『マウントアダプター』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信20

お気に入りに追加

標準

マウントアダプター

2008/01/02 11:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 Berry父さん
クチコミ投稿数:5件

明日、5Dを購入する予定です。

デジイチは初めてなのですが、現在利用しているCONTAX(ツァイス)のレンズが
利用したくて、フルサイズに決めました。
持っているレンズは、
25mmF2.8、35mmF1.4、50mmF1.4、85mmF1.4、100F2
です。
(Canonのレンズは、50mmF1.4、85mmF1.8)

被写体は、ほとんどが猫です。

そこで、マウンタアダプターの購入もしたいのですが、
近代インターナショナル
http://www.kindai-inc.co.jp/mount_ctxeos.htm)と
ハンザ
http://www.hansa.jp/html/shousai-madoptor.html)の違いはあるのでしょうか。

どなたか、ご利用の方、感想をお聞かせください。

書込番号:7193249

ナイスクチコミ!0


返信する
SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2008/01/02 12:11(1年以上前)

近代インターナショナルとハンザは販売店が違うだけで値段も物もまったく同じものです。

書込番号:7193335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:65件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/01/02 12:15(1年以上前)

製造元は↓です。

http://homepage2.nifty.com/rayqual/index.htm

書込番号:7193346

ナイスクチコミ!0


スレ主 Berry父さん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/02 13:14(1年以上前)

同じものだったのですね。

情報ありがとうございました。

書込番号:7193482

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/02 13:22(1年以上前)

良くある話ですね、三脚や雲台などもそうです。

書込番号:7193500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/02 15:35(1年以上前)

絞りは自動絞りにはなりませんし、AEもマニュアルか実絞りAEです。(老婆心ながら)

書込番号:7193886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件

2008/01/02 15:52(1年以上前)

ミラーと干渉するものがあるようなのでご注意を。

書込番号:7193922

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2008/01/02 18:06(1年以上前)

こんにちは。
ディスタゴン35/1.4はかなりミラーに接近するようですので気をつけてください。
私の物では、ヤフオクで手に入れた安物では干渉が起こりました。近代インターナショナルで買った分では問題なく使えています。紙一枚くらいの間隔だと思われますので、無限遠での使用時は要注意です。接触が心配でしたら、テープでも貼っておくと良いかもしれません(もちろん自己責任で)

書込番号:7194317

ナイスクチコミ!0


スレ主 Berry父さん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/02 18:33(1年以上前)

しんす'79さんの記載してくれたサイトを見ると、
みなさんの言うとおり干渉には要注意のようですね。

とくに35mmF1.4は、レンズと接触する可能性があるようなので
5Dでの使用はあきらめようと思っています。

みなさん助言ありがとうございました。

書込番号:7194405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/01/02 19:16(1年以上前)

1万円ほどでこんなのもありますよ。

 http://www3.yomogi.or.jp/gadsaito/eos-contax-1.html

書込番号:7194545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2008/01/02 20:27(1年以上前)

私は仕事でヤシコンを5Dで使用しますが、安物のアダプタや電子アダプタタイプは絶対にお進めしません。
詳しくは書けませんが、止めておいた方が良いと思います。

書込番号:7194763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/01/02 21:44(1年以上前)

確かにD1.4/35は個体差で5Dのミラーに干渉するものがあるようですね。
私の所有するMMJは問題ないようですがD4/1.8は完全にぶつかりました。
P2.0/135も日本製は干渉するという話ですし・・・

書込番号:7195044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 イゴッソのお散歩画像 

2008/01/02 22:26(1年以上前)

しんす'79さんが案内している、Rayqualの中にこの文があります。
☆ディスタゴン35mmF1.4を使用さる方へ
このレンズはレンズの個体差によってミラー干渉が起ります。
干渉する場合、後ろ球に直接ミラーが当たるのでレンズに傷を付ける可能性があります。
EOS−5Dではこの確立が高まり注意が必要です。
弊社ではレンズを測定し使用可能かチェックいたします。 料金2100円

masamichanさんと同意見ですが、
安物や電子アダプターの中には無縁眼の出ないのもありました。

レンズと絞りによって露出が正確にでませんが、絞りによって適正露出になるところが
ありますのでそこを基準にされると良いと思います。

書込番号:7195226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/01/02 22:46(1年以上前)

>・・・詳しくは書けませんが、止めておいた方が良いと思います。

 使っておられる方コメントあると良いですね。

  リング高いですからね。

 ここもけっこう有名ですが。

 ・カメラのムサシ(神奈川県相模原市)
    http://www.camera-musashi.co.jp/ 
 ・スキヤカメラ(銀座)
    http://www.sukiya.co.jp/sukiya.S.top.html
 ・カメラのマツバラ光機・・・少し古いですが使えないレンズ書かれてます。
    http://www.m-camera.com/am-004.html 

 Canonのじゃないですが自作する人もいるんですね。

http://dslcamera.ptzn.com/article/3407/dandelion-80101

 まっ、コンタックスはレンズにより制限あるのですからご参考まで。

書込番号:7195331

ナイスクチコミ!0


batpapaさん
クチコミ投稿数:25件 犬ばっかじゃん! 

2008/01/02 22:55(1年以上前)

明けましておめでとうございます。
5D、マウントアダプター、Zeissしかも被写体が猫!
私は犬ばっかですけど。
反応してしました。。。。
みなさんにいろんなカメラの楽しみを教えてもらい本当に感謝しています。

書込番号:7195373

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2008/01/02 23:40(1年以上前)

>とくに35mmF1.4は、レンズと接触する可能性があるようなので
>5Dでの使用はあきらめようと思っています。

そうですか、ちょっと残念ですがしょうがないかもしれませんね。

ただ、この35/1.4は諦めるには惜しい素晴らしい描写をしますので、チャンスがあればぜひEOS 5Dで使って頂きたいです。

私の大のお気に入りです。
http://www.ikuru.net/blog/archives/2007/10/post_568.html

書込番号:7195594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2008/01/03 07:41(1年以上前)

私はRのレンズをつかっていますがズミルックス35mmがつかええません。他のレンズは大丈ぶでした。宮本製作所でつかえるように改造できるのですが生来の貧乏性で躊躇しています。R6.2とR7でコノレンズをつかっているのとコノレンズが非常に優秀できにいっていることもありなやんでいるのです。後ろをちょっと削るだけなんですが。

書込番号:7196495

ナイスクチコミ!0


スレ主 Berry父さん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/03 08:43(1年以上前)

みなさん、いろいろと情報ありがとうございます。

自分でも、さらに検索してみたら、
いつもお世話になっているCONTAX専門店で、
http://zeiss0.hp.infoseek.co.jp/z12-elefoto.htm
こんなページを見つけました。

このエレフォト製なら、100mmF2以外は、問題なく使えそうです。

書込番号:7196611

ナイスクチコミ!0


bygroさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/03 09:08(1年以上前)

どうしても工業製品ですから、ボディ側の個体差で当たる場合も非常に多いです。
レンズ側でも個体差が大きく、当たるものと当たらないものがあります。

あちこちのサイトで「これは当たる、これは当たらない」と書いてありますが、正直なところ
あまり個体差分まできちんと出せているわけではないので、参考程度にしております。実際に
自分のボディで確認する以外手が無いのが正直なところだと思っております。

ここには無いレンズですが、つい最近ではペトリの45mmF2.8(M42)が、私のボディではミラー干渉
しないのに、知人のボディではがつがつ当たるということがありました。私のほうで確認する
と、(2種類のマウントアダプタでも)後玉のところにセロテープ1枚を貼るだけで接触すること
が確認できました。数十μmというところですね。この程度の個体差はいつでもあるということ
だと思います。御自分のボディがどうなのかはきちんと計測すれば分かるのだと思いますが、
なかなかそういう道具はありませんので、やはり実際に試すしか・・・と思っております。

私の場合、ピントリングの移動量から当たる量を推定し、加工可能な場合(かつ高級レンズで
無い場合)は自分でメカ部分を加工してしまっています。

書込番号:7196654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/01/03 21:00(1年以上前)

ああ〜
Berry父さんが書かれているようにP2.0/135じゃなくてP2.0/100ですね。
ドイツ製のAEタイプは干渉しないですよ。
描写も大変に良いですのでお勧めです。

書込番号:7198916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/01/12 13:40(1年以上前)

横から失礼いたします。
ちょっと時間があいてしまいましたがこんなページがありました。
ご存知かも知れませんが、参考にされてはいかがでしょうか?
CONTAXの有名店さんのレポートです。
http://zeiss6.hp.infoseek.co.jp/rep-EOS5D.htm

私はまだデジタル化する気は無いのですが、いつかはY/Cでデジタルを目論んでおります。
CONTAXユーザですが、フィルムEOSユーザでもありそれなりのレンズ資産もあるので、デジタル化はEOSとなると思います。
その時には自己責任でEOS5Dを改造するつもりです。

個体差の問題はありますが、実際のY/Cデジタルユーザの生のレポートをお聞かせいただきたいと思います。
もし作例等が出来ましたら、是非拝見させてください。

書込番号:7236401

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
この違いアイフォン15 12 2025/10/09 7:36:55
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45
カメラ届きました 7 2025/10/06 3:18:39
奇麗に撮影 18 2025/10/05 20:26:05
CFカードについて 19 2025/10/05 1:56:18
お宝おジャンク道♪ 76 0 2024/12/31 21:40:50
ヤフオクにミラー欠落品を購入 3 2024/10/09 13:24:06
この症状について分かる方いらっしゃいますか? 10 2022/12/24 16:20:36

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79214件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング