『AF』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

AF

2008/05/05 14:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 魔神BOOさん
クチコミ投稿数:157件

こんにちは

僕は40Dと1DMarkUNを使っています。
最近5Dの値段がさがり購入しやすい価格に成っていますが、

AFについて聞きたい事がありまして
皆様方ヨロシクです。

連写が3コマと6.5コマなので連写だけなら40Dのほうが良いけど

AIサーボでのピンの来た画像はどちらが多いでしょうか?

書込番号:7765461

ナイスクチコミ!0


返信する
ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:21件 EOS 5D ボディの満足度5 kawasemi 

2008/05/05 17:04(1年以上前)

当機種
当機種

5D+EF135F2L

5D+EF135F2L

こんにちは。
両方使っていますが、画像は5Dの方が良いです。
またAF性能も5Dの方が良いように感じます。
ただ、3コマと6.5コマでは全然違いますよ。
私の場合、飛びものなど連写が必要なときや、倍率を稼ぎたいときに40Dを使っています。
それ以外はほとんど5Dですね。
貼り付けた画像は両方とも5DのAIサーボで撮影しました。
参考になりますか?

書込番号:7765895

ナイスクチコミ!3


ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:21件 EOS 5D ボディの満足度5 kawasemi 

2008/05/05 17:07(1年以上前)

ごめんなさい。
上で貼り付けた画像の使用レンズはEF200F2.8LUでした。
ボディーは5Dです。

書込番号:7765903

ナイスクチコミ!0


スレ主 魔神BOOさん
クチコミ投稿数:157件

2008/05/05 18:20(1年以上前)

ecryuさん

アルバムも見ました。
参考になる画像を有難う御座います。

5Dの画像はキレイですね

AF性能も5Dの方が良く感じちゃいますか!

ヨドバシにでも行って5D触ってきまーす。

書込番号:7766175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/05/05 18:22(1年以上前)

魔神BOOさん こんばんは

5Dには中央の周りにアシストが6点あるのですが
中央から外れた場合に有利ですが外さなければピンの来る枚数は
秒間3.5コマ分多い40Dのが良いですね!

5Dの価値はそれよりも35mmとしての焦点換算が1倍であることと
画質かと思いますよ!

書込番号:7766189

ナイスクチコミ!2


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 My Pics 

2008/05/05 19:01(1年以上前)

魔神BOOさん、

今月号の“デジタルカメラマガジン”だったと思いますが、
主要機種の色んな性能比較が載っていて、その中でAF性能については
5Dも40Dも結構頑張ってましたね。

条件によって得手不得手もあるようですが、AIサーボで追いかけるには
中央のアシストがある分5Dの方が優位なように感じます。

ただ、ご質問の趣旨からは外れますが…
1DMarkUNを使ってらっしゃるのでしたら、40Dではなく5Dの方が相棒として良いように思います。
40Dですと、ほとんどどの部分を比べても1DMarkUNのサブにしかなりそうにありませんが
5Dは被写体によっては、こちらがメインになり得ます。

両機の特色が活きてくるのではないでしょうか?

書込番号:7766340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2008/05/05 22:57(1年以上前)

AIサーボの合焦率は間違いなく5Dが高いでしょう。
秒3コマという範囲で比較したら1DMarkUNより精度は高いのではないかと思われます。
5DのすべてのF2.8センサーには、F5.6センサーも付加。
F2.8より暗いレンズ使用時にも9点+アシスト6点AFが可能です。

ニコン機(D300)も使っていますが、NRの有無。AFロックオンの有無。
CFの速度。レンズ内モーターの種類。レンズの明るさ等の条件が揃わないと最高速度は出ません。
また、21点、51点のサポートが要らないと判断されたら、9点のほうが速度は速くなり合焦率も上がります。
D300はF5.6センサーで中央の15点がクロスです。

40Dとは比較できませんが、D300の連写最高付近と比較すると、シーンにより差は出ますが、5Dを100%とするとD300は65%〜70%といったところでしょうか。

ニコンに比べキヤノンの最新フルサイズは、選択できるAFポイントを減らしてもAF精度を上げていますね。
これは拡大して観賞される、またはプロを意識したデジタル時代に対応した考えだと思います。
5DのAFは、いち早くこの考えを取り入れて設計されていたのでしょう(たぶん)。

わたしが過去に読んだ雑誌等の比較では、5DのAIサーボの合焦率は100%に近い数字が多いです。

書込番号:7767494

ナイスクチコミ!0


スレ主 魔神BOOさん
クチコミ投稿数:157件

2008/05/05 23:29(1年以上前)

エヴォンさん こんばんは

アドバイスおおきにです。
僕の撮影スタイルだと
中央をほとんど使わないので
現状の40Dの方が良いかもなんですよ

でもですね

フルサイズのキレイなボケ具合が気になりまして
5D購入を考えてます。

いやー悩みますゎ


DIGI-1さん 

RAWで連写を多用し動体撮影をするので
40Dを購入したのですが

望遠レンズの撮影が多く
300o200mmは1DMarkUN
135oから広角側は40Dと使い分けしてきましたが
ボケ具合がいまいちで5Dが良いのではと
考えまして…

秒速5コマ有れば悩まず購入なんですけどね!

たしかにフルサイズと1DMarkUNだと多く楽しめそうです。

書込番号:7767694

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング