『50D、ちょっと気になることが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『50D、ちょっと気になることが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信27

お気に入りに追加

標準

50D、ちょっと気になることが・・・

2008/08/28 20:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:9件

次期5D待ちの皆さんこんにちは

50Dについてちょっと気になることがあったのでレス入れさせていただきます

私は現在30Dユーザーです
50Dのスペックは魅力的で買う気満々・・・の予定だったのですが、50Dの姿を見てびっくり!「モードダイアルがシルバーぁぁぁ・・・」・・・萎えました。
何でシルバーなんだろ。がっかりしてたらふと思ったんです
キヤノンのビデオカメラ ”HF10 ”あれってシルバーですよね
で、上位機種のHF11。これは黒です
ビデオカメラではよくありますよね。色で上位機種と下位機種を区別するやり方。
もしかしたら50Dのボディそのままにモードダイアルを黒にしてフルサイズを載せてくるのか?
そしてそれがフルサイズ普及版7D?
ふとこんなことを考えてしまいました

50Dに物理的に載せられるのか、技術的なことはわかりません。

皆さんどう思いますか?




書込番号:8267220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/08/28 20:42(1年以上前)

キヤノンが手抜きしただけ

書込番号:8267252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/08/28 20:48(1年以上前)

こんばんは。

>皆さんどう思いますか?

私は、まんまフルサイズを乗っけて来るとは思いません。

書込番号:8267276

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2008/08/28 20:50(1年以上前)

こんばんは
持ち物だからダイヤルの色までお考えでしょうか。
色などはメーカーが製品のマンネリを防ぐために変えるのではないでしょうか?
要は、写す機械ですから、写る写真が気に入ったら、気にならなくなると思うのですが。
こいつが可愛くてしょうがないと。

書込番号:8267284

ナイスクチコミ!2


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/08/28 20:50(1年以上前)

書く文字数が増えたので視認性の良さを優先しただけかと。

書込番号:8267289

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 EOS 5D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/08/28 20:54(1年以上前)

個人的には別にシルバーだからどうこうってコトはないですけど…気になる方はやっぱ気になっちゃうんですね。


書込番号:8267306

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/08/28 21:00(1年以上前)

こんばんは

>書く文字数が増えたので視認性の良さを優先しただけかと

私もそう思います単に視認性の問題かな
ですがブラックの方がカッコいいのは確かです

50Dサイズににフルサイズセンサーですか・・
それよりあまり重くならければ良いですね

書込番号:8267332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/08/28 21:00(1年以上前)

私もダサイと思いますが、手抜きではなくアクセントを付けるための確信犯だと思います。
買ってから対策を考えたいと思います(マジックで塗りつぶすとか)。

書込番号:8267337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/28 21:05(1年以上前)

色を塗り間違えただけじゃないですかねぇ(-^〇^-)

書込番号:8267361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/08/28 21:06(1年以上前)

視認性は文字色と背景色の配色に関係しますので、背景色は黒じゃだめなことはないです。
全く同じでもどうかと思いますが、自分が欲しいデザインはこれ。
http://cweb.canon.jp/camera/eos/7/catalog/index03.html

書込番号:8267370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/08/28 21:11(1年以上前)


クチコミ投稿数:93件

2008/08/28 21:24(1年以上前)

ペンタプリズムの大きさがねー。

書込番号:8267467

ナイスクチコミ!0


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/28 21:50(1年以上前)

私もEOS7のデザインは好きですが、全体が7sみたいになっちゃうとちょっと・・・。
MACdual2000さんのおっしゃる手抜きというのはちょっと理解できないのですが、彫りこんで漆塗りにでもなれば納得?!心底Canonがお嫌いなんですよね(^^?;;;

書込番号:8267643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5925件Goodアンサー獲得:158件

2008/08/28 22:02(1年以上前)

こんばんは。

ダイアルは、シルバーの方がカッコイイとキャノンの人が判断したんんじゃないでしょうか..(^^
どうせなら、自分で好きな色を選べるようにして欲しい....

50Dの大きさでフルサイズが乗ってきたら嬉しいですね。D300とD700みたいに、ペンタ部分だけの変更でなんとかならないかしらん。

書込番号:8267727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:420件

2008/08/28 22:22(1年以上前)

自動車ではメッキを高級車に良く使いますよね?そういう考えじゃないでしょうか?
個人的には黒(同色)の方が一体感があって好みです。

書込番号:8267872

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/08/28 23:06(1年以上前)

わたしなんか、KDXはシルバーが好きですけど。。。

たしかに、ダイヤルだけシルバーというのも、という気もしますが、気になるのであれば、5D後継機にしましょう。たぶん黒でしょうから。

書込番号:8268177

ナイスクチコミ!0


Oh!一眼さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/29 00:19(1年以上前)

10Dのモードダイヤルが渋くて素敵でした。

50DもD90よりはずいぶんとカッコイイダイヤルだと思いますよ。

書込番号:8268636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2008/08/29 00:32(1年以上前)

ぱっと見40Dとほとんど差がないので、ぱっと見50Dと分かるようにした。
criticalな問題ではないですね。1年後に60Dがでたら赤とか金かも。

書込番号:8268707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2008/08/29 01:12(1年以上前)

こんばんは

>もしかしたら50Dのボディそのままにモードダイアルを黒にしてフルサイズを載せてくるのか?

そういえば、マツダRX−8とロードスターのシャーシは共用してたなぁ〜。
ただこれは、さすがにちょっと無理がありそう...(笑)

書込番号:8268866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/08/29 02:45(1年以上前)

これまでもモードダイヤルはシルバーと黒の両方が存在するので、
視認性など機能上は、どちらが優れているということもないんでしょうね。
デザイン上のアクセントですかね。

書込番号:8269090

ナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/08/29 03:10(1年以上前)

まあデザイン面? 視認性? はたまた40Dとの差別化??
そんなに気にするほどのことでないとは思いますけど。

書込番号:8269114

ナイスクチコミ!1


yanuさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/29 04:20(1年以上前)

ほかの方も書かれていますが、やはり40Dとデザインがほとんど変化なかったので、一目で区別できるポイントとして変更したのだと想像します。

過去にも D30→D60の時に同じことをやっています。 20D→30Dの時もデザインはほとんど変化しませんでしたが、このときは背面液晶がサイズアップしていますので、外観的に一目で区別がついたので、採用しなかったのではないでしょうか?

書込番号:8269158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2008/08/29 04:30(1年以上前)

私も、商品を取り違えたりしないように一目で見分けが付くようにしてあるだけ説。

書込番号:8269169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/29 08:12(1年以上前)

すみません、50D のクチコミにもダイヤルに色のスレッドがあり、気になっているのですが、50D のモードダイヤルがシルバーって、どちらのホームページを見ればわかるのでしょうか?

キヤノンのサイトで外観を見ても、黒に見えるのですが、これって私のPC環境が悪いだけ?

シルバーっていうのはダイヤル側面ではなく、キヤノンのサイトでは良く見えない上部の平らな部分なのでしょうか?

程度の低い質問で申し訳ありません。(でも、気になって、気になって・・・)

書込番号:8269442

ナイスクチコミ!0


MGF4535さん
クチコミ投稿数:22件

2008/08/29 09:26(1年以上前)

スースエさん

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/50d/feature-speedy.html

シルバーだと思います。

書込番号:8269619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:6件 フォト蔵 

2008/08/29 10:26(1年以上前)

そのうちサードパーティーから24色ぐらいのダイアルがでてくるかも。
駄レスでした m(_ _)m

書込番号:8269769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/08/29 11:23(1年以上前)

MGF4535さん

ありがとうございました。m(_ _)m

シルバーですね。

スッキリしました。v(^-^)


探している時って、見つからないものですね・・・

書込番号:8269912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/08/29 20:45(1年以上前)

皆様、たくさんのレスありがとうございます。
あまりにたくさんなので個々のお礼は割愛させていただきます

で・・・やっぱりないですかね〜 50Dサイズの7D
自分の中で勝手に妄想してたらフルサイズ機がほしくなってしまいました

でも意外だったのがみなさんモードダイアルの色に関して結構寛大なんですね
もちろんカメラとしてすばらしかったら二の次なんでしょうけど、自分はどうしても・・・
7sのモードダイアルいいですね〜。5Dか7Dか60Dはあれにしてほしいです

私の勝手な妄想に付き合っていただきましてありがとうございました
では


書込番号:8271660

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング