


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
はじめまして。気の早い話ですが、お正月に家族との海外旅行に持っていくために軽い一眼が欲しいと思い、この機種を考えています。気軽な記念写真だけのつもりですから、できるだけ装備は軽くしたいので、レンズの選択に迷っています。手持ちのレンズを使うなら、EF17-40/4Lですが、望遠域が足りません。
そこで新規に買うとするならば何がおすすめですか?
いまのところ、EF70-200/4L IS(EF70-200/2.8L ISの代替)を足そうか、1本で済ませたほうが楽チンなのでSIGMA17-70/2.8-4.5か純正EF-S17-85mm/4.5-5.6ISにしようか‥‥という感じです。EF85mmとかの明るい単焦点は考えていませんので、アドバイスをお願いいたします。
書込番号:5424495
0点

とおりすがりにんさん おはようございます。
純正の方は分かりませんが、SIGMAの17-70使っています。
このレンズコンパクトで使い易いですよ。
ある程度マクロ的にも使えるし。
EF-S17-85も良いレンズだと思いますが、大きさではSIGMAの方が小さかったような。
普通の答えになってしまいますが、手ブレ補正と少しでも焦点距離が長い方が良いのであれば、EF-S17-85mm,コンパクトさとマクロ的にも使いたいのであればSIGMAでは。
書込番号:5424524
0点

ドロップオフさん、早速ありがとうございます。
やはりSIGMAですか。そうなんです。マクロの代わりにもなるというのが、魅力ですよねー。
私はほとんどMFで撮るんですが、このレンズはMFの操作はしやすいのでしょうか?
あとKISSの場合、MFで使っても、合焦したときにファインダー内に赤い点灯ってあるのでしょうか?
書込番号:5424551
0点

私の場合は、シグマの18-200mmとストロボ(580EX)にしました。
それ以上の広角域は、リコーのGRDにワイドレンズ(21mm)
を付けて対処。
他にハンディビデオを携行。
日程にもよるけど観光の場合、レンズの取り替えなど中々
できないので、オールマイティを付けっぱなしです。
それ以外の変化は、GRDの広角(名所・旧跡の全景用)と
動画(ビデオ)で…
書込番号:5424554
0点

SONY・BLUEさん、ありがとうございます。広角域は必要ありません。というか28mm相当もあれば十分です。(本当は24mm相当が使えると嬉しいんですけどね)
やはり、旅行は、レンズ交換よりも1本でお気軽ですよねー。焦点距離の違う2台持っていった方がいいけど、重くなるので、それだけ大変‥‥ですよね。
書込番号:5424575
0点

海外旅行なら17-85 ISで決定!
理由・・・
(1)夜景、美術館(ISOを上げるとノイズになる)での撮影やバス、船など動く物の中からの撮影にIS効果!(2)足で近寄れない場合の多い、海外旅行では70mmと85mmの差は大きい!(3)団体旅行ならレンズ交換の暇なし!(4)普段でもこれ1本でレンズ交換の必要なし(運動会は除く)(5)最大望遠時のシグマ17-70よりキヤノン17-85の方が短い!(下記の写真を見て下さい)
http://www.imagegateway.net/a?i=JksDfaQ3po
書込番号:5424606
0点

とおりすがりにんさん
僕は、10月にオーストラリア(ゴールドコースト)に
行くのですが、散々迷った挙句・・・・
EF-S 17-85mm IS を購入しました。
(IXY800IS、S3IS、NikonのP4・・・などなど^^;)
KissDNにつけてますが、やっぱりレンズが重い(^^;
まあ、ボディと同じくらいの重量なので仕方がないですが、
やっぱりちょっとでもきれいな写真を残したかったので
デジ一を持っていくことにしました。
(サブでIXY400も持っていく予定です。)
日中はこのレンズをつけっぱなしにしてようと思っています。
夜は、EF50mmF1.8も持っていこうかどうしようか、
ここは迷い中。。。。
家族旅行で、撮影旅行(笑)ではないのでなるべく軽くしようと
思っています。
書込番号:5424620
0点

MFはやり辛い事は無いです。
合焦した時に赤い点は特には点かない感じですね。
このレンズはお財布にも優しいので気に入って使ってます。
書込番号:5424622
0点

MFに設定してシャッターを半押しにしたままフォーカスリングを回すと、合焦した箇所に赤い光が点灯しました。フレーム内に様々な距離を入れてフォーカスリングを回すと赤く点灯する箇所が次々と移動していくのでおもしろいです。
書込番号:5424667
0点

あっという間にたくさんのレスありがとうございます。
やはり1本ですますというのが良さそうですね。
裕次郎1さん、お勧めはISですか。大きさについてはフードの大きさの差のようにも思えますが‥‥。確かに100mm相当と135mm相当では画が全然違いますからねぇ。海外旅行の達人の裕次郎1さんがそうおっしゃるなら‥‥私の場合、運動会には300mmがありますし、KISSを使うことはありませんから大丈夫です(笑)けど、初めての方には適切な注釈ですね。
hiro?さんもISにされたのですね。純正は安心というのは確かにありますし、便利な焦点域ですものね。
ドロップオフさん ありがとうございます。ISよりお財布にやさしい!これは大きなアドバンテージ‥‥。
湯島生まれさん わざわざ検証していただいてありがとうございます。合焦マークはMFでも使えるのですね。KISSのようなファインダーで厳密なピント合わせは私には難しいので、これが使えると非常に便利です。SIGMAでも大丈夫ということですね。
ところでまた、ふつふつと疑問が‥‥KISSってAFの親指フォーカスできますか?つまらん質問ばかりですみません。
書込番号:5424760
0点

1)旅慣れた人・・・・裕次郎1さん、のような人の意見が正解です。
2)旅慣れない人・・・そもそも旅行の目的が「せっかく買ったカメラや
レンズを使ってみたい」ですから「持って行かない」ことがストレスに
なってしまい、旅行そのものがつまらないものになってしまいます。
こころおきなく、持って行きましょう。
KDX+18-55、あるいはメーカーが違うけどα100+18-70、みたいな
お気楽セットだけなら、かなり楽しい旅行になると思いますけど・・・。
書込番号:5424778
0点

コテハンバスターズさん ありがとうございます。
ただね、私は「正解」というのはないと思っていますよ。迷っているときが一番楽しいのかなー、なんてね。そして、それ以上に何を使っても、シャッター切ってるときが一番楽しいです。
ただ、煩悩として、旅だと家に置いてきたあのレンズがあればって悔しがることが多いので‥‥
書込番号:5424899
0点

とおりすがりにんさん
>そして、それ以上に何を使っても、シャッター切ってるときが一番楽しいです。
やっぱ、あなたは私と違うわ、(当然すぎ?)
旅行に行って何が楽しいかって、、、そりゃあ自分の目で見ることだもん
見て・食べて・買って・飲んで・歌って、etc.
でも『シャッター切ってるときが一番楽しい』人の旅行でしょ
そりゃ〜、心おきなく撮影に没頭出来るように万全の体制で行かなきゃ
あとで絶対後悔するわね。
でも最初の質問に
>気軽な記念写真だけのつもりですから、
って書いてあったけど、
どうもあなたの場合、普通の人の「気軽な記念写真」じゃないみたいだね。
書込番号:5425065
0点

こんにちは。
私はEF-S17-85mmISの大ファンで旅行にも良いレンズだと思います。
ボディをKissDNからKissDXに入れ替えたのでこのレンズを付けて今日試写してみましたがXとの相性もなかなか良いです。
http://swd1719.s65.xrea.com/
因みに望遠はEF70-300mmDOISを使っていますが旅行に持って行くのはやや億劫です。
書込番号:5425190
0点

「目に見えた感動をそのまま持ち帰る」という点で標準ズーム一本だけで良いように思います。また、バックアップという意味で軽量の単焦点レンズをバック放り込んでおくというのも手かもしれません。
さて、私もX買いました。
もし、ご旅行をされるなら仕上がり設定のパラメーターをイロイロとお試しになるといいですよね。
XはNに比べ、色が濃いように思います。
今、以下のパラメーターで試し撮りをしています。
ピクチャースタイル 忠実設定:シャープネス 4、コントラスト −2、色の濃さ−2、色あい−3
また、露出を+0.3としています。
書込番号:5425267
0点

コテハンバスターズさん はい!確かにあなたと私では違うようですね。私は、あなたの言う「普通」の人ではないですから!手持ちの17-40/4Lでは望遠域が足りませんって書いたのに見抜けなかったのですかね、残念(笑)ただ、「旅行に行って何が楽しいかって、、、そりゃあ自分の目で見ることだもん
見て・食べて・買って・」までは一緒ですよー。
旅行は作品作りの場ではありませんから‥‥。
swd1000さん アルバム見せていただきました。なかなか、よいですねぇ。これ、KISS DXのデフォルトですか?17-85ISにぐらぐらっと。
確かに、DOは使いにくいレンズですね。軽くて、コンパクトなのは良ですが‥‥順光線での運動会向きだと思います。
エル・バリオさん ありがとうございます。皆さんの意見をうかがっていると、標準ズームレンズ1本というのが良いようですね。私は、JPEGでの撮影はほとんどしませんので、パラメータはわかりません。画作りは現像時にします。なぜならシーンによって最適なパラメータは違いますから、いちいち考えながら撮るということは、めんどうで(笑)後からゆっくりと考えるタイプです。その代わりCFカードは(MDも含めて)20Gほど使います。下手な鉄砲、数撃ちゃ当たるぅー、撃たなきゃ絶対当たりませーん。でも、50mm/1.8か35mm/2まで買わなきゃいけませんかー?MFやりにくい‥‥
書込番号:5425360
0点

室内、路地なら明るいレンズ、建物なら歪曲の少ないレンズが
欲しいですが、一本だけなら、18-85ISしかないですか・・・
(VR18-200が一番良いと思いますが)
書込番号:5425628
0点

とおりすがりにんさん
>私は、あなたの言う「普通」の人ではないですから!手持ちの17-40/4Lでは
>望遠域が足りませんって書いたのに見抜けなかったのですかね、残念(笑)
『17-40/4Lでは望遠域が足りません』・・・意味不明?
まさかEF17-40/4Lを望遠域までカバー出来るレンズだと
勘違いして買ってしまって、困っているとか???
キッスに装着すると40mm端でも1.6倍して、35mm換算で
せいぜい64mmってことなんじゃ?
一体何が言いたいのやら?
それと、そのレンズが私のレス[5425065]にどう関係するんでしょう???
書込番号:5425681
0点

とおりすがりにんさん、こんばんは。
アルバムのはKDX+EF-S17-85mmISのJPEGオリジナルファイルです。
私はRAW+SilkyPixなのですがSilkyPixがKDXのRAWにまだ未対応なのでJPEGで撮っています。
書込番号:5426148
0点

うる星かめらさん ありがとうございます。VR18-200、いいレンズですね。1本しかないなら、これが一番かも知れませんが、残念ながらEOSには付きませんね。NIKONのD50も一緒にですか?(笑)
EFだと、やはり17-85ISということですね!値段が多少高くてもISが便利っていうことでよろしいでしょうか?
コテハンバスターズさん あなたのレスはありがたいのですが、意味不明ですよ。換算64mmで望遠側が足りますか???これで、足りると言うならば全然あなたと基本的なところで話が合いませんけど。
あなたの言う「普通」の人が、17-40/4Lを使いますか?私は使わないと思いますよ。ましてそれに70-200mm/4L ISを70-200mm/2.8L ISの代替に買い足して持っていこうだなんて「普通」の人が考えますか?だから、(私は)あなたの言う「普通」じゃないのではありませんか?、って言ってるつもりだったんですが言い方が悪かったですかね。
みなさん、ちゃんとその部分はスルーしてアドバイスいただいてますね。海外旅行なら1本でカバーできるほうがいいよ。だから、SIGMAかEF17-85ISがいいんじゃないのって。EF17-85ISの方が優勢なようですけどね。
確かに私は無駄なレンズもたくさん買って勉強させていただきましたが、17-40/4Lについては満足していますよ。このレンズ1本ではカバーできないことがわかっているからこそ、アドバイスを求めているのですけど‥‥
結論としては、ひとりくらい、手持ちのレンズに加えてっていう人もあるかと思ってましたが、それは薦められないようですね。EF17-85mmISの方向で考えたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:5426232
0点

swd1000さん お礼を忘れました。これ、JPEGオリジナルですか!貴重なサンプルです。素晴らしいものですね‥‥JPEG撮りも捨てたものではありません。しかも、SILKYPIX3.0なら、さらに融通が利きますものね。楽しめば、ここまでやれるということですね!また、素敵な写真をみせてください。ありがとうございました。
書込番号:5426267
0点

とおりすがりにんさん
>あなたの言う「普通」の人が、17-40/4Lを使いますか?
>私は使わないと思いますよ。
私の言う「普通」の人とは、『旅行に行って普通に記念写真を撮る人』です。
EF17-40/4Lって、KissDを持ってる「普通」の人にとって、
常用域をカバー出来る便利なレンズだと思いますがねぇ〜?????
書込番号:5426673
0点

とおりすがりにんさん
>ましてそれに70-200mm/4L ISを70-200mm/2.8L ISの代替に
>買い足して持っていこうだなんて「普通」の人が考えますか?
もう一度このスレ全部を読み返してみた。
私はこの70-200とかいうレンズのことを、一度も言ってない。
さらに、
>だから、(私は)あなたの言う「普通」じゃないのではありませんか?、って言ってるつもりだったんですが言い方が悪かったですかね。
に続く理由も分からなかった。
書込番号:5426785
0点

とおりすがりにんさん
こんばんわ。このたび海外旅行に持って行くレンズとしてEF-S17-85ISをあげられてるのに反応してしましいました。
私の方はまだまだヒヨッコですのでご参考になるかわかりませんが・・・。
私も8月に海外旅行に行ったのですが、その時にEF17-40F4LとEF-S17-85mmF4-5.6ISとEF75-300mmF4-5.6を持って行きました。
ですが、ほとんどレンズ交換もしないまま、EF-S 17-85mm一本で過ごしてました(^_^;)。
裕次郎1さんもおっしゃっているように、ISって博物館の中やバスの中とかで割と便利に使えるんですよね・・・。
価格もちょっとお高めですけど(苦笑)。
海外のどこに行くかで持って行くレンズも変わるかと思いますが一本ですますということでしたら、焦点距離は長めの物を選ばれた方がいいかと思いました。
EF70-200mmF4Lは持っていますが、旅行に持って行くにはやはりちょっと大きいのでやめました。画質はいいんですけどね(*^_^*)。
書込番号:5427106
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/19 3:50:51 |
![]() ![]() |
27 | 2024/04/27 10:01:41 |
![]() ![]() |
11 | 2024/02/16 12:24:48 |
![]() ![]() |
21 | 2023/11/21 12:41:07 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/14 13:44:15 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/07 23:24:45 |
![]() ![]() |
12 | 2017/10/20 23:15:31 |
![]() ![]() |
15 | 2017/06/06 11:08:14 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/26 13:30:51 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





