『5Dも後継機がでちゃうのか〜??』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『5Dも後継機がでちゃうのか〜??』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信56

お気に入りに追加

標準

5Dも後継機がでちゃうのか〜??

2006/08/17 09:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:3051件

5Dも後継機がでちゃうのか〜??
早すぎデス。

http://dslcamera.ptzn.com/article/995/eos-new-pcamel

書込番号:5352854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件

2006/08/17 10:02(1年以上前)

やっぱりそうですか。
昨日久しぶりに秋葉原のヨドバシに寄ってみましたが、5Dや1DsMKUは鍵の掛かったショーケースの中に一台づつ入ってるだけで手にとることも出来ませんでした。売る気も無いみたいでした。
他社も含めて他のデジ一は、自由に触ることが出来るようなキャンペーンを実施していました。

書込番号:5352923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/08/17 10:28(1年以上前)

1Dsはフォトキナで後継機種発表でしょう(初代も二代目もフォトキナで発表)。
Kiss-D後継機種も近日発表(ダストリダクション搭載は間違いないらしい)。
これらは特に驚かないですけど、5Dの後継機種は早すぎるような。

書込番号:5352968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/08/17 10:38(1年以上前)

5D後継機は,確かに早すぎですね。5Dは完成度が高いだけに,急いで後継機を出すメリットがあまりないような…。5Dと1D系の間に連写秒5コマの3Dを出すのなら,まだわかりますけど。

書込番号:5352995

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/08/17 10:46(1年以上前)

ニコカメさん、おはようございます。
山本リンダではないですが、BBSの書き込みを鵜呑みにするのもどうかと思いますよ(^^;;;; ソースが英文な為よく読んでいませんが、単に1Ds系以外のフルサイズ別機種が出るかも?と言う事からの展開でしょうし・・・5Dの後継かどうかは???だと思います。どのみち後半月もすれば解るでしょうから、『果報は寝て待て』で良いのではないでしょうか。普通だったら5D後継というのは、あり得ないと思いますよ。Sonyのフルサイズが余程良い形で出れば、別でしょうがそれもSonyが出した後でしょうし・・・
>5Dや1DsMKUは鍵の掛かったショーケースの中に・・・
オープン当初から通っておりますが、初期の頃は直径2〜3cmあろうかと思う鎖でぐるぐる巻きだったりと・・・ショーケースに入ったのもずいぶん前からその状態です(^^;;;;
駄レスでした。ではではm(_ _)m

書込番号:5353018

ナイスクチコミ!0


coolswanさん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/17 10:50(1年以上前)

うん…kissDの新機種は間もなく発表するのは間違えはないですが…N社が出たD80とは敵わない気分
なんとなく感じてます。
5Dの完成度は確かに高いが、S2ISのような完成度の高いのデジカメも、後継のS3ISが即出たじゃ…しかもあんまり変わりのないやつ…と思ったらおかしくなくなる。
C社の仕業…もう飽きた

書込番号:5353027

ナイスクチコミ!0


coolswanさん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/17 10:55(1年以上前)

大阪なら30D 5D 1Ds系全部触れることができる状態ですが…

書込番号:5353037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/08/17 11:18(1年以上前)

5Dのモデルチェンジ?
販売促進に対してよほどネックとなっている部分があるなら部分的に改良したマイナーチェンジもありうるかもしれませんが、5Dに対する不満と言ったら価格くらいのものですからね。

書込番号:5353078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/08/17 11:42(1年以上前)

???付きですので、噂の話題程度にたのしみましょう^0^;;

キャッシュバックも終わり、
もう、価格以外たいした不満のない5Dですしねえ^^;;

マイナーチェンジで、価格改定かな?
何も変えないで値段下げるとユーザー恐いので、
なんか、2〜3点改良し、あと2年頑張るとか??

そうやってユーザー増やしたほうが良いような^^

書込番号:5353114

ナイスクチコミ!0


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2006/08/17 11:54(1年以上前)

まだ一年も経っていないのに5D後継機はないような・・・
ファームUPで余り使っていませんが秒間5コマと常時ISO表示などして欲しいです。
マイナーチェンジであれば防塵防滴はやって欲しいですね。

書込番号:5353136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/08/17 12:55(1年以上前)

>5Dの後継機は暫くない。

という噂も出たばかりですが。
誰もが思いつく5コマ/秒ですが、値段据え置きでそう容易く実現できるものではないです。

書込番号:5353262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/08/17 13:08(1年以上前)

あ、不満がもうひとつあった。
内蔵ストロボが無いぞう(じじかめさんごめんなさい)

伝説の名車、箱型スカイラインGTRの逸話のひとつに、あるお金持ちが
「スカイラインの1番高いやつをくれ」と言って、納車されたGTRに乗り込み
「なんだこの車はエアコンも付いてないじゃないか」と文句を言ったそうです。

書込番号:5353286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/08/17 14:58(1年以上前)

>箱型スカイラインGTRの逸話のひとつに、あるお金持ちが
>「スカイラインの1番高いやつをくれ」と言って、納車されたGTRに乗り込み
>「なんだこの車はエアコンも付いてないじゃないか」と文句を言ったそうです。

よく言われる都市伝説だね、真性のネタだよ。

書込番号:5353463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/17 16:48(1年以上前)

>誰もが思いつく5コマ/秒ですが、値段据え置きでそう容易く実現できるものではない・・・

そんなことになったら、一気に一揆がおきるかも?(なんちゃって)

書込番号:5353658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/08/17 16:50(1年以上前)

>マイナーチェンジであれば防塵防滴はやって欲しいですね。
それと、マルチコントローラーを大きくして
(AFフレームの選択がとてもし難い)使いやすくなって
流通価格が20万位になると5Dを売って買い換えますね〜

書込番号:5353665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2006/08/17 17:00(1年以上前)

英文読もうとしたら登録制だった。よって論評対象外。

せっかくゴミが収まったところなので、しばらく買い換えたくない。

書込番号:5353680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2006/08/17 17:32(1年以上前)

>英文読もうとしたら登録制だった。

登録しなくても読めますよ。

登録欄の下の方にスレッドがずーっと。

書込番号:5353737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/08/17 18:21(1年以上前)

こちらの掲示板には初めてカキコさせていただきます。
本日1D2Nを下取りに出し、さあいよいよフルサイズの5D購入!
と思っていた矢先のこの話題でした。
とりあえず計画をいったん白紙に戻し今月末まで様子を見ようと思い、
行きつけのカメラ店に電話でそれとはなしに聞いてみたところ、
そのようなことは絶対にありませんよ、とのこと。
まあ、知っていても本当のことは話したがらないでしょうが、、、

フルサイズ・毎秒5コマ・20万円台、な〜んてことになったら
本当にすごいことになりそうですよね。
1D2Nは先に処分しておいた方がよさそうですね(1D系の新型も出るみたいですし)

書込番号:5353828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2006/08/17 18:48(1年以上前)

読めた。1ページだけですね?
少なくともアルバートPは価格のこと言ってないし、スレ主が言ってないことまで話を膨らませるのは軽率だと思いますよ。

こいつ、今新しいカメラ買うなとか書いてるし、ちょっとたち悪いかな。

書込番号:5353891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件

2006/08/17 18:53(1年以上前)

ソースの人が書いてる”camera dealer”って、
例えば、近所のナショナルの店のおんつぁん
みたいな人なんでしょうか?
ネタの信憑性はそれ次第と思っていますが..。
本人が”rumor”って表現なんだけど、
私には細かいニュアンスはわかりません。
噂って、東スポみたいなのもあるし..
(失礼..よくない表現なら削除以来あるいは勧告をお願いします)

書込番号:5353914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:9件 僕の大好きなキヤノン 

2006/08/17 20:00(1年以上前)

 
あの〜、次の5Dが出たら、ここは誰もいなくなるのですか?
みんなで、いちにのさんで移動でしょうか?

僕、全然貯金が追いついていないので、居残り。
今から寂しいなあ。

書込番号:5354097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/08/17 20:30(1年以上前)

吾輩も居残り。
5枚/秒という写真も撮らない、雨の日も撮らない、よって関係なし。

書込番号:5354175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/08/17 20:30(1年以上前)

注:冷やかしには行く。

書込番号:5354178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/08/17 20:32(1年以上前)

というより、モデルチェンジは早くて来年3月。

書込番号:5354182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/08/17 22:02(1年以上前)

マイナーチェンジでダストリダクションを搭載して欲しいですね。

書込番号:5354506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/08/17 22:11(1年以上前)

^^;; いやあ、だけど、まだ出るかわかんないって^^;;

書込番号:5354550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/08/17 23:41(1年以上前)

て っ ち ゃ んさん
>僕、全然貯金が追いついていないので、

今度の5DN(?)って、ずいぶんと安くなりそうじゃん
5Dは無理でも、5DN(?)なら買えるかもしれないね。

書込番号:5354910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2006/08/18 00:18(1年以上前)

1DS=1D=X1.3に統合ですか!
う〜ん、いよいよフルサイズ路線完全崩壊っぽいですね…。

5Dはハイアマ向けの異端路線で行くのかな。

開発者が田中さんに「フルサイズなんかダメ。
本当はAPSが最適なんです。」とカミングアウトしたけど、
今回ばかりは開発者の意見が通ったみたいで、良かったです。

書込番号:5355040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/08/18 01:22(1年以上前)

>1DS=1D=X1.3に統合ですか!
>う〜ん、いよいよフルサイズ路線完全崩壊っぽいですね…。

4つ上の人が反応します。

書込番号:5355189

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2006/08/18 01:25(1年以上前)

>う〜ん、いよいよフルサイズ路線完全崩壊っぽいですね…。

う〜ん、これでソニーがフルサイズ参入発表しようものなら、
あなたのこれまでの発言完全崩壊ですね〜。

書込番号:5355200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2006/08/18 01:34(1年以上前)

キヤノンの技術者が言ってるんですけど…。>APS最適論

書込番号:5355225

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2006/08/18 01:46(1年以上前)

なんだ、ご自分の意見じゃなかったんですね。

書込番号:5355246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/08/18 02:13(1年以上前)

ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさん=バチスカーフさん

決定。

書込番号:5355299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2006/08/18 09:37(1年以上前)

>5Dはハイアマ向けの異端路線で行くのかな。

αはL1と同じディープマニア向け路線が正解です。
α100Dのボディでは発売予定のツァイスが泣きます。
一刻も早く7Dベースのボディを作りましょう。

書込番号:5355658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5612件Goodアンサー獲得:61件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 ぷーさんのデジカメ三昧 

2006/08/18 09:59(1年以上前)

はてさて、最近は監視が厳しいので、HNを変えてもいつまで
網から逃れられるかなぁ〜。

お約束の間違い訂正をキヤノンの技術者はAPS-H最適論など一度
も言っていませんね。

http://www.thisistanaka.com/diary/200509.html

2005年9月8日の記事内。キヤノンの人との記述はありますが
技術者とはどこにも書いていません。

書込番号:5355697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/08/18 10:16(1年以上前)

バチ君、α100板で相手にされないからって出張するなよ〜、鬱陶しい。
愛機A2板が幸い開店休業状態だから、そこで思い切りキヤノンの悪口でも独り言でも言ってちょうだい。

書込番号:5355733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/18 11:10(1年以上前)

>箱型スカイラインGTRの逸話のひとつに、あるお金持ちが
>「スカイラインの1番高いやつをくれ」と言って、納車されたGTRに乗り込み
>「なんだこの車はエアコンも付いてないじゃないか」と文句を言ったそうです。

こう言った話は結構ありますね。
カタログを穴を開くほど眺める私の様なビンボー人には信じられない話ですが、金があるひとはスペックなんか全然見ないで「高いもの=良い物、何でも付いている」とした価値観で、外観見たら即買する人がいますね。
地方ですが近所にも居ますよ(その人の場合は外車でしたが)

書込番号:5355828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/08/18 11:22(1年以上前)

>金があるひとはスペックなんか全然見ないで
>「高いもの=良い物、何でも付いている」とした価値観で、
>外観見たら即買する人がいますね。


中小企業を一代で起こしたオヤジだな、そういうオヤジはクルマを買うときに
「高価」「フル装備」「ペルシャ絨毯のフロアマット」
そしてナンバーは「88−88」で決まり!!!
ウヘッ、ダセー〜〜〜〜〜!

しかしボディーカラーは「下取りで高く取ってもらえる色」と言う。

書込番号:5355845

ナイスクチコミ!0


DD5000さん
クチコミ投稿数:298件

2006/08/18 11:28(1年以上前)

早く確かな情報がほしいですよね。
5Dを次のターゲットにしている人にとってはスゴク気になります。

書込番号:5355857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/08/18 15:27(1年以上前)

5DのCMOSをベースに8ch転送化して、シャッター周りを強化すれば5〜6コマ/秒は直ぐ出来そうな気がするけど、
8ch転送だとDIGICの前にフロントエンドプロセッサが必要になるから、これをどう処理するか。
DIGICのバージョンアップでフロントエンドプロセッサが不要になれば、可能性有りかな。

書込番号:5356363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2006/08/18 16:16(1年以上前)

 蛇足で恐縮ですが(^^;

>箱型スカイラインGTRの逸話のひとつに、あるお金持ちが
>「スカイラインの1番高いやつをくれ」と言って、納車されたGTRに乗り込み
>「なんだこの車はエアコンも付いてないじゃないか」と文句を言ったそうです。

ハイ!上記の事を言ったのは私です・・・。(^^; 1970年の頃でした。(・・)
都市伝説になっているんですね、皆様大変お騒がせしました・・・。(^^)

書込番号:5356442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2006/08/18 20:28(1年以上前)

秒間5−6コマにすると、ボディ内部ゴミだらけのヨカーン。
全力航行後は必ずドック入りの運命か。

書込番号:5356960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/08/18 22:06(1年以上前)

>秒間5−6コマにすると

自動的に1DsMKII後継機はフルサイズで7コマ/秒程度にしないとならなくなる。
底上げになったら他社追従は暫く無いでしょうね。
まあ無いと思うけど。

書込番号:5357267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/19 00:05(1年以上前)

あれ?コテちゃん、こんなところで悪態ついてないで[5356076]で盗撮議論に専念しなきゃ。GTさんも待ってるよ。

書込番号:5357775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2006/08/19 00:56(1年以上前)

うーん、たしかに「キヤノンの人」と書いてあり、
「キヤノンの技術者」とは書いてませんね…。

しかし、こういう場所で御手洗や営業の人に訊いても何の
意味も無いわけで、この場合は技術者と解釈すべきでは?と思います。


キヤノンの打つ手は、カメラ単体ではない気がします。
現にソニー、松下は初号機でCNを超えるスペック。
(ミノルタ・オリンパス共同だから当然?ですが。)

ソニーは早々とEISA受賞。既存メーカーの面子も何もありません。
つまり、カメラ単体ではもうソニー・松下に勝てないわけです。


>Eosu30Daiさん

残念ながら?
フルサイズ・CMOSは、他社は早々手を出さないと思います。
そういう意味ではたしかにキヤノンの独壇場ですが、
逆に言えば、キヤノンが完全孤立していることの現れでもあります。
戦艦大和を知ってるでしょうか?この戦艦はたしかに他国に無い
唯一無二ではありましたが、出来あがった頃にはすでに時代錯誤
であり、最後は海上特攻という無謀な作戦に出される羽目になった
のです。今フルサイズに固執するのは、過去の大和と同じ事であり、
またそれを信奉するのも、愚かと言わざるを得ません。

書込番号:5357949

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2006/08/19 01:16(1年以上前)

>しかし、こういう場所で御手洗や営業の人に訊いても何の
意味も無いわけで、この場合は技術者と解釈すべきでは?と思います。

うーん、たしかに言い逃れだけはうまいなあ。認めるよ〜。。。


>ソニーは早々とEISA受賞。既存メーカーの面子も何もありません。

お笑いの一席!バチくんてお笑い系だったんだ。
いまどきの賞が企業面子と関係あるとはね!?
新規参入の祝しての受賞でしょう。素敵じゃないの。
ソニーに対するエールだよ。


で、最後はお決まりの戦艦大和!
自分では「うまいたとえだなあ」て思っているでしょう?!
世界中であんただけだよ、そんなこと思っているの。

ソニーもニコンもペンタックスも、み〜んな利益率の高いフルサイズに参入の機会を計っているのさ。
でも残念ながらキヤノンのほどの技術力がないから
他のメーカーは指をくわえて見ているしかない。
とりわけ技術力を売りにしたいソニーなんかは、すごい悔しい思いをしているのだよ。
まあ、ソニーがフルサイズに参入した時の言い逃れを
今から考えておいたほうがいいよ。
ソニーのフルサイズは戦艦大和にあらず!大型空母だ!!なんてね。

書込番号:5358003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2006/08/19 02:15(1年以上前)

>他のメーカーは指をくわえて見ているしかない。
とりわけ技術力を売りにしたいソニーなんかは、すごい悔しい思いをしているのだよ。

ソニーは指をくわえて見て…
は無いでしょうね!

書込番号:5358107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2006/08/19 02:33(1年以上前)

他社はフルサイズ出てこないと思いますね。理由は、キャノン一社だから利益率も高い(これも開発費の割り算だと果たしてどうか)が、2社目が出たときから価格競争が激化するのだから、二番手になるほどばかばかしいことはない。
これを孤立と呼ぶ気にはなれませんね。
APS-Cを通過していつかはフルサイズも欲しくなるかも知れないと思っているユーザー層と、絶対にフルサイズは買わないと思ってる層を分け合うのではないでしょうか。実はAPS-Cでキヤノンを買っておくことは、フルサイズへのスムーズな移行にあまり意味はないんですけど、入門者の方々はそんなことはわからない。

書込番号:5358132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2006/08/19 05:36(1年以上前)

>二番手になるほどばかばかしいことはない。

これってゴミ取り機能もでしょうかね???

>実はAPS-Cでキヤノンを買っておくことは、フルサイズへのスムーズな移行にあまり意味はないんですけど

canonのAPS-Cで初めて、レンズを何本か購入
他メーカ購入よりは
フルサイズに移行はスムーズだったけど…
画角の違いは当り前としてね♪

>入門者の方々はそんなことはわからない。

さすが上級者さんは奥が深い!


書込番号:5358258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2006/08/19 08:49(1年以上前)

>現にソニー、松下は初号機でCNを超えるスペック。

CNを超えているかどうかはともかくとして、α100Dは同時期発売のK100Dに比べ精度の低い手ブレ補正機能・振い落したゴミを再び散乱させるだけのアンチダスト機能に+3万円は割高感が否めません。
それが惨敗の要因になっているように思えます。

>ソニーは早々とEISA受賞。既存メーカーの面子も何もありません。

ちなみにPROFESSIONAL CAMERAクラスはEOS 5D、CAMERAクラスはD200です。
発売時期から考えてα100Dの受賞には大きな疑問が残ります。
発売前から大人の取引があったことは容易に想像が出来ます(笑)

>キヤノンが完全孤立していることの現れでもあります。

マウントが違えば各社孤立してるも同然です。
今ソニーが孤立したマウントに固執するのは、過去のベータ規格と同じ事であり、またそれを信奉するのも、愚かと言わざるを得ません。
一刻も早くαマウントに見切りを付け、フォーサーズに参入すべきです。

書込番号:5358461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2006/08/19 12:23(1年以上前)

canondeshow
ゴミ取り機能・・・・論評しません

書込番号:5358934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/08/19 23:52(1年以上前)


>現にソニー、松下は初号機でCNを超えるスペック。
カタログスペックは、超えているかもしれないけど。。

 α100Dを触った瞬間。これってオモチャ!
 シャッターを切って、今のシャッター音?

 ソニーも松下もカメラってどういうものかよくわかって
いない。
 有名ブランドのレンズと些細なカタログスペックで
売れると思っているところが、甘いと思います。

 

書込番号:5360676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/08/20 09:00(1年以上前)

ウチにはα-100も有りますが、バカにする意味での"オモチャ"と言う表現は正直不快です。

書込番号:5361406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2006/08/20 12:24(1年以上前)

5Dかあ、いいけど3Dが将来出るのを暗示させてる番号ですよね。

とりあえず30Dから5Dは買いませんが...。

書込番号:5361859

ナイスクチコミ!0


X15さん
クチコミ投稿数:309件

2006/08/23 02:00(1年以上前)

オーストラリアの通販サイトで、5Dが生産終了品扱いだそうです。
間違いか、はたまた・・・?
http://dslcamera.ptzn.com/article/1021/5d-eolsale

書込番号:5369572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/23 02:39(1年以上前)

>そういう意味ではたしかにキヤノンの独壇場ですが、
逆に言えば、キヤノンが完全孤立していることの現れでもあります。

話が逆、他社が次々とフルサイズから撤退している中、
残るはキャノンだけになってしまったというのが孤立。
他社がまだ追随できないでいるだけ。

>今フルサイズに固執するのは、過去の大和と同じ事であり

同じ事である根拠が全く述べられていない、
話が急に飛躍するのは以前と変わっていない。

書込番号:5369619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/08/23 11:30(1年以上前)

タイムスケジュール上は5D後継は来年で今秋予定のフルサイズは1Ds系のようです。古い情報ですので前倒しの可能性も無きにしも非ずですが。

http://www.dialogen.no/foto/EOS_cameras.pdf#search=%22EOS%20370D%22

Kiss DN後継だけでなくKissDNの下位機種が出てくると本当の意味での入門機になりそうです。

書込番号:5370120

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング