『AF性能は相当違いますか?』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『AF性能は相当違いますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

AF性能は相当違いますか?

2006/09/09 22:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

現在KissDNを使っています。

1年間ほとんど犬の動体撮影をしてきました。エントリークラスでの動体撮影性能はこのKissDNが一番と判断し、楽しんできました。
しかし、1年間使用した感想としてAFが犬の走る速度についていけないのか、性能がそういうものなのか、はずすことが多いです。
モードはスポーツモードかPモード連写でスポーツモードは当然AIサーボフォーカスで、Pモード時は主に焦点中央固定のC−AFです。

購入当初は、コンデジでは到底撮れない写真が撮れ非常に満足していたのですが、慣れてくると撮れる確率が気になってきました。
頑張って、いずれ30Dが買えればと思っていました。
そこにKissDXが発売となったものです。

前書きが長くなりましたが、お聞きしたいのはAF性能が30D同等になったということが本当かどうかです。
スペック上ではなく、実際ご使用になられたかたの印象としてKissDNから買い替えの方はどのように感じていらっしゃるか。また、30Dをお持ちの方は30Dと比較して同等と感じていらっしゃるかということです。
まだ、発売されたばかりなので、このような情報をお持ちの方は多くは無いと思いますが、いらっしゃれば是非お聞かせください。

かなりの違いを実感できるようであれば買い替えも検討しようかと思いますが、買い換えても又不満が出るのではと思われるようでしたらK100Dを購入し、屋外はKissDNで室内をK100Dでと使い分けようかとも思います。
ご意見をよろしくお願いいたします。

書込番号:5423306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1392件Goodアンサー獲得:12件

2006/09/09 22:40(1年以上前)

動いているものの、AF精度ですかーーー、私にもわかりません。
モデル撮影会で、以前kissDNでタムで撮ったのですが、撮影会の昼休みにノートパソコンで等倍でみて、午後から帰ろうかなーーー、と思ったことあります。そうです、甘いのです。
帰宅後NikonD70sに変えたことは言うまでもありません。
しかし、本日、kiss X触ってきましたが、先代とは別物と言う感じでした、しかし動体のAF精度は試したことないのでわかりません、回答でなくすいません。

書込番号:5423344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2006/09/09 22:49(1年以上前)

デジマンさん、こんばんは。
早速のお返事ありがとうございます。
>そうです、甘いのです。
私もよく感じますよ。じっとしているところを撮っても(200ミリ側で)等倍で見るとピントが甘く感じることがよくありました。私は、極微妙な手ブレかも知れないとも思っています。

書込番号:5423393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/09 22:52(1年以上前)

>前書きが長くなりましたが、お聞きしたいのはAF性能が30D同等になったということが本当かどうかです。

お話を聞く限り、AF性能だけではなく、連写性能のアップも視野に入れるべきでしょう。
秒5コマが役立つ機会も有るでしょうから、ここは30Dをお勧めします。

書込番号:5423406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2006/09/09 23:07(1年以上前)

十割蕎麦さん、こんばんは。
十割蕎麦さんは、KissDXご購入されたのですよね。書き込み読ませていただきました。相当AF性能もアップしているようなのですが、実際の動体に対しての精度も30D同等なのかが気になります。
確かに30Dの連写速度いいですね。秒5コマにも魅力を感じて、いずれは30Dとも思いました。
しかし、秒3コマでも結構撮れるもので、それより気になったのがフォーカス精度の方でした。加えて価格差ですね。ボディだけでも約5〜6万ほど違いますから。
それでも、実際の使用感(シャッター音も本当はあるんですよね)でAF性能がやはり30Dとは違うと言うのであれば、買い替えは今回は見送ろうかなと思っています。

書込番号:5423495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/09/09 23:17(1年以上前)

私もDNから乗り換えました。
今日の午前中に届いたばかりで、午後50枚ほど撮っただけですが、あきらかにDNとは別物です。
いままで迷うことの多かったタムA-09もf2.8センサーのおかげか、迷うことなく、ぴたっっと合焦しました。
動体撮影はまだ試していませんが、今日は風がけっこうあり、コスモス撮影をしてきたのですが、風で揺れてなかなか思うように撮れなかったので、AIフォーカス・中央1点固定にして揺れるコスモスを追いながら撮影してみましたが、うまく追従してくれました。
こういうケースだと、USMが圧倒的に有利なんでしょうけど、ゆれが反復運動だったので、A-09でも合焦してくれたのでしょうか。

X、なかなかいいなぁ・・という感想です。
ただ、液晶の表面が鏡面で周辺の映りこみがひどく、早速保護シートを購入してきました・・が、保護シートもピカピカだぁ〜><
以前DNに張ってた保護シートはつや消しでよかったんですが、どこのメーカーだったか覚えていませんorz・・

ファインダーの見づらさは、オリンパスのME-1で対処しています。

DNから乗り換えるかどうかは、個人個人で考えが違うので、なんとも言えませんが、私は変えて正解だったと思っています。
30Dは所有していませんので、比較は無理ですが、DNよりかなりアップしていると思いますよ。

書込番号:5423546

ナイスクチコミ!0


user ojaさん
クチコミ投稿数:60件

2006/09/09 23:59(1年以上前)

みなさん こんばんは
私もブラックモカさん と同様に乗換え派で本日購入いたしました。
合焦についてはまだなんともいえませんが、
連射性能という点ではカメラ内のバッファー容量が増えたためか
私は普段通常RAWで撮影しているのですが、
DNの時は3〜4枚でシャッターが止まっていたのですが、
DXでは10〜11枚は連続撮影が可能になっています。
ちなみにCFはTranscend 120× 4Gです。
私も乗り換えて正解と思っています。

ちなみに妻にはDNと同じものに見えるらしくバレてません。
やや、内容がそれてしまいましたがすみません。

書込番号:5423731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2006/09/10 22:56(1年以上前)

ブラックモカさん, user ojaさん、こんばんは。

お二人とも、買い替えで大変満足していらっしゃるようですね。それだけ、進化したと考えて良さそうですね。
是非是非、ご意見を参考にさせていただきます。
なかなか、難しい質問をしてしまったようです。お返事いただけた方には、本当に感謝いたします。
ありがとうございました。

書込番号:5427232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2006/09/12 00:36(1年以上前)

O−MTさん、AF性能について質問されていますが、
これはAFの精度についてでしょうか?
それともAFのスピードについてでしょうか?

HPの犬写真を見せていただくと、何となくスピードのような
気がしたのですが。
AF速度でしたらカメラにもよりますが、それよりもレンズの
駆動方式に寄るところが大きいのではないですか。
USMとかHSMの超音波駆動レンズだとタイプにも寄りますが
結構早いですよ。

AF精度でしたら30D相当と言うことで中央は縦に2列
横は1列+f2.8センサーで精度は上がっています。
さらにf2.8以上のレンズを使えば暗いところでも
頑張ってAFしてくれます。
これは明るいところでも有効だと考える人もいます。

書込番号:5431070

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング