


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
9月号のD700特集、5Dからの買い替えはどうかという記事が載ってます。
う〜ん、言われちゃいましたね(-_-;)
キヤノンはカメラ側、ニコンはレンズ側が弱いので現状では待ちが良いのでは、というアドバイス記事です。
でも、この記事の下のほうに、今年後半に5D新機種が発売されるとはっきり書いてありました。
期待しましょう(^^♪
書込番号:8233310
0点

画質的には買い換える理由は見当たりません。(超高感度は別ですが)
それとこの雑誌はキヤノン寄りということもバイアスしておきましょう(笑)
書込番号:8233377
1点

今年後半ということは、フォトキナの目玉として直前に発表して、11月発売ぐらいでしょうか。
50Dと同時発表しないのは不思議な気もしますが。
まさしくキヤノンはD700と比べるとカメラ側が弱いので(キヤノンよりの雑誌でも書かれるぐらい。でも3年前の機種なので仕方ないですよね)。画質は十分に互角でしょうね。特に高感度を必要としない私の場合は、D700の画質的なメリットはほとんどないように感じました。
5D後継機、どんなサプライズが待っているか楽しみです。
価格的な点から逆の意味で50Dと差別化があるのでしょうか。
5D後継機だけ有機EL搭載とか。AFが新開発のものを搭載とか。その他もろもろ。
書込番号:8233399
0点

>どんなサプライズが待っているか楽しみです。
値段的なサプライズを何卒・・・。
書込番号:8233504
1点

雑誌でも、ここまで言われちゃうと、まさに価格コムの板だけじゃなく、一般世間的にキヤノンはカメラ側が弱いという認識になりますので、ここは、キヤノンに、「もうカメラ側が弱いなんて言わせない」くらい素晴らしい機種を出してほしいです。
5D後継機/1D後継機で、D700/D3以上の性能を搭載したカメラが出るなら、ここ1年で逆転されたシェアも、一気に取り戻せるかもしれませんね。
といいつつ、僕は現行5Dで充分に満足しているので、後継機はスルーの予定です。
5D後継機に45点AF、10コマ連写、AFアジャスト、視野率100%なんかが載れば、かなりシェア動きそう。
書込番号:8233622
0点

5D後継機以外に単なる改良機を格安で出して欲しいです。
AF性能アップ
ゴミ取り機能
Digic4
液晶改善
昨年11月に買った5Dがそろそろ10万ショットになるので年末までに発売されたらちょうど良い買替えタイミングでうれしいです。
書込番号:8233678
0点

こんにちは。
>9月号のD700特集、5Dからの買い替えはどうかという記事が載ってます。
自動車雑誌でトヨタ車の批難はタブーとされていますが、上記のコメントは
キャノン&ニコンファンとも食指が動きそうな・・・・
雑誌の売上倍増??
書込番号:8233806
0点

5DからD700への買い替えは、キヤノンの色が気に入っている人はやめておいたほうが良いと思います。
高ISO感度やカメラ部の魅力を感じているのであれば、買い替えではなく買い増しの方が良いと思いますよ。
私はD300を買って、カラーノイズのない素直なノイズが気に入って夜間や望遠で高いISO感度を使うときに使用していますが、通常の撮影は5Dです。
財力がいり機材が重くなりますが、フィルムを使い分けるようにカメラを使い分けないといけないと考えています。
あとレンズのラインナップもありますよね。
ニコンはまだまだ魅力的なレンズが少ないです。
書込番号:8233909
3点

こんにちわです。
私もDCM9月号買いました。
>キヤノンはカメラ側、ニコンはレンズ側が弱いので・・・
分かり切った事ですが、デジカメはフィルムに当たるセンサーと画像処理の部分がカメラが一体になっているので、単純に撮影機能がいくら高機能だからといって撮れる写真が3年前の5Dと大差ない(超高感度は除き)なら、個人的には移行または買い足しする意味など殆どないと思いました。
普通の人が使いこなせる程度の高機能&3年前の5Dを越える高画質&それなりの価格での登場こそコンシューマー機である5D後継に求めているものではないかなぁ〜 なんて気がしています。
まぁ、とにかくここまで来たら早く5D後継を拝みたいですね。ではではm(_ _)m
書込番号:8233969
2点

(雑学ネタ)
その昔、キヤノンのボディにニコンがレンズを供給して売られていたことがありました。ハンザキヤノンとかいうやつです。たしか。
書込番号:8234019
0点

TAKE2さん
キヤノンの色は気に入ってますし、今までは他社は全然気にならなかったのですが。
D3 D700の超高感度性能には惹かれるものがあります。屋内撮影でレンズがおもいっきり大口径になるようなものですからね。
浮気しないですむように、早く安心させてくれないかな。
書込番号:8234022
0点

>9月号のD700特集、5Dからの買い替えはどうかという記事が載ってます
私は乗り換える理由がないので、買い替えはありえません。
"ニコンはレンズ側が弱いので"此れも理由の一つです。
書込番号:8235240
2点

レンズ+さん
HPのリンク、切れてますよ〜。
レンズ+さんは、「ニコンのレンズ側が弱い」に関してはどんな部分が弱いと感じましたか?
私の友人は、F4通しのズームラインアップが、と言っていました。
私は未だにニコンレンズの種類に関して覚えきれません。
買う事もありませんが・・・。
書込番号:8235389
1点

ニコンのレンズラインナップは
AF-s無しの銀塩用単焦点とDXレンズのVR、
プロ報道用のナノクリスタル超望遠、
ナノクリスタルの14-24と24-70とVR105のマイクロF2.8
キヤノンで言うと
USM無しEF単
F2.8のLレンズ
後はEF-sレンズばかりのラインナップっていう印象
ニコンはボディの性能は下克上好きだがレンズ群は格差ラインナップ
キヤノンはレンズは各種くまなく揃えているが
ボディが格差ラインナップ
書込番号:8235670
1点

>レンズ+さんは、「ニコンのレンズ側が弱い」に関してはどんな部分が弱いと感じました?
>か?私の友人は、F4通しのズームラインアップが、と言っていました
L単焦点みたいのがないですね。
>HPのリンク、切れてますよ〜
忘れてました。
書込番号:8235867
2点

ニコンユーザ(D300メイン)で広角風景が主ですが、5D+17-40F4Lをオリンピック開幕日に買い足ししました。
フルサイズ(FX)への憧れがふつふつと沸いてきて、本当は、ニコンFX普及機と5D後継機が出てから比較して
購入しようと考えていましたが、予想よりはるかに早くD700が出てきて、反射的に即予約はしたものの、、、
よくよく考えると広角レンズが14-24しかなく…、併せて50万に2kgなり…。出かけるついでに持ち出すには
重すぎるし、お気楽に写真を撮るには高すぎる…。
ということで、冷静に考えて、価格コムでいまだに絶賛される絵を吐き出す5Dの後継機を見てからにしようと
思いました。が、ふらっと立ち寄った大手量販店の担当の方から、後継機発売は年末くらいまではない、
正常進化(画素up、ゴミ取り、ライブビュー)で、価格は現行5Dの発売当初位になりそう、現行機は生産終了
しており、今より高くはなってももう安くはならないのでは、、という話を聞いて、決心しました。
(メーカから正式発表がない以上、鵜呑みにはできないことは百も承知ですが、自分の思う後継機像とほぼ同じ。
もう、そうだと思うことにして、D700は高くて重いけど、5D後継機も更に高い、現行5Dは今も絶賛される画質、
自分にはもったいない位のカメラが底値で買えるのはお得では、ということで。)
確かに、メカ的な部分は3年前のカメラと感じますが、やっぱりこのカメラでいい写真が撮れなければ、
腕のせいと思えることが5Dのいいとこですね。(うまい人だとそこそこの機材さえあればいい写真を撮るのは
わかっていても、やっぱりフルサイズだったら、5Dだったらどうだろうってどこかで思ってしまうので、、。)
とにかく今一番安く買えるフルサイズですので、後継機がいくらいいスペックで出ても納得です。
(でも、さずがに50Dがフルサイズセンサー搭載とかのサプライズだったら、ちょっとつらいかも。。)
書込番号:8236067
1点

ニコンはレンズが弱いってより、デジタル化以降いったんDXフォーマット中心にレンズラインナップの拡充を推し進めた為にFXで使えるレンズは古いものばかりになってしまったということがあるでしょうね。
今の勢いであれば、巻き返しは案外早いと思います。
一方で、キヤノンはAPS-Cで意欲的なレンズが今までは少なくAPS-Cユーザーまでもが「L」に走っていたという感じ。18-200ISが出るという噂がありますが、ようやくって感じですよね。
書込番号:8236411
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





