『EF-S17-85IS(キッド)の感想』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

『EF-S17-85IS(キッド)の感想』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

EF-S17-85IS(キッド)の感想

2006/06/27 00:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

こんにちは。ここのところ少し早く帰れる(っといっても22時を回っていますが)ので、家のPCに向かえてうれしい限りです(^^;

今回30Dを購入しましたが、かなりお買い得な値段だったEF-S17-85ISのキッドを購入しました。このレンズ、20Dとベストマッチということで一度使ってみたかったのですが、キッドレンズとしては結構高額なので購入を見合わせていました。

旅行を想定して手持ちで色々写して見ました。(一部三脚利用)
個人的には今年はじめに購入したタムロンの18-200との使い勝手の差を確かめるのが目的でしたが、購入をご検討中の方の参考になれば幸いです。また一部、Sigmaの18-50F2.8と撮り比べています。

アルバム中のコメントに書いていますが、被写体によっては湾曲収差が目立ちますね。でも個人的にはあまり問題ではなく、そういうレンズということで楽しめる範囲です。

一番気になる点としては、明暗差が大きい場面で偽色が多めなことですね。シグマの18−50F2.8と同じF値で比べた場合、やはり差を感じます。

その他、周辺描写など気になるところもありますが、三脚を使って厳密な撮影をするというよりスナップを主目的とした性格のレンズですので特に書きたてるような問題ではないと感じています。

20Dのキッドレンズですが当然のことながら30Dにもベストマッチします。重量バランス、デザインなどとてもよくまとまっています。
上で先にマイナスポイントを書きましたが、使い勝手の良さはこの上なく、非常に魅力的です。もちろん画質的にも十分高レベルで実用的と思いますが皆さんはどう感じられるでしょうか?!


http://www.imagegateway.net/a?i=LComXLeEJ4


書込番号:5205325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/06/27 07:23(1年以上前)

HakDsさん、おはようございます。

>被写体によっては湾曲収差が目立ちます
>明暗差が大きい場面で偽色が多めなこと
>周辺描写など気になるところもあります

>でも個人的にはあまり問題ではなく、そういうレンズということで楽しめる範囲です。
>スナップを主目的とした性格のレンズですので特に書きたてるような問題ではないと感じています。
>重量バランス、デザインなどとてもよくまとまっています。
>先にマイナスポイントを書きましたが、使い勝手の良さはこの上なく、非常に魅力的です。
>もちろん画質的にも十分高レベルで実用的と思います

ボクも同感です。これらのコメントで殆ど語り尽くされていると思います。
あとは、速いAFと、最新のISの効き(シャッター速度換算3段分)も魅力ですね。
個人的に、フードが標準で、F4通し(これは贅沢)かワイド端開放F3.5なら
この手の性格のレンズとして文句なしだと思います。

書込番号:5205660

ナイスクチコミ!0


スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/06/27 08:03(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん

おはようございます。
旅行用レンズとして1本持ち出すのにこのレンズとタムロン18-200mmを検討していますが、明るい昼間だけでなく夕暮れ時まで手軽に手持ち撮影できるこのレンズはとても魅力的に思えます。
NikonのVR18-200のような焦点距離があればさらに安心ですが、比べればお値段も安いですしね(^^;
そうそう、AFはやはり凄く早いし、気のせいかかなり正確です。その点も凄く安心して使えそうです。

書込番号:5205720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/27 12:14(1年以上前)

些細なことで恐縮ですが, KITですから、キットと読むのがキット正しい
と思います。

書込番号:5206128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2006/06/27 14:22(1年以上前)

ツッコミがないようなので、僭越ながら小生よりじじかめさんに座布団10枚ほど差し上げたいと思います。(^^;;
横レス失礼しました。m(_ _;)m

書込番号:5206366

ナイスクチコミ!0


スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/06/27 15:32(1年以上前)

しかも何回も書いてるし(^。^;)
癖ってやですねぇ。Tって分かってるのについσ(^◇^;)。。。
以後頭で変換して読んで下さいませ!
じじかめさんありがとうございました!!

書込番号:5206464

ナイスクチコミ!0


スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/06/27 15:34(1年以上前)

しかも何回も書いてるし(^。^;)
癖ってやですねぇ。Tって分かってるのについσ(^◇^;)。。。
方言だと思って許して下さいf^_^;
以後頭で変換して読んで下さい!
じじかめさんありがとうございました!!

書込番号:5206471

ナイスクチコミ!0


DAN3さん
クチコミ投稿数:955件

2006/07/25 16:28(1年以上前)

いえいえ
どういたしまして。

書込番号:5287766

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング