『念願の5D購入!と思いきや・・・』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『念願の5D購入!と思いきや・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信66

お気に入りに追加

標準

念願の5D購入!と思いきや・・・

2006/09/09 17:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:11件

ども。先日お世話になったクジラのねぐらです。

今日の午前中に、嫁と一緒に、5Dを買いに行きました。ところが、嫁の思わぬ一言で問題が発生しました。

嫁「重いし、大きすぎて、私じゃ使えない。」

はい。5Dは値段が高い事もあり、嫁も使う気でいたようです。しまいには大きさが自分の手に合うkissDXに興味を持ち始める始末です。結局、お昼ごはんだけ食べて、5Dは買えずに帰ってまいりました。

こんな時、皆さんならどうやって嫁を説得するでしょうか?

カメラとは関係ないですが、アドバイスをお願いします。

書込番号:5422055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:421件

2006/09/09 17:11(1年以上前)

2万円くらいのデジカメあるでしょ。それ買ってやって先に帰ってもらえば?

書込番号:5422075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/09/09 17:11(1年以上前)

こんにちは。

>こんな時、皆さんならどうやって嫁を説得するでしょうか?

キヤノンのショールーム(デジタルハウス 01 等)とかに行って、
同じ被写体を同じ画角になるように撮り、プリントして較べることですね。
それで、差が判らないようならあきらめるしかないかも?(^^;)

で、ちょっと小細工♪
キヤノンのショールームなら全てのレンズがそろっているので、
5D にはLレンズを着けて、キスデジX には、普及レンズを着けて撮るとか。(^◇^;)ゞ

書込番号:5422078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/09/09 17:11(1年以上前)

えっと…、両方買うかな…。

書込番号:5422079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/09 17:15(1年以上前)

...(汗)。

どうしても5Dが欲しければ、奥さんにもKissDXを買ってあげることだと思いますよ。
自分だけ良い目をしようとしても許してくれる奥方は少ないでしょう(笑)。


書込番号:5422090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/09 17:24(1年以上前)

ぼくのレスの18番、自分に出来ない事を人に勧める。
光る石を交換に買ってやる。

書込番号:5422113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2006/09/09 17:27(1年以上前)

5D買うのは、止めるべきですね。

人によってカメラの思い入れは、それぞれ違うもの。当然でしょう。自分がいいと思っても、人にとっては重荷だったり、不必要なレベルもある。

特に重さは気軽に使おうとする人にとっては、気を削ぎます。持ち出す気になれなかったら、意味無し。

お二人で嗜好が違うのなら、30D程度にするのが現実的な選択じゃないですか。プロの写真家ならいざ知らず、フルサイズが必須と言うこともないでしょう。自分は5D買ってから、もう8万ショット撮ってるけど、いまだに重さには慣れない。手首の負担は気が滅入りますね。Lレンズなんか使った日には、水平モーメントが加わって、本体の重さが倍化します。
 

書込番号:5422124

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/09/09 17:53(1年以上前)

自分の場合、カミさんにコンパクトタイプを買いました。
最近は古いKISSDを貸し出してます。

カミさんが撮ったのもらった方から褒められたようで、それ以来あまり頑固に言わなくなりました。

奥さんの喜ぶもの一つ買ってあげた方が、できれば臍繰りで、丸く収まりそうです。σ(^◇^;)

書込番号:5422194

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/09/09 17:59(1年以上前)

>どうやって嫁を説得するでしょうか
説得って何を?ですか・・・
「重いし、大きすぎて、私じゃ使えない。」けど、使ってもらう!ですか?
それとも「嫁も使う気でいたようです」けど、あきらめてもらう!ですか?

二人で使われるのに「問題が発生」とは思えないのですが???
良く相談されてはいかがでしょうか?

ちなみに「理想的な結論」はどんな感じでしょうか?

書込番号:5422222

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2006/09/09 18:01(1年以上前)

分かる気がします。私も正直言って5D、重すぎて大きすぎると思ってました。
 でも、その責任の多くは、一緒に発売された24−105mmにあるように思います。たいていの売り場で、あのレンズをつけて置いてあると思いますが(しかもなかにはフードまで付けて!)、あれで「とても手に負えない」となってしまうのです。
 私はひょんなことから5Dを買ってしまいましたが、手持ちのレンズ(24−85mmや75−300ISその他)で使っている分には、重さも大きさもまったく気になりません。重いからと敬遠せずに買って良かったと思っています。
 奥様にも、売り場でキスデジに付いている、かるーい廉価標準ズーム(あるいは35mmF2)を5Dに付けてみて、「なっ、これなら大丈夫だろう?」と言って、説得するのがいいと思います。もちろん、奥様のために、その軽いレンズも買わなくてはなりませんが。

書込番号:5422228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-5D DIARY 

2006/09/09 18:04(1年以上前)

クジラのねぐら さん

はじめまして。それは、残念でしたね。奥さんも使いたい、ということで購入しに行った時点で5Dはダメだったかもしれませんね。うちの場合は、ちっちゃなコンデジがありましたので、嫁さんにはそれを使ってもらって、もっぱら5Dは私が使用することとしています(お金は私が出しましたので、文句は出ませんでしたが)。

最近、私自身も5Dが重く感じるようになってきました。やはり5Dは、ファミリーユースとは分けて考えたほうがいいですね。

説得方法ですが・・・。5Dのよさがわかってくれるかどうかですが。また妙案があればカキコします。

書込番号:5422237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/09 18:10(1年以上前)

奥様がどれだけ、デジ一眼レフに興味があるかどうかだと思います。

そんなに興味がなければ、コンデジを使ってもらって、貴方が5Dを使うように分担したら如何でしょうか。

逆に、興味があるようでしたら、予算の関係上、Kiss-DXと5Dを購入できるなら、両方購入というのは如何でしょうか。予算上、デジ一眼レフは1台なら、今回は、5Dを諦めて、Kiss-DNを購入し、5Dの後継機種は、必ず購入することを約束されたら如何でしょうか。

書込番号:5422254

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/09/09 18:23(1年以上前)

もう一度カメラ屋さんへ行って、今度は最初に1D MarkII Nを持ってもらってから
5Dを持ってもらい軽いと錯覚させるとか?σ(^◇^;)
出来れば1D MarkII NにEF24-70L F2.8付けて5Dには廉価レンズで...

書込番号:5422294

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/09 18:28(1年以上前)

クジラのねぐらさん
お若い方は奥さんを大事にされますねぇ。
でも20万、30万する買い物を妥協でするのはかえって無駄遣いになります。5Dのフルサイズに思いを込めていたものをそんなにあっさり引き下がってはいけません。
大体いっしょに買いに行ったのが間違いです。

仕方がない、奥さんにはIXYを買ってあげましょう。

書込番号:5422305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/09/09 18:52(1年以上前)

皆さん早速の返信ありがとうございます。
私事過ぎて、書き込むのも考え物だと思ったのですが、書き込んでよかったです。

さて、私が売場で考えた案は以下の通りです。
案1.嫁にKissDXを買ってあげる。嫁が却下(T_T)
案2.嫁にプレゼントを買う。嫁が却下(T_T)
案3.折衷案の30Dを買う(私が5Dに未練があるのでペンディング中)
案4.コンデジ。最近、IXYを買ったばかりです。これも嫁却下(T_T)

嫁としては、デジ一を買う事自体には賛成してくれています。ただ、高い買い物なので、嫁も使いたい、かつ、2台はもったいないという状況です。私もその考えには賛成なのです。今のところ、私が30Dで納得する、もしくは嫁が頑張って5Dを使う。なら万事解決なんですが、どちらともつかない状態です。

キヤノンさ〜んどうにかして〜!というのが本心です。make it possible, Canon ですからね。

>yuki tさん
お気に触ったようで申し訳ありません。私としての最善策は
「5Dの後継機がとっとと発表されて、それが30D並に軽くなり、嫁と一緒にフルサイズデジ一を楽しむ。」
です。

書込番号:5422382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2006/09/09 18:58(1年以上前)

私ならKissDX(若しくは30D)を買って、2年後に20万円以内の軽くなったフルサイズ機を買います。

書込番号:5422404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/09/09 18:59(1年以上前)

クジラのねぐらさん

新製品がひしめいている中で、あえてフルサイズにこだわった結果が5Dだった・・・と考えた場合、奥さんを洗脳する以外ないと思います。 つまり、女性でもガッチリした大型カメラを使うのはサマになってカッコイイしまわりからも目立つ!!! とまあ、こんなもんです。 
 そうしないで、他機種を購入された場合は、後々後悔すると断言します。 相当に、写真好きな奥さんであれば、リコーのGRデジタルを買ってあげましょう。 これも、素晴らしい性能で、フルサイズのサブとしても(メインでも)十分に使えるし楽しいはずですよ。  頑張って大いに悩んでください。 楽しいですね。   

書込番号:5422406

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2006/09/09 18:59(1年以上前)

あっ゛、なんということでしょう!
キスデジについてる軽量廉価レンズは5Dには付かないんですね! 妙案だと思ったのですが・・・。
 ちなみに24−85mmF3.5−4.5ですが、5Dに付けると周辺光量は落ちます。24ミリだけでなく望遠にしても落ちます。でも「気にしない」ようにするとなんとかなるものです。重量的には5Dとはいいコンビですよ。私は持っていませんが、SILKYPIXなどには周辺光量を補う一発ボタンも付いているようですし。
 とはいえ、小型軽量なだけでなく接写能力などを考えても、APS−Cのデジイチ+専用レンズという世界は、なかなかいい線を突いているという気もします。カメラ大好き人間さんが言っているように、このたびはキスデジXを買うことにして、5Dの後継機が出たらそれを買うよう約束させる、というのが一番いいかもしれません。そして意外と、キスデジで満足してしまうかもしれませんし。35ミリ換算で17ミリより広い超広角を望まないのであれば、キスデジでなんとかなりますよ。連写能力もどっこいどっこいですし。ゴミ対策もとりあえずしてあるようだし。

書込番号:5422409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/09/09 19:09(1年以上前)

30D(KissDX)で、2年後のフルサイズ購入に向けて布石を打つ。

それイタダキ!

それで嫁と相談してみます。結果は報告させて頂きます。でわ!w

書込番号:5422441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/09/09 19:18(1年以上前)

クジラのねぐらさん
悩みは良くわかります。
5Dを買えば非難、批判を浴びるでしょう。
ま、それも一興と思って、自分の我を通すか。
はるかに妥協して、KissDを買うか。

この場合。5Dを買うことを選択したら、
自分のためだけに買うということを
明確化しておくことだと思います。
そして、自分のために買うので、
自分は妥協しないことを宣言するのです。
「2人のために買った」としないことですね。
そこに妥協が必要な場合は、
5Dは勧めません。

小生は、重いとは思っていません。
いろんなレンズを持ち歩くと、
バックパックになりますが、それも苦になりません。
カミサンお前では、小指でバックを持ち上げたりしています。

でも軽いレンズを着けて見て、ごまかしてみるのもいいですよ。
小生は、比較的軽い17−40L(この超広角は30Dではそこそこの画角ですが、フルサイズでは、迫力の広角レンズになります。)をオススメします。カメラのモニタで見ても迫力の画像は伝わらないので、EIZOの24インチのモニターなどが店頭にあれば、これで大写しにして、見比べるのがコツです。

小生は、これで、ごまかしました。。。

喧嘩にならないように、あの手この手を使ってください。
人生いろいろありますね。
最終的には、「Life is good!」となることを祈念いたします。

書込番号:5422471

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/09/09 19:37(1年以上前)

一眼レフは 重くてあたりまえなのです。
Kiss Dやその他の入門機は どこか無理をして軽くしているのです。

ヨーロッパには「良いものは重い。」という言い方があるそうです。

奥様を説得できないのなら あきらめましょう。
あきらめられるのであれば。。。

書込番号:5422548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/09/09 20:59(1年以上前)

(ノ*´I`)ノ<嬉嬉嬉嬉嬉嬉嬉嬉

 フルサイズ移行を前提に、KissDXを購入することにしました。しかも、購入予算は据え置きなので、5D→KissDXで浮いた分だけ更にレンズが買える♪フルサイズ移行を見据えて、KissDXで使える標準ズームレンズ一本と、残りのお金でどのレンズ買おう♪

皆さんありがとうございました。

(ノ*´I`)ノ<嬉嬉嬉嬉嬉嬉嬉嬉

書込番号:5422833

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/09/09 21:07(1年以上前)

>お気に触ったようで
いいえ〜そんなこと無いですよ〜

>それイタダキ!
結論が出たようで、なによりです。



個人的には・・・
30Dの重さ/大きさは、KissDXよりも5Dに(感覚的に)近いと思います。とすると、レンズ等の重さ/大きさを考えると・・・奥様がカメラから遠ざかった時に30Dの行方は?と思ってしまいました。であれば、今回はKissDXを購入して奥様に楽しんでもらい、捕られっぱなしで・・・仕方なく後日5D(もしくは後継機)を購入。
と言う筋書きが良いのかな?と思います。

まぁ、30Dに慣れてしまうと、5Dの重さ/大きさもそんなでも無いかな?
と、思ってしまいますが・・・σ(^^ゞ
なので、30Dも有りだと思います。が、今回は奥様に選択権を譲った方が・・・次回は順番から言っても・・・(^^)v

書込番号:5422862

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/09/09 21:08(1年以上前)

おっと・・・遅かった・・・

書込番号:5422869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/09 21:13(1年以上前)

やけに簡単に結論が出た気が...?

まあ、それは置いといて、とりあえず奥さんも使えるようにレンズキットを買って、
先々を見据えて残金で小三元(17-40/4Lと24-105/4LS、70-200/4LIS(11月発売))
をサクッといっとくのがよろしいかと?


書込番号:5422892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/09/09 21:24(1年以上前)

Y氏in信州さん
>やけに簡単に結論が出た気が...?
レンズが買えるなら、私は5Dを買うのを待ちますw ついでにうちはカカァ天下なのでこういう話は嫁が主導権を持っています。しかも、私も満足いく結論出してくれます。そういう意味でうちは幸せです。あぁ〜、レンズがまぶしい!

(ノ*´I`)ノ<嬉嬉嬉嬉嬉嬉嬉嬉

書込番号:5422939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2006/09/09 22:17(1年以上前)

>しかも、私も満足いく結論出してくれます。
 羨ましい限りです。とにかくおめでとうございます。

書込番号:5423211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/09/09 22:22(1年以上前)

クジラのねぐらさん

>ついでにうちはカカァ天下なのでこういう話は嫁が主導権を持っています。しかも、私も満足いく結論出してくれます。そういう意味でうちは幸せです

こういう大事な事は、一番最初に言うべきでしょう。 先ほどは、「洗脳する以外に・・・」なんか言った事はレンズ沼の水で流させて頂きます。

 

書込番号:5423237

ナイスクチコミ!0


booponさん
クチコミ投稿数:41件

2006/09/10 00:41(1年以上前)

しばく!

・・・。



だめですよねw

僕はだまって買いに行きました。
そして事後報告。
諦めてくれるはずですw

書込番号:5423918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件 Juniperjones Photography 

2006/09/10 02:01(1年以上前)

ご自分のお嫁さんなので、ご自身が一番分かると思うのですが。。。

書込番号:5424163

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/09/10 07:11(1年以上前)

クジラのねぐらさん、大変ですね。

私の経験では、論理的な説得は不可能だと思います。
(これ以上書くと差別発言になるので慎みます)
論理的が無理なら感覚に訴えて錯覚を誘導するってのはどうでしょうか。

まず、1Ds MkII を持たせて「でかいね〜、重いね〜!これ」
次に 5D を持たせて、「これ、軽いじゃん、使いやすそ〜!」

じゃダメですかね、ダメでしょうね・・・・<(_ _)>

書込番号:5424438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/10 09:10(1年以上前)

カメラを買うのになぜ奥さんの顔色をうかがうのでしょうか?
一家の主が御自分で稼いだお金をどう使おうと
扶養されている者が口を出すことではありません。

あなたが買った5Dに奥さんがツベコベ突っ込みを入れて来たら
「うるさいっ!」と一喝したらどうでしょうか。

書込番号:5424678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/09/10 09:24(1年以上前)

>一家の主が御自分で稼いだお金をどう使おうと
>扶養されている者が口を出すことではありません。

なんとまぁ、封建的な意見だこと!^^;
家族は社会の最小単位で尚かつ共同体でしょ。
たまたま役割分担でどちらかが稼ぐ家族もあれば、両方で稼ぐ家族もあるわけで、
片方が稼いでいるから、もう片方は扶養とは無いです。
扶養されているのは子供達だけです。
連れ合いは、あくまでもベターハーフ♪
奥様の顔色を無視しての買い物は止めた方が良いですよ。^^;
決められた小遣い内でしたら、関係ないとは思います。

書込番号:5424707

ナイスクチコミ!0


かたかさん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/10 09:28(1年以上前)

クジラのねぐらさんこんにちは、かたかといいます。

きのう、娘の中学の運動会で気になったことがあったので、書きこみます。
昨年は、あまり感じな方のですが今年は一眼デジカメが一気に増えた気がしました。
特に何もわからないまま雲台も付いていない一脚をカメラへそのまま付けてしまったお母さんなど、あまりカメラを知らない方が多かった気がします。
以前ですとお母さんは、フィルムのEOS1あたりにレンズメーカーのレンズや、価格の安いレンズを付けたものが多く、デジ1はカメラ好きの親父専用のイメージがありましたが、いまどきはそんなこともないようです。
kissDXのファインダーの見え方は知りませんが、フルサイズと違いいずれ不満は出てきますよ。
小生は、kissのファインダーに満足が出来ずE300を買いました(予算がなくD20には手が出ませんでした)が、それでも満足がいかず5Dがほしくて仕方がありません。
本当にカメラに興味があるのなら間違いないと思います。
ではまた

書込番号:5424718

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/10 10:23(1年以上前)

コテハンバスターズさん

>あなたが買った5Dに奥さんがツベコベ突っ込みを入れて来たら
「うるさいっ!」と一喝したらどうでしょうか。

相変わらずお元気で。
あなたがもし独身でしたらあなたを奥さんにお迎えしたたい方がこの欄にはたくさんおられるでしょう。

書込番号:5424870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/10 11:19(1年以上前)

しかし、まあそれにしても不思議なのは
普通に働いている社会人なら、奥さんの目が〜、とか言う前に
30万円のカメラ1台くらい買えないかな〜???
封建的な人もそうでない人も、そのくらい普通に買えるよ、(笑

そりゃあ家のローンとか、教育費とか、様々な事情とやらが
人それぞれにあることぐらい承知だけど、、、
そっちの方で大変な人はカメラがドーノコーノなんて
考えてる余裕ないでしょ。

だいいち本当に経済的にひっ迫している人が
カメラ趣味の掲示板で買い物相談なんて絶対しないよね。

書込番号:5425022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/09/10 12:20(1年以上前)

>D60&1D2さん

>あなたがもし独身でしたらあなたを奥さんにお迎えしたたい方がこの欄にはたくさんおられるでしょう。

こんなのが女のわけないでしょう。

書込番号:5425187

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/10 12:38(1年以上前)

海外旅行に年2回も行ったり、分不相応な高級車に乗っっていたり、そう何回も着ない高額なスーツを買うような人がデジタル一眼レフは高いといいます。そういう人にとってカメラの順位は一番じゃないのであまり本気でアドバイスしても意味がないでしょう。クルマのランクをちょっと下げるだけでカメラ代なんかすぐ浮きますが〜 。レンズ沼に墜ちたらクルマ1台分か〜。

書込番号:5425246

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/09/10 14:39(1年以上前)

>クルマのランクをちょっと下げるだけでカメラ代なんかすぐ浮きますが〜 。レンズ沼に墜ちたらクルマ1台分か〜。

そうですね。車が買えるくらい出資してる自分がいたりしてだったらもっといい車買えたかなと思ってみたりもします。でも、車のランクもなかなか下げられずにいます。
後は頑張って働くしかないですね。(笑)

その代わり、撮影に費やせる時間が減る減る。悲しい現実が待ってます。(笑)

書込番号:5425523

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/09/10 15:18(1年以上前)

 カメラって1台を二人で使うと使いたい時に使えないってことがおきますよね。車だって同じこと。




>特に何もわからないまま雲台も付いていない一脚をカメラへそのまま付けてしまったお母さんなど、あまりカメラを知らない方が多かった気がします。

 単に雲台を必要としないので直接付けたのではないでしょうか? って、F2→10Dさんが仰ってました。


 一眼レフ、デジタル一眼レフを持っているのを見かける場合、男性より女性が多い気がします。5倍くらい多い気が・・・。
 単に私が男性を見逃しているだけかもしれませんが・・・。


>そういう人にとってカメラの順位は一番じゃないのであまり本気でアドバイスしても意味がないでしょう。

 カメラの順位が一番って人はそんなにいないと思います。

書込番号:5425601

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/10 15:26(1年以上前)

goodideaさん
10年前のCHASER(ターボ)に乗っています。このクルマはもう製造していません。機動力抜群でカメラなら1D2みたいなやつです。
最近、娘がVitsを買いました。乗ってみるとまるで空気みたにクルマに乗っていることを忘れてしまいそうです。フイルムのバカチョンもコンデジもうそんな時代ですね。
こんなとろで手振れ補正がどうのこうのと論じてるはやっぱり変人集団かもわからんですよ。
話がそれてきました。
α100がよく売れいるとNHKのニュースでいってました。

SILKYPIX3.0がJPEGにも対応します。これで多画素のコンデジからいい絵を作るのが賢いかもねぇ〜。

書込番号:5425624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/10 17:30(1年以上前)

>フイルムのバカチョンも・・・


訳:『馬鹿でも、朝鮮人でも撮れるフイルムカメラも・・・』

という意味ですか?

書込番号:5425922

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/10 17:53(1年以上前)

コテハンバスターズさん
>>フイルムのバカチョンも・・・


>訳:『馬鹿でも、朝鮮人でも撮れるフイルムカメラも・・・』

>という意味ですか?

その意味もご存知ないようでしたらもう「死語」なんでしょうね。

書込番号:5425981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/09/10 18:15(1年以上前)

>その意味もご存知ないようでしたらもう「死語」なんでしょうね。

私語と言うより、使用禁止用語です。

書込番号:5426033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/10 18:37(1年以上前)

F2→10Dさん
>>その意味もご存知ないようでしたらもう「死語」なんでしょうね。
>私語と言うより、使用禁止用語です。

ありがとうございました。

それでは D60&1D2さん、御自分で削除依頼を出した方が
よろしいかと思います。
とかく両国(3国)にとってはデリケートな部分ですからね。

書込番号:5426100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/09/10 18:42(1年以上前)

わぉ!間違えていました。(-_-;)

× 私語と言うより、使用禁止用語です。
○ 死語と言うより、使用禁止用語です。

私語は慎むほうですね。σ(^◇^;)ゞ

コテハンバスターズさん

どういたしまして。

書込番号:5426117

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/09/10 20:04(1年以上前)

言葉に関しては慎重にしてるつもりです。不愉快に感じる人もいますから。でも方言はつかっちゃいます。(笑)

D60&1D2さん
カメラも車も自分にとっては風のようなものです。もともと撮れた写真には興味あるんですがカメラは撮れればいいんでどこのメーカーでもいいと思ってます。
車には相当額かけてます。毎日乗るんで。

書込番号:5426381

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/09/10 21:28(1年以上前)

>[5424718]
>以前ですとお母さんは、フィルムのEOS1あたりにレンズメーカーのレンズや、価格の安いレンズを付けたものが多く、

 重隅ですが、EOS1→銀塩 EOS Kissですよね。

書込番号:5426775

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/10 23:56(1年以上前)

コテハンバスターズさん
>訳:『馬鹿でも、朝鮮人でも撮れるフイルムカメラも・・・』
>という意味ですか?

>それでは D60&1D2さん、御自分で削除依頼を出した方が
>よろしいかと思います。
>とかく両国(3国)にとってはデリケートな部分ですからね。

「朝鮮人」なんてあなたが勝手にいっただけですよ!
わたしのことばの中にどこに「朝鮮人」がありましたか
自分が勝手にいったことは自分で責任取りなさい!

バカチョンカメラってごく一般的使われていて、特にそのユーザーが自分のカメラを指していう場合が多くそれによって何か摩擦が起きたというのは聞いたことがありませんでした。あなたはひょっとしてこのことばにいちゃもんをつけた最初のお方かもしれません。

国際的見識のお高いあなたのことですから
「削除依頼」はあなたがしなければいけません。

書込番号:5427505

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/11 00:32(1年以上前)

「バカチョンカメラ」はもう死語かもしれませんがその定義はその露出制御方式がフルオート(全自動)モードしか設定されていないカメラとしておきます。(フィルムカメラとともに終わったのかな)
5Dまではフルオートモードが付いていますが1D系はPモードからです。5Dはフルオートモードがあってもバカチョンカメラではありません。(突っ込まれる前にいっときます。)

書込番号:5427659

ナイスクチコミ!0


かたかさん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/11 07:39(1年以上前)

>重隅ですが、EOS1→銀塩 EOS Kissですよね。

いえ、1でした。

中には、ブースターかバッテリーパックかは知りませんが。ボディを大きくしていたので気になったのです。
小生も1Nは持っています。バッテリーパックをつけボディーが大きくなるとフィット感が悪く普段ははずしています。
そんな時運動会で、見た方々が気になったもので・・・・・

書込番号:5428102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/09/11 07:52(1年以上前)

D60&1D2さん

貴方が間違ってます。
コテハンバスターズさんが言っていることがそもそもの語源です。
貴方が知らないだけです。
知らないから当然悪気は無いのでしょうが、現在では悪気が有ろうが無かろうが使うべき言葉ではありません。

書込番号:5428115

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/11 09:45(1年以上前)

F2→10Dさん
>コテハンバスターズさんが言っていることがそもそもの語源です。

わたしが不勉強なのかも知れません。
「広辞苑」「日本語大辞典」には載っておりません。
是非その根拠、出典をご教示ください。
勉強したいと思います。

カメラを指してそう呼称されるこたがあっても人物に対して使われた例は耳にしたことはありませんでした。

根拠、出典が確認できましたら素直に謝罪します。

書込番号:5428262

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2006/09/11 10:22(1年以上前)

こんにちは。

この辺りの説がこの言葉の実態だと思うのですが。
http://kan-chan.stbbs.net/word/pc/chon.html

書込番号:5428317

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/09/11 11:59(1年以上前)

>貴方が間違ってます。
>コテハンバスターズさんが言っていることがそもそもの語源です。

 一般的には「誰でも押すだけで撮れるカメラ」って意味で、こじつけの部類に入ると思います。
 ってのが私の考えです。間違っていますってのは行き過ぎではないでしょうか?


>貴方が知らないだけです。
>知らないから当然悪気は無いのでしょうが、現在では悪気が有ろうが無かろうが使うべき言葉ではありません。

 これはもっともだと思います。私は使わないようにしています。

書込番号:5428519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/11 12:14(1年以上前)

D60&1D2さん
>わたしが不勉強なのかも知れません。
>「広辞苑」「日本語大辞典」には載っておりません。
>是非その根拠、出典をご教示ください。
>勉強したいと思います。
>カメラを指してそう呼称されるこたがあっても人物に対して使われた例は耳にしたことはありませんでした。
>根拠、出典が確認できましたら素直に謝罪します。



出典が云々〜は不要、ましてや法律や歴史上の解釈等も論外です。

ただ、その言葉を聞いて不快に思う人が世の中にはいらっしゃることが

お分かりになれば、それでよろしい。

他を思いやる心が大切なのです。

以後、お気を付けなさい。

書込番号:5428551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/09/11 12:38(1年以上前)

>ってのが私の考えです。間違っていますってのは行き過ぎではないでしょうか?

たしかにその通りだったのかもしれません。
断定した件は訂正させていただきます。

コテハンバスターズさんの言うような語源と解釈している人も少なからずいますので、
たとえそれがこじつけであろうが無かろうが、使うべき言葉でありません。
逆に言えば、語源が絶対そうではないと言い切れないとも思います。

書込番号:5428626

ナイスクチコミ!0


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2006/09/11 13:05(1年以上前)

swd1000さん
あなたの論拠を了としてこの論争の終結宣言します。
お暇な方はごゆっくり。

コテハンバスターズさん 以外のお方にはご親切なご指導をいただいたことを感謝いたします。

書込番号:5428702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2006/09/11 14:00(1年以上前)

こて半バスターズの存在の方がよっぽど不愉快に感じるけど、以後お気をつけになって消えてくれるのかな

書込番号:5428820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/12 16:27(1年以上前)

小鳥さん

終結した話題のようですが、どうしても気になりまして、
私の思うところを書かせていただきます。

>一般的には「誰でも押すだけで撮れるカメラ」って意味で、こじつけの部類に入ると思います。
>ってのが私の考えです。間違っていますってのは行き過ぎではないでしょうか?


たしかにおっしゃることは分かるのですが、
正直に言いますと、常日頃軽い気持ちで使っているこの言葉には
やはりどこか差別的な響きを感じずにはいられないことも事実です。
少なくとも身近にいる在日3世の友人(会社の同僚)の前では
何度か口に出しそうなるこの言葉を、慌てて飲み込んだこともあります。

この言葉の語源がどこにあるのかはとても知る由はありません。
D60&1D2さんがおっしゃるように「広辞苑」「日本語大辞典」に
記載がある・なしで、事の真偽を計って良いものかどうかもわかりません。
しかし我々の中にある「なにか」を刺激するうしろめたい言葉なのでしょう。
少なくとも在日の友人の前では口に出す事さえはばかられてしまいます。
このような点から私はコテハンさんとF2→10Dさんの主張が
正論ではないかと思えるのです。

朝鮮半島の方で特に戦前の日本の教育を受けられた方にとって
単に言葉の語源や意味などでは済まされない、
特別な感情を持って、この言葉を受け止めると思いますよ。
「やった側の論理」と「やられた側の論理」が噛み合うはずは
ありませんけど、私には言い出しそうになった言葉を飲み込むぐらいの
配慮は必要だと思います。

書込番号:5432693

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/09/12 19:14(1年以上前)

>消費者Cさん

 もう一度私の書き込みを読んでいただけると分かっていただけると思いますが、私は、

>何度か口に出しそうなるこの言葉を、慌てて飲み込んだこともあります。

 ということすらありません。表面のみでなく、使いたくない言葉として染み込んでいます。
 もう一度書きますが、使うべき言葉ではないと思うし、私は使いません。

書込番号:5433131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/12 19:50(1年以上前)

小鳥さん

真意を読み取れず不快な思いをさせてしまったことをお詫びします。


>一般的には「誰でも押すだけで撮れるカメラ」って意味で、こじつけの部類に入ると思います。

の主旨を、『一般的なコンセンサスでは簡便なカメラ、の意でしかない言葉を、
意図的に歪曲して差別用語としてこじつけた』と、とらえてしまました。
しかし、後半部分の

>>貴方が知らないだけです。
>>知らないから当然悪気は無いのでしょうが、現在では悪気が有ろうが無かろうが使うべき言葉ではありません。
>これはもっともだと思います。私は使わないようにしています。

を拝見し、明らかに整合性がなく、当方読解力欠如を認識しました。

書込番号:5433234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/12 21:05(1年以上前)

消費者Cさん

コテさん > 馬鹿でも、朝鮮人でも撮れるフイルムカメラも・・・

小鳥さん > 一般的には「誰でも押すだけで撮れるカメラ」って意味で
        こじつけの部類に入ると思います。

小鳥さんが仰ってるのは、『その表現を使用した者の意図が差別を
目的としたものと断定するのは早計である』 ということであって、
語源が明確でない状況では、『差別目的であったとする断定が
コジツケの域を出る事は出来ない』 という旨を仰ってられるように
窺えます。

使用の是非の話ではなく、『使用した者の意図をどう扱うかにおいて、
一方的な解釈を割り当てる(=差別目的であったと判断する)のは、
コジツケである』 というように、私には読み取れました(^^;)

----------------

若い頃に、その解釈の仕方を全く知らずに、在日朝鮮人の方の前で
使ったことがあります。穏やかに、真摯に説教をして頂きました(^^;;)
それ以来、使わないように心掛けています。でも、他人が使って
いたからといって、批難したりはしません。どういう受け止め方
をされてしまうのかを説明する事はあっても、どう扱うかは自主
性に任せています。

書込番号:5433487

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/09/12 21:10(1年以上前)

>[5428102]
>いえ、1でした。

 ひぇ〜、お母さんが EOS 1ですか。
想像出来ませんでした。

書込番号:5433513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/13 02:19(1年以上前)

くろこげパンダさん

私は[5433131]で小鳥さんが
>表面のみでなく、使いたくない言葉として染み込んでいます。
>もう一度書きますが、使うべき言葉ではないと思うし、私は使いません。
とお書きになられたことを、その言葉の通りに解釈しました。

書込番号:5434774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/13 12:31(1年以上前)

消費者Cさん

> 明らかに整合性がなく、

↑ これが引っ掛かっていたので、ご説明させて頂きました。
使用の是非と、使用した者の意図をどう扱うかは、整合させる
必要がないですから・・・。個別に読み取れば良いだけですよ(^^;)

書込番号:5435590

ナイスクチコミ!0


raurusさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/14 02:48(1年以上前)

んー
面白い話題だな

僕なら鉄アレイと5Dで決まり!


書込番号:5437822

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング