOでカバーするとして17−40かな?・・・開き直ってズームは持っていかないか?タムの28−300mmを1本かな????
でも、5Dだからレンズにはこだわりたいような気持ちもわかるような気がします・・・・。
書込番号:5037691
0点
5D でしょ。
私なら24−70Lと35Lの2本
書込番号:5037754
0点
昨年私もイタリアへ行きましたが、ツアー旅行でしたのでじっくり落ち着いてなんて撮り方は出来ませんでした。
20Dにシグマ18−50、2.8だけで済みました。
書込番号:5037759
0点
「好きなだけ持って行く。」
究極の答えはこれしかありません。
これ以外はすべてなにかしらの「妥協」が入ります。
でも〜、数少ないあたしの海外取材経験ですと・・・・・
ーーーーー 撮ったモン勝ち ーーーーー
です、絶対!
大きな声では言えませんが パックツアーダトオオメニミテクレマス
よく日本人のカメ爺ツアー客はマナーが云々・・・と言われますが、
ありゃー卑下し過ぎだな、
アメリカ人だって、イギリス人だって、ドイツ人だって、、、けっこう撮りまくってますよ
ただストロボとモノポッドがないね、どーすんの?
書込番号:5037830
0点
こんにちは
悩ましい選択ですね。
古い街並みでは引きが取れないところもあり、
建物内でも広角が必要なことが多いですから24mm相当は欲しくなりますね。
樽型歪曲を考えると17−40mmの22〜28mm域が使いやすそうです。
17mmが生かせるシーンもあるでしょうから17−40mmは外せない感じがします。
一方、柵などで寄れないとか、自然な人の表情などを狙うと望遠も欲しくなりますね。
これは割り切らないと仕方ないでしょう。
軽さの魅力で、夜間用途も考え50mmF1.8をお持ちになるとよいでしょう。
(夕方にレンズを付け替えるような感じ)
書込番号:5037835
0点
追記です。
撮影が許される美術館や博物館などの展示物を撮るのにも50mmF1.8は有効ですね。
書込番号:5037913
0点
描写ばかり求めると、観光旅行には向かない
ラインナップになっていたりします(^^;自爆)
---------------
広角好きかどうかというところが、判断の分れ目でしょうか?
24mm以上の広さを必要とした場合に、諦めが付くかどうか
だろうと思います。私なら、広角ズームは外したくないですし、
望遠単70mmは、望遠を多用しない私でも心配なので、
17-40mm
28-300mm
明るい単焦点1本
を持って行きそうな気がします。
----------------
かさばらないコンデジを追加する発想に切り替えると、
展望が開くかも・・・?(^^;)
書込番号:5037962
0点
1案
24-70mmF2.8 & 135mmF2L
ただし、何かあった場合、恐ろしい損失。
2案
28-300mm(A06/A061)
EF50mmF1.8II
広角から望遠までカバーでき、暗いところで1本バックアップ。
安心セット。
書込番号:5038104
0点
こんにちは。
いろんなチャンスを逃したくないと思うので、2本の選択肢なら小生は17-40mmと28-300mmにします。
書込番号:5038155
0点
皆様いろんなアドバイスありがとうございます★
いろいろな意見を聞いてみて。
自分なりに結論出しました。
今までの経験なども考え直してみて
基本的には広角派であると再認識しました。
また「撮りたいこと・したいこと」を以下と考えました。
街並みは周囲を取り入れてダイナミックに!
それでも5Dと高性能単焦点の組み合わせは捨てがたい!
というか35mmLをこの機会に使わんでどーする
という悪魔か天使か分からん問いかけにはあらがえず…
なので
24−70Lは17−40Lに変更!
35Lそのままイキ!
にいたします。
超広角寄りのチョイスです。
重量面も多少はクリアできたのかな?
それでも結構な高級機材ですので盗難等には
細心の注意を払います。
それでもって
モンサンミッシェル修道院を17mmで撮る!
バチカン博物館を35mmLで撮る!
という野望で心はいっぱいになってます。
※望遠域は最初から捨ててました。
※一脚・三脚は持ちません。
そんなゆったりツアーでもないし、連れもいるので。
それでは行って参ります。
ありがとうございました!
書込番号:5038543
0点
えッ! 40mm以上を用意なさらないのですか? (^^;)
それはそれで、随分、大胆な気も・・・?(^^;;;)
書込番号:5038556
0点
人を撮らないなら、納得の選択です。
一脚は欲しいかも。。。
書込番号:5038648
0点
いやー、絶対に望遠は必要になると思うな。街角スナップでももっとグーッと引き寄せて撮りたいとか。なんかワタシの感覚では「記録写真」みたいなものを量産しそう。(あくまでも「ワタクシ的に」なのでお気になさらず)
と、大口径中望遠派なので。。。
書込番号:5038823
0点
はじめましてッス!
感動しました。
広角で攻める意気込み、共感ッス!
ポートレイトもそのレンズでOKですよ。
ワイド系なら記念写真的な撮影も人物を手前に大きく配置でき、なおかつ風景も写し込めますから、同行される方にも好評かと。
最後の一押しで魚眼はいかがですか?
書込番号:5039592
0点
「5D」「ヨーロッパ」「ツアー」「三脚なし」「ストロボなし」
以上の条件がそろうと、
(1)EF28mm/f2.8 + EF50mm/f1.8
普通はこの2本で十分ですね、でも28mmをお持ちでないようですので、
(2)EF17-40mm/f4L + EF50mm/f1.8
で十分でしょう。でもEF35mm/f1.4Lだなんて、いいレンズをお持ちのようですし、
私なら35ミリ1本でヨーロッパへ行きます。
いずれにせよ中望遠〜は無用の長物です。
書込番号:5040351
0点
よさこいオヤジさん なあんでさ!
おばかな僕にもよーく分かるように説明して欲しいんでないかい!
書込番号:5045047
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2025/11/17 21:08:27 | |
| 28 | 2025/11/14 23:30:16 | |
| 10 | 2025/11/07 11:32:45 | |
| 9 | 2025/11/06 16:12:54 | |
| 15 | 2025/11/03 20:50:44 | |
| 12 | 2025/10/18 22:07:57 | |
| 8 | 2025/10/15 18:53:58 | |
| 45 | 2025/11/05 21:48:19 | |
| 5 | 2025/10/07 22:21:49 | |
| 3 | 2025/10/07 10:05:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









