


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
はじめまして。猫が大好きなものです。
5Dの後継機が出て価格がもう少し下がったら
憧れの5Dを購入したいと思っていますが、
ボディのみ買うか、レンズキットを買うべきか迷っています。
レンズキットの代わりに広角レンズを
一緒に買ったほうが良いか・・・?
皆さんどう思われますか?
それよりもこれ!という皆様のお勧めのレンズがあれば
教えていただけたら嬉しいです。
5Dにはどんなレンズが相性がいいのでしょうか?
ちなみに撮りたい写真は主に猫や花や料理です。
どうぞお知恵を貸してください。
無知なのでどうぞ助けてくださいね。
書込番号:8102479
0点

現在何もレンズを持っていないならキットにしておくと便利っぽいですね〜。
予算に余裕があるなら24-70F2.8と一緒とかにするのもありかも?
書込番号:8102495
1点

私もレンズキットに一票です。
24-105mmでかなりの広角になりますので、それ以上の広角が必要かは、後で判断されるのがいいと思います。24-105mmは私も使っていますが、F4通しでそこそこ明るいし、ISも付いているし便利なレンズですよ。
書込番号:8102516
0点

24-105はとても使いやすく良いレンズですので、1本持っていて損はないと思います。
キットで買った方がお買い得ですよ。
書込番号:8102524
0点

5Dが安くなるかどうかについては、意見の分かれるところだと思います。
後継機がでれば15万円近くまで値下がりして在庫一掃セールとなる意見。
人気機種で有るが為に、品薄感も手伝って20万円前後で推移し続ける意見。
私は20万円前後、下がっても18万円台が限界だろうと思っています。
レンズですが、今何もお持ちで無いなら、キットで買うのが良いでしょう。
広角単焦点ex.EF35mmF2なら25cmまで近寄れますし、画角も適当だと思います。
しかし、単焦点1本きりと言うのも辛くないですか?
良いお買い物が出来る事をお祈りします。
では〜。
書込番号:8102534
1点

私もレンズキットが良いと思います。F4ですし、ISも付いていますし。それに105mmまでありますしね。
予算が豊富なら24−70F2.8も良いかと思いますが、結構高いので。
書込番号:8102550
0点

私もレンズキットに1票ですが・・
最近出た、シグマの50mmF1.4も1本追加でどうでしょうか?
ねこちゃんなんかには良いんじゃないかと思いますが。
エヴォンさんお願いします。
書込番号:8102553
0点

タムロンA09
28-75F2.8
もお勧めします
書込番号:8102565
1点

皆さんお返事ありがとうです〜><
一人一人にお返事したいところですが・・ごめんなさいね!
レンズキットが人気ですね。
今はキスxを使っています。
キスも大好きで大満足なんですが
3年使用してある程度満足行く写真が撮れる様になって
(あ!もちろん皆さんに比べたらまだまだひよっこですが。。悪気のない発言ですのでそこんとこ誤解のないように!)
もっと素敵な写真が撮りたくなりました。
あとちょっと臨時収入があって(笑)
広角レンズ35mm F1.4を最初5Dと一緒に買おうかなぁ〜って思ったんだけど
高価で、これはちょっと無理そうデス。
やっぱりキットがいいですかね?
5Dはまだ使ったこと一度もないのですが
キスからするとやっぱりずいぶん違いますよね?
ああ〜早く試し撮りさせていただきたい><
色々教えてくださいね☆
書込番号:8102582
0点

屋外撮影が主体ならキットレンズでいいと思いますが、
室内での撮影が主なら、F4ではちょっと厳しい場合もあるかもしれません。
タムロンA09ならF2.8通しで明るいですし、描写性能も遜色ないレベルです。
マクロ性能もキットレンズより優れていて価格は半分以下ですから、
こちらをおすすめします。純正品へのこだわりがなければの話ですが。
浮いたお金で、タムロンの90mmマクロを買えば花の撮影にはうってつけです。
または、スピードライト430EXとディフューザーなど購入して、室内での料理や
猫、窓辺の花の撮影に使うというのもありかと思います。
書込番号:8102583
0点

タムロンA09はいいですよ。
24-105は非常に使い易いですが、レディが持つには少しデカ重かもしれませぬ。
アイコンだけレディだったりして・・・w
>猫や花や料理
SIGMAの50/2.8マクロ1本でもイイかもしれないですね。
書込番号:8102608
0点

私なら、シグマの50mm F1.4 EX DG HSMを使ってみたいです。
メーカーの50mmF1.4の口径より大きい77mm口径でボケ味も良いみたいです。
書込番号:8102633
0点

わわわ・・沢山の種類のレンズを教えていただいて恐縮です!
レンズって色々あって、正直何がなんだかわからないので
こうやってお勧めを聞くことが出来て嬉しいです。
まだまだ初心者だし回りにカメラが詳しい人がいないので
ここで先輩方にお話聞けて光栄です。
本体さえよければきれいな写真が撮れる♪
なんて昔は安易に思っていましたが
レンズによって写真ってずいぶん変わる事がわかり
目からうろこでした。
5Dは上位機種なので高価だし、
買うことができるのなら後悔がないように
買いたいと思っています。
こうやってみなさんに色々アドバイスがもらえて
とても嬉しいし助かります。
ありがとうございます☆
あ。女子です。本物です。
書込番号:8102748
1点

はじめまして、
KissXも所有されてるようなので、標準ズームはいらないと思います。
せっかく5Dに行かれるのですから、
ズームの利便性より、短焦点のなんとも言えない描写、というのを味わってみてください。
スレを読んでると。どうも広角系がお好きのようですから、
高価な
EF35mm F1.4L USM
までいかなくても、安価で描写の良い
EF28mm F1.8 USM
でも良いんじゃないでしょうか。
広角にこだわらないのであれば、標準レンズ。
EF50mm F1.4 USM
も良いと思います。
もっと臨時収入があれば、Lレンズに行っちゃいましょう。
書込番号:8102787
0点

>広角レンズ35mm F1.4を最初5Dと一緒に買おうかなぁ〜って思ったんだけど高価で
フルサイズ機で使うなら35mmは最高だと思います。
書込番号:8102813
0点

猫ちゃん.花.料理の写真が主なら、EF50mmF2.5コンパクトマクロ&EF100mmF2.8マクロUSMの2本あればほとんど撮れますよ。
書込番号:8102830
0点


EF135mmF2がおすすめです。描写はピカいちです!
書込番号:8102900
0点

ネコの大きさや性格が分からないのでニャンとも言えないんですが。。。
カメラを寄らせてくれるのであれば、広角レンズもいいかもしれませんが、広角側って必要性ってあるのかどうによるのでは?
その辺はネコの飼い主の判断で。。。
家の中で撮影するならば、やっぱりF4はキツイかなあ〜
ネコのサイズ考えたら、50mm、35mm辺りの短焦点で。。。
画像は50mmです
書込番号:8102983
0点

> レンズキットの代わりに広角レンズを
> 一緒に買ったほうが良いか・・・?
> 広角レンズ35mm F1.4を最初5Dと一緒に買おうかなぁ〜って思ったんだけど
結局、「何をどのように取るか」なんです。
何を=猫、花、料理を、と決まっていますが、「どのように」撮るかでまるっきり答えは変わります。
なので、あなたのお好み次第です。
なお、大昔の銀塩の頃は、一部のライターが盛んにこう書いていたものです。
「ボディとセットで50ミリ標準レンズを買うのが普通だが、最初は35ミリが良い」などと。
これは暴論です。
初心者=コンパクトカメラからのステップアップと決め付けています。
コンパクトカメラには大抵35ミリが付いていますが、
それはレンズ交換できないとか、ピントをアバウトにしか合わせられないというコンパクトカメラの限界が主因でしょう。
一眼レフではファインダーできちんとピントを合わせるので、
50ミリでも十分使えるし、
そのために一眼レフに買い換えるのだから・・・と思ったものです。
まあ、それを言い出したプロはスナップ主体のプロだったような記憶が・・・
スナップで使いやすい焦点距離を全部のユーザーに言われてもねえ・・・
あなたの好きにしましょう。
逆に言えば、決められないのなら、24-105/4Lです。
ただし、花ならマクロレンズ、料理ならTS-Eレンズが一般にはベストです。
(でも、使い方がわからないととんでもないことになります。
特にTS-EレンズはAFが出来ませんし、マクロレンズも普通はAFよりもMFで使いますので。)
書込番号:8103100
0点


5Dレンズキットに一票です。
理由
@24-105ISは手ぶれ補正付きで大変便利
A女子が5Dを使ってると超カッコいい(と思うのは私だけ?)
B夏前にヨドバシで、値切って306,000円、ポイント18%付きで買えましたので、
レンズが10万円とすると、実質ボディ15万円以下。レンズキットが断然お得です。
他の方もおっしゃるように、他のレンズはゆっくりとお考えになればと。
書込番号:8103143
0点

5Dレンズキットは品薄になりつつあるようです。マップカメラや三宝ではウェッブ上では品切れの様です。
28万前後で出しているところは今後品切れの可能性がありそうですので、こちらをご希望でしたら早めの方が宜しいかと・・・m(__)m
書込番号:8103200
0点

屋内で猫撮りの第一歩なら、レンズキットに「外部ストロボの天井(壁)バウンス」をオススメします。
「明るい単焦点レンズとノーストロボ」をすすめる方が多く、それも間違いではないですが、やや問題もあります。
明るいレンズを開放付近で使うと、被写界深度が極端に浅くなり、ピントの合う範囲が前後に僅かになりますので、合わせたい所にピントを合わせるのが難しくなります。
近距離で猫を撮りたい場合、目にピントを合わせると顔の他の部分はピンぼけになりますので、なかなかいい所に合わせるのは難しいですし、たとえ目にピントが合ったとしても、他の部分がボケた写真ばかりではどれも似たり寄ったりの写真になってしまいます。
その点、キットレンズの「EF24-105L IS USM」+「外部ストロボ」なら、広角側で背景も入れた全身写真から望遠側でのアップまで、適度に被写界深度を深く撮った写真が撮れます。
カメラのISO感度も無理に100を使おうとせず、400〜800を使って被写体ブレ等も防げば、とても簡単に成功率の高い写真が撮れます。
猫撮り以外にもキットレンズは汎用性が高いですし。
まずはキットレンズの「EF24-105L IS USM」+「外部ストロボ」でしばらく使ってみて、それで不足だと思ってから他のレンズも買い足す事を検討した方がいいと思います。
書込番号:8103223
2点

こんな世界はいかがですか♪
私自身が欲しい組み合わせだったりもするのですが・・・
ご参考まで (^^*)
Distagon T*2,8/25 ZF & ULTRON 40mm F2 SL II(パンケーキ♪)
あるいは一途に・・・
Distagon T*2/35 ZF
オマケに・・・
しろねこHOLGA
http://jp.youtube.com/watch?v=CtkL-KVIdec
書込番号:8103261
1点

580EXII+ST-E2が手元にある、もしくは別途購入できるならば、24-105でも
それなりにいけるとは思います。
しかしネコのような厳しい動体相手にF2.8センサーを動かさないのはデメリットも
ありますし、動く被写体相手に歩どまり優先でTVなんていうのも開放値F4では実質
殆ど使用できないか、ISO感度を上げて画質を無駄に悪くすることになります。
広角の安い単焦点だと写り的には35mmF2がお勧めですが、AFを考え合わせると28mmF1.8に
なります。予算と大きさから、28mmF2.8も考えたくなりますが、28mmF2.8はEFの中でも
ダントツにAFが遅いし(50mmF1.8より遅いです)写りも全然よくないので、除外をお勧めします。
35Lからスタートできるのであれば、それをお勧めします。
広角側はお金をかけないと良描写でAFも高速といったものは手に入りませんので。
一方、50mmから長焦点側は、予算的にそれほど踏ん張らなくてもなかなかのものが
ありますので、随時、50/1.4、85/1.8、100マクロ(タム90)、135/2、200/2.8、
70-200/4ISなどを追加していけばいいと思います。
書込番号:8103326
0点

こんにちは
お勧めは以下の2本です。
シグマ50/2.8マクロ
EF135/2.0L
もし更に予算に余裕が有れば、シグマ24/1.8かな。
余り自分が初心者だからということを考えない方が良いかと。
書込番号:8103542
0点

>アイコンだけレディだったりして・・・w
私もそう感じてしまいました。なんでだろ?すみません。否定されてますしスレの
趣旨と関係ありませんが。
書込番号:8104113
0点

猫好きたまらんさん、こんにちは。
>広角レンズ35mm F1.4を最初5Dと一緒に買おうかなぁ〜って思ったんだけど
>高価で、これはちょっと無理そうデス。
無理してでも購入される事をお勧め致します。
寄れる、明るい、ボケる、描写ヨシの万能レンズです。
私は最初から、この組み合わせで購入しました。
無理して購入して、良かったと満足しています。
書込番号:8104166
1点

ぬこ好きでしたら迷わず135mmf2.0です!
屋外、屋内を問わずストロボ無しで撮れますし、ぬこを追っかけるなる追っかけるで良い運動にもなります(^_^)。
このレンズは発売して10年位たっているようですが、その解像力は色褪せることなく今なお他のどのレンズに比しても抜群です!まるでプロにでもなったような気分にさせてくれて、あなたを幸せにしてくれる1本です!!!
かく言う私も5Dの後継が出て、現在の5Dが値下がりするのを待っているクチです。40DとL単焦点で暫くは修行して、いつかはフルサイズでドッカーンと弾けてしまいましょう!!!
済みません。今日はお祭りとアルコールで少しほろ酔い気分です(*_*;;)。
邪スレ失礼しました。
書込番号:8104478
0点

亀レスですが。。。
私はキットでの購入はお勧めしません。
カメラ・レンズの扱いに慣れてくるとキットレンズには飽きてくると思います。
そうするとキットレンズを手放し、欲しいレンズを改めて買い足すことになるでしょう。
ですから猫好きたまらんさんのように、「撮りたい写真は主に猫や花や料理です。」と目的が明確なら最初からそれ用にレンズ選択する方がいいと思います。
候補としては、35mmF2とタムロン90mmF2.8マクロですね。
50mmF1.8もあってもいいかも?
私は大口径単焦点レンズ沼の魔女。
上記の3本はそれほど高価じゃないので頑張れば手が届くと思います。
また焦点距離的にもwell balanceかと。
書込番号:8104556
2点

猫好きたまらんさん こんばんは
24-105mmF4L は便利なレンズです。持ってても損は無いと思いますが、マリンスノウさん の言われるようにカメラに慣れたら別のレンズが欲しくなると思います。
まだ未熟物でハッキリと「お勧め」って言えなくてすみませんが、使用目的に「花や料理」の撮影が含まれているならF4の明るさでは物足りなさを感じるかと思います。また、マクロ付きレンズのの方が使用目的に合っているかも知れませんね。
迷わす様な発言ですみません。
私の経験上、最初はF4で十分と思っていたが、結局F値の小さなレンズに走ったので…(^^;
書込番号:8104848
0点

個人的には、銀塩で使ってたタムロンA09 28-75mm F2.8+タムロン 90mmマクロがお勧めですね。
私の場合今のところデジタルはAPS-CのKissDXだけで、純正とレンズメーカー製を織り交ぜて使ってます。純正でなければ、と言うのでないならレンズメーカー製もいいですよ。
書込番号:8104907
0点

レンズキットは、レンズの実売価格を勘案すればボディをかなり安く手に入れられることになりますので(今の5Dなら)、レンズキットで購入しても損はないと思います。
F4ISは、明るい単焦点レンズとの組合せとしてもいいコンビだと思います。
書込番号:8105266
0点

猫好きたまらんさん こんばんは
フルサイズですので相性の悪いものは少ないでしょう!
猫ちゃん撮るなら明るいレンズですね
まず寝ている時以外は被写体ブレになりますのでSSを稼ぐには単焦点が良いかと思います
あまり近寄ると逃げますので50mmあたりが適任と思ってます!
EF50mmF1.2Lをお薦めします!
この強烈なボケのおかげでごちゃごちゃの我が家も何が写っているか判りません!
花の撮影もポートレートもまたスナップにも最適かと思います
書込番号:8105296
0点

無理に、L単をお勧めしなくても(^^;
ズームキットは最初にご自身の使う画角を知るのには良いと思います。
単焦点は、明るさ故にぶれにくくはなりますが、f1.2とか開放で使ったらそれこさ
激薄ピントで大変ですよ・・・
まずは、EF24-105f4L ISとEF28mm1.8USMとかEF50mmf1.4USMなどそこそこの単焦点か
らはじめられては? USMじゃないですけどEF28f2.8・EF35mmf2・シグマの28mmf1.8EX DG
などでも良いです。
皆さんで、沼最深部へいきなり、お誘いしなくても(^^;
書込番号:8105335
2点

猫好きたまらん さん
室内で動物を撮るならズームが便利なんですが、僕は明るい単焦点を使います。
35Lもしくは、少し長いシグマの50mm F1.4。
書込番号:8105410
0点

皆さん、お返事やお写真(可愛い写真!最高です)、本当にありがとうございます。
みなさんが推薦してくださったレンズを一つ一つ書き出して今から調べてみようと思います。
色々な意見、大変嬉しいです(涙)。
猫なんですが、室内飼いなので撮影は主に家の中です。
うちの子すごく美人で(汗)ポートレート風の、雰囲気のある写真を
撮るのが好きです。今のレンズがF4でやっぱりちょっと暗いなぁ〜と
思うので明るめのレンズが欲しいのは事実です。
5D、やっぱり欲しいなぁ〜。。
あ、私アメリカ在住なんですけど昨日大手の電気屋さんに5Dを見に行ったらレンズキットが2999ドルでした。値下がりしたんだ、とかお兄さんが言っていました。これってけっこう安いですよね?後継機が出るゆえかしら???だったらいいけど・・・聞けばよかったですね。
ちょっと心が動いたけど日本に9月に里帰りするのでその時まで待とうと思います。やっぱり日本で買いたい!と思うのはなんでかな?その時までに価格がもうちょっと下がってたらいいなぁ〜。お金持ちじゃない私にとっては一生ものの買い物ですから命がけです。
ところでカメラを見に行く時みなさんが必ずチェックするお店ってありますか?
私は大手のヨ○○シとかさく○○などしか分かりません。
みなさん本当に親切にありがとうございます。
書込番号:8105929
0点

超遅刻ですが、キス×をお持ちなら17-40Lが共通して使えていいと思います。
わたしは24-70Lも持っていますが17-40Lが圧倒的に軽くて機動性がいいので出番で勝ります。
テレ側で物足りないようですが寄ればすむような対象なのでキスの標準ズームになり得る広角ズームがお勧めです!
書込番号:8107286
0点

24-105L がキットになるなら、このレンズはかなり使えますので
キットで割安に手に入れるのは吉と思いますよ。
書込番号:8107524
0点

レンズキットが2999ドル・・・似たような感じかな?
でも、これはTAX含みませんよね? お住まいの州を出て、そこで購入して通販扱いの郵送にしてもらい、TAXを逃れられるように交渉するか? 州外からの通販購入だとTAXは今も付かないんですよね???
現状のTAXは知りませんが、昔のシカゴあたり10%?のTAXなんて取られたら・・・馬鹿みたいですから。
書込番号:8108327
0点

こんにちは。僕は2年前にEOS5Dを購入して現在も使っています。当時は5Dにレンズキットなるものが販売されておらず、レンズは何にしようかなと考えました。EOS20Dも持っていたのですが、EFSレンズは5Dには使えないので、5Dと同時期に発売されたEF24-105mm F4.0L ISを購入しました。買った当初は、写真の出来具合を見ながら「さすがにLレンズだ」と感心していました。24-105 4Lは、広角から105mmまで延びるので非常に便利です。ボケ味も非常に綺麗です。ただ、購入したのはちょうど5Dと同時期であり標準ズームレンズとしては、カメラ屋、写真関係の人達の評判もよく、更にLレンズであったからです。猫や料理を撮影されるとの事ですが、であれば24-105のLレンズキットで十分満足できるのではないでしょうか。僕が現在最も良く使うレンズは、EF17-40mm F4.0Lです。値段的には、レンズキットと比べてもそれ程差はないと思います。このレンズの17mmの広角は非常に魅力です。旅行、ポートレート、風景と威力を発揮します。大手カメラ屋で11万円前後だと思いますが。写真は20時頃東京タワーのほぼ真下から撮影しました。EOS5D EF17-40mm F4.0L 17mm 1/15秒 ISO1600 手持ち撮影です。24mmだと厳しい画角だと思います。ご参考に。
書込番号:8112217
0点


私ももう少し5Dの値段が下がってきたら、5D後継機ではなく5Dをもう1台買おうかと思って
しまうくらい5Dが好きです。本当にいい雰囲気の写真が撮れます。
作例は全部5Dで撮りました。
>ちなみに撮りたい写真は主に猫や花や料理です。
5Dは強烈なボケ味が楽しめるカメラですから、ぜひとも単焦点レンズで猫ちゃんを撮ってあげてください。
EF24-105mmF4LISやEF70-200mmF4LISは評判が抜群に良いレンズですが、ポートレート撮影には
少々硬い印象の描写をするレンズです。
(硬いと猫の毛並みがケバケバしく写っちゃう?ボキャブラリーがないものでスイマセン^^;)
このへんは人それぞれ好みがあるでしょうが、私はEF50mmF1.4・EF100mmF2・EF200mmF2.8L、
ズームならタムロン28-75mmF2.8などの柔らかい描写をするレンズが猫撮りには好きです。
背景のトロけ具合がやっぱり単焦点のほうがキレイですよね。
EF35mmF1.4L、EF50mmF1.2L、EF135mmF2L、EF24-70mmF2.8L、タムロン90mmF2.8マクロなども
ポートレート撮影には評判いいです。
書込番号:8112612
0点

後継機をまってそれを買うつもりでしたが、どうしても旅行にデジタル一眼を持っていきたくて今日、中野のフジヤカメラでレンズキットを買いました。今がお買い得だと思いますし、まずはEF24-105mmF4LIS USMを使いこなしてから、そのほかのレンズを考えてはどうでしょうか。フジヤカメラさんの店員さんは、もうすぐ後継機がでるのでもう少し待ってはと言ってましたが、このEOS5Dの書き込みの皆さんの5Dへの愛情を感じまして、買ってしまいました。JPEGですでに20枚ほどモニターで見ましたが、EOS5Dとこのレンズはとても相性がいいようです。満足のいく色彩だと思います。後継機を待たずに買われても十分に満足がいくものと思いますし、このレンズキットはお勧めです。しかもEOS5Dは軽いし、このレンズも軽いです。でも色はとても綺麗です。まずは最初の1本はレンズキットのこのレンズだと思います。
書込番号:8122342
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





