『新機種発表間近?閑話休題 新国立美術館について』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『新機種発表間近?閑話休題 新国立美術館について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

そろそろ秒読みでしょうか?
それとも9月でしょうか?
海外の情報もこの手の情報updateしたものは、
なかなか出て来て無いようですね。。。
毎日チェックしてますが、SONY、NIKONの出方次第なんですかね?
NIKONはD40、D80での底辺拡大に成功してますから、
CANONは、30Dの更新が必要では?
20Dから大きく変更をアピールできなかった、
30Dの更新による、販売シェア奪回が先決問題ですね。

さて、話題はそれますが、

新国立美術館に行って来ました。
数枚写真UPしましたのでご覧ください。
URLは、
http://www.nact.jp/index.html
を参照してください。

六本木ヒルズに近くに、1月末にオープンしました。
地下鉄の駅で言うと、千代田線の乃木坂駅
なかなか良いところです。

今は、パリのポンピドーセンターの所蔵作品展をやっており、
写真も相当数来ておりました。興味のある方はどうぞ。

5Dの吐き出す絵は、カラーで、高精細な絵を見るのも好きですが、モノクロで、DPP現像時にフィルター効果(赤やオレンジ)を使うと、粒状感が強調され、その雰囲気も好きです。

次回は、3脚持って、もっと絞って撮りたいところですが、混んでてちょっと迷惑になるので、それはやめようと思ってます。
こういったときにISO1600は役に立つなと思います。(今回使わなかったけど、次回はもう少し試そうか。。。)
IS(イメージ スタビライザー)がほしくなっている今日このごろです。(術中にはまりつつある)

書込番号:6003537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/15 01:28(1年以上前)

22日に発表があるとの情報があります。
新レンズの噂もありますが、1Dシリーズの新型は確定!?

書込番号:6003817

ナイスクチコミ!0


naituさん
クチコミ投稿数:37件

2007/02/15 01:46(1年以上前)

>新レンズの噂もありますが、1Dシリーズの新型は確定!?

両方確定です。

書込番号:6003871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/02/15 06:08(1年以上前)

新レンズって何でしょうね(^^;
全く新しいレンズ?
それとも既存レンズのマイナーもしくはフルモデルチェンジなのかな??
どちらにしても発表が近いのであれば楽しみですね

書込番号:6004157

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/02/15 06:23(1年以上前)

>22日に発表があるとの情報があります。
またこの日まで待ち遠しいですね。

書込番号:6004186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2007/02/15 16:10(1年以上前)

22日頃ですか、楽しみですね!!
レンズもですか?このさい後継機3機種同時発表・・なんて。
デジタルカメラ業界をリードするCANON様、やってください!!。
お願いします。

書込番号:6005422

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2007/02/15 16:48(1年以上前)

>アズティック5Dさん、こんにちは。

新国立博物館の広角画像、ダイナミックで素晴らしいですね!
今週末でも私も行ってみたくなりました。

後継機、私個人的には興味ないですが、皆さんのご希望のようなスペックになると良いですね!

書込番号:6005513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/02/15 22:54(1年以上前)

22日に発表ですか。
上のスレッドに大胆予想が出てますね。わくわくします。
(すぐに買うわけではないかも)

わくわくついでに、こっそりと大胆予想してみました。(当たりませんが)
全て映像エンジンはDIGICVとなり、そのスピード性能をいかんなく発揮するマシンとなるのでしょう。
テーマは「デジタルの歴史を塗り替える圧倒的な画質」と「レスポンスの良いスピード」でシャッター押した時の切れ味を追求してほしい。画質では、他社を圧倒してほしい。
SONYのプロ用のモデルには絶対に負けないでほしい。

1Dsの後継機は1DMk2Nの後継も兼ねている関係から
40〜50万円台で、
スポーツモードでAPS-Hで  1600万画素相当 10fps
風景モードはフルサイズで  2200万画素相当 5fps
ってところですか?それでもってサイズは5D並み。
驚愕の新しいレンズ、明るくて、ISの着いたレンズを装着して90万円ですかね。(それは高くて買えないね。)
ベイヤー配列で無いかも知れないので、画素数は相当と書いていますが。。。
45万円だと、つい買っちゃう人が出てきそうですね。
うらやましい。

5Dの後継機は当然フルサイズですが
廉価版で26万円でよりコンパクトになって、
フィールドに出て使うのに適した、カメラになるのでしょうか?
このカメラが、防塵防滴で、カメラ部がD200並みに良くできていると、良いですね。じわりじわりとほしくなる。
でも、レリーズ深さは現行機よりも若干浅くしてください。
また、ミラーショックは改善してください。(もう遅いか。)

30Dの後継機は、(望遠用マシンでアンチシェイク付きISレンズとをつけると、自動的にアンチシェイクはoff)
現状と同じ価格帯で、1200万画素相当のAPS-Cサイズですかね。
それともいっきに1600万APS-H相当まで行きますかね。
防塵防滴でスポーツモードは、APS-Cで8fpsいったら、すごいですね。

kissの後継機EOS Kiss Fullは再来年の発表で、10万円切る勢いで行ってほしい。

以上 本人結局スペックに弱いことが露呈しました。キャノンさん上記を凌駕し、小生を驚かすような発表をお願いします。
デジタルカメラはランニングコストを抑えることができるので、
これまでフィルムや、現像に投資していたお金を、新たなカメラに注ぎ込み続けることが出来るのですかね。
上記のコストパフォーマンスがでたら、誘惑に駆られ買ってしまう自分が怖い!
フィルムを使っている方は、「時は今」(もちろん発表の後)、かも知れませんぞ!

メディアがSDになりそうな気もしますが。。。できる限りCFは残してほしいなぁ。そのうち32GのCFも出るだろうし。。。それから電池は今の5D系のものを踏襲してほしいなぁ。(でも、最初に買った電池はヘタレ気味、誰か復活方法知っていたらお教えください)

NFLさん
貴殿も、5D+17-40Lでの組み合わせで取られてますね。
新国際美術館オススメします。(雑件ですが、ちなみに小生もゴルフします、カメラやレンズを買うと当然ラウンドに制限が掛かります、つまりゴルフ場に行くお金が、そのままキャノンに行くということです。)

書込番号:6006883

ナイスクチコミ!0


yawayamaさん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/15 23:58(1年以上前)

新国立美術館ではなく、国立新美術館です。

素晴らしいホール空間を素晴らしい写真に収めてますね。

私が2月3日にぶらり訪問した日も、日差しがホールに入り、サッシュの陰が、壁面に絵画のような模様を作っていました。

その日、この建物の設計者である黒川紀章展も開催されており、イベント、キーワードライブ<唯識論>に出くわしました。若尾文子、蜷川有紀他美女三人に囲まれ、いまだにその才能を輝かせていました。

5Dと関係ない話で失礼しました。

私はコンデジIXY600しか保有していないので、写真に圧倒された次第です。

書込番号:6007274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2007/02/16 22:56(1年以上前)

yawayamaさん

>新国立美術館ではなく、国立新美術館です。

そのとおりでした。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:6010524

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング