『エクステンダー or KDX』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

エクステンダー or KDX

2006/12/31 04:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:350件

2ヶ月ほど前に5Dと定番レンズ24-105L F4 isと50 F1.4を同時購入してデジ一デビューした
セナ&イチローと申します
その後評判の70-200 F4 is も買ってしまいました
このレンズ、なかなかいいのですが、近所の川にいる野鳥を撮ろうとすると
さすがに短かすぎます。
100-400とか買えればいいのでしょうが、そうもいきません。
で、思いつくのがエクステンダー。
しかし、×1.4で280mmにはなるものの、何だか中途半端。
しかもF5.6になって、価格は4万円くらい。
だったらF値そのままで、320mmになるKDXが8万円以内で買えるので、
そっちの方がいいのかと。
30 Dの中古が安ければそれもありかとも思ったりしています。
ボディーに比べて、レンズは高価なので、こんなことを考えてしまいました。
不遜な発想だとは思いますが、みなさんの御意見は?


書込番号:5823659

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/31 04:48(1年以上前)

セナ&イチローさん お早うございます。
確かにフルサイズの場合は望遠側に弱くなると言うかこれが本来の姿なのですが、一度1.6倍COMSセンサーを使うと野鳥撮影には持ってこいです。
私はすでに5Dは売却して有りませんがKISSDXにケンコーテレコン1.5、2.0倍付けてカワセミ撮影したりしています。
純正のテレコンはLレンズにしか装着出来ませんけどケンコーテレコンはどのレンズにも装着出来ます。

書込番号:5823668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/31 05:17(1年以上前)

どれくらい鳥を撮る気になっているかによりますけど、とりあえず1.4Xを買ってみるというのがいいと思います。
1.4Xなら今後レンズを増やして行った時にも使えますから。

それにKissDXにして換算320mmにしてもどのみち物足りないと思うのです。

書込番号:5823687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/12/31 07:13(1年以上前)

セナ&イチローさん おはようございます。

それほど望遠側が必要なら、オリンパスのE-500ボディを購入されてはいかがでしょうか。(E-300系はNG)

E-500+マウントアダプタでキヤノンのレンズが使えます。
焦点距離は2倍相当になります(F値はそのままです)。
AFは利きませんが絞り優先でなら、AEは可能です。
E-500、中古なら4万円余りで有るかと思います。

こういう私は、ニッコール300mm+マウントアダプタ(+テレコン(×1.4))で、600〜840相当で使用しています。
30年(以上)前のミノルタ300mmF4.5+テレコン×2+マウントアダプタ+テレコン×1.4のシステムも使用可能ですが、これではF値も暗くなり、私では使いこなせません。

書込番号:5823762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/12/31 08:20(1年以上前)

どうしてもというならKDNとエクステンダー1.4倍の中古を探して投資額をおさえるという手かな。そうすると200×1.6×1.4。
でも、くろちゃネコさんのいわれるとおりだと思いますが。

書込番号:5823843

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/12/31 09:05(1年以上前)

野鳥が何か判らないのですが、個人的には鳥撮影用にAPS-C機も有ると便利だと
思います。(自分は5D買った後も20Dを鳥用に残してあります)

あとケンコーのテレコン(PRO300 x1.4)は、比較的安いので一個有っても
良いと思います。(純正は高いので)

書込番号:5823923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/31 09:07(1年以上前)

とり(鳥?)あえず大きく撮れればいいのなら、レンズの代わりに
FZ50を買えば5MPのEXズームで約600mm相当になりますし、
TCON17を付ければ、1000mmオーバーになります。

書込番号:5823928

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/12/31 09:29(1年以上前)

約1300万画素あるので、トリミングもかなり大胆にできますね。
1.4倍テレコンとトリミングでやってみてはいかがでしょう。

書込番号:5823981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/12/31 10:22(1年以上前)

エクステンダーは、後に他のレンズにも使えそうですね。
たとえば、300mm L F4買った時とか。
だから、おなじお金使うならエクステンダー。
DX 買ってもすぐ、古くなりますし、
つねに2台使わないのなら 飽きもくるかも。
あとは、トリミングも多少ならお薦め^0^

書込番号:5824121

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2006/12/31 10:48(1年以上前)

御験しであれば、ケンコーのテレコンでも買って見ます。それと、切り出しての撮影になるので画質は不評だけど、中央のみで2倍テレコンかな?

これでも不足すると思います。100-400でも、他社〜500mmでもテレコン装着でしょうね。

100-400でも400以上単眼でもテレコン装着の価格は安くはなく、デジスコ+3脚は購入できる範囲になると思います。のめり込み方を考えての選択だと思います。・・・他のボディを購入するのであれば、デジスコを考えてしまいます。

書込番号:5824178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5879件Goodアンサー獲得:158件

2006/12/31 12:26(1年以上前)

こんにちわ〜。

鳥を撮ってる方が、APS-Cは×1.6テレコンだ。と言ってたのを思い出しました。
400mm、500mmでの話でしたが...

鳥の世界にはお近づきになりたくないですね。(^_^;
あと屋内スポーツにも...

書込番号:5824527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2006/12/31 13:40(1年以上前)

一番必要なのは、三脚かも‥‥。

おっと、撮りたい言う気持ちがあれば、なんでもありか。撮りたい、鳥たい、鳥だい!

書込番号:5824772

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/12/31 14:01(1年以上前)

KissDX(DN/30D他)を買うなら・・・
トリ(鳥)ミングも有りかも?タダですし。
↑じじかめさん風

書込番号:5824831

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/12/31 14:03(1年以上前)

>E-500+マウントアダプタでキヤノンのレンズが使えます。
フォーサーズ凄すぎ!!

書込番号:5824834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2006/12/31 14:39(1年以上前)

テレコンくらいなら有った方が良いでしょうけど
今はロクヨン貯金に1票!(鳥は最終的に必ずそこに行ってしまうそうなので)
ロクヨン買っちゃうと大抵のモノは安く感じるはずです(爆)

鳥が本格的で無いなら手持ちレンズで撮れる範囲の撮影が良いと思いますよ
私も鳥の世界には近寄りたく無いです

書込番号:5824932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2006/12/31 14:57(1年以上前)

おおーっと、
大掃除している間にこんなにたくさんのレスが。
とてもお一人ずつ返事ができませんが、みなさんありがとうございました。
APS-Cありだよ(という推進派)。
やはりエクステンダーからでは(という正統派?)。
いやいや他メーカーから選んだ方が(という反則技?)。
などなど、ほぼ考えられる限りの意見をいただきました。

おかげさまで、逆に冷静になれました。

結局は、タツマキパパさんの
>鳥の世界にはお近づきになりたくないですね。
とか、
たこやきソースさんの
>鳥が本格的で無いなら手持ちレンズで撮れる範囲の撮影が良いと思いますよ
 私も鳥の世界には近寄りたく無いです
ということで、
ロクヨンにまっしぐらー!という怖いことにはなりたくないので、
手持ち+せいぜいエクステンダーくらいにしておきます。
でーもー、30Dの後継機が出てえ、中古が安くなってしまったときに、買うかどうかは、自由だあー!
ナンチャッテ、大変失礼しました。


書込番号:5824985

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
この違いアイフォン15 14 2025/10/09 10:11:21
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45
カメラ届きました 7 2025/10/06 3:18:39
奇麗に撮影 18 2025/10/05 20:26:05
CFカードについて 19 2025/10/05 1:56:18
お宝おジャンク道♪ 76 0 2024/12/31 21:40:50
ヤフオクにミラー欠落品を購入 3 2024/10/09 13:24:06
この症状について分かる方いらっしゃいますか? 10 2022/12/24 16:20:36

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79216件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング