『アルバム(画像処理)ソフト』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『アルバム(画像処理)ソフト』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

アルバム(画像処理)ソフト

2006/09/30 11:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

皆さんこんにちは。

毎度質問ばかりで申し訳ありませんが、質問させてください。
皆さんは写された写真をどんな形で保存されているのでしょうか。っていうか、どんな方法で保存するのが一番良いのですか?
私はハードディスクに写真のフォルダーを作成し、そこに貯めていっています。やはりDVDみたいな外部メディアに貯めて方が安全?
あと、アルバムソフト(画像処理ソフト)でお勧めがありましたら教えてください。ちなみに先日カメラのキタムラでKissDXを購入した際にもらった「デジタルフォト三昧3」というソフトがあります。
出来ればフリーソフトで何か良いものありませんか。
よろしくお願いします。

書込番号:5492095

ナイスクチコミ!0


返信する
swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2006/09/30 11:43(1年以上前)

こんにちは。

バックアップは外部HDDに取っています。
アルバムソフトはAbleCVを使っています。
http://homepage3.nifty.com/h_c_yoda/

書込番号:5492106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/09/30 11:44(1年以上前)

こんにちは。

私もハードディスクに保存してます。
パソコン本体と外付けの両方に同じものを保存してます。
ハードディスクがいっぱいになったらDVDに入れ直そうと考えているんですが、
それまでにブルーレイかHD-DVDに規格が収斂するか両方対応機が出ることを祈ってます。

画像処理専門ではありませんが、とりあえず定番のフリーソフトならVixでしょう。
http://homepage1.nifty.com/k_okada/

書込番号:5492108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/09/30 11:49(1年以上前)

こんにちは。

外付けHDDとDVD-RAMに保存してます。

フリーソフトですがPicasa がオススメです。

http://picasa.google.co.jp/index.html

書込番号:5492118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/09/30 11:56(1年以上前)

こんにちは。

わたしは↑の方と同じで外付けHDDとDVD−Rに保存してます。
1つだけでは不安ですから。

書込番号:5492133

ナイスクチコミ!0


電器男さん
クチコミ投稿数:78件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/09/30 11:56(1年以上前)

こんにちは。
私はPC本体(Dドライブ)と外付HDDと定期的にDVD−Rに
バックアップを取っています。

デジカメはデータでしか残らないのでバックアップだけは気をつけて取っています。

管理・編集ソフトはフォトショップエレメンツを使っていますが、
プリンタ印刷時に少々の編集はできるので、うまく活用しています。

フリーソフトは使ったことがありませんm(_ _)m

書込番号:5492135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/30 12:03(1年以上前)

内蔵HDDとお皿。

書込番号:5492153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/09/30 12:05(1年以上前)

そのDVDに保存したデータ(JPEG)は、例えばTVなどでは観れないのですか?

書込番号:5492157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件 いろいろ画像 

2006/09/30 12:08(1年以上前)

皆さん早速の返答ありがとうございます。
やはり、保存はハードディスク以外のメディアでバックアップをとったほうが
よさそうですね、早速外付けハードディスクを探してきます。
画像処理ソフトは、フリーソフトは関係なしで、お勧めの処理ソフトを教えてください。カメラを購入したときに付属でついていたCANONのソフトがありますが。

書込番号:5492162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/09/30 12:36(1年以上前)

半角カタカナは、ネットでは極力使わないようにしましょう。機種依存文字に近いからです。

ソフトは、アルバム用のソフト?画像編集ソフト?それとも両方を兼ね備えたもの?

画像編集ソフトなら、SILKYPIXあたりはいかがでしょうか?
最新バージョンなら、RAWの現像だけじゃなく、JPEGもRAW並に扱えるようなので…。

書込番号:5492216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/30 12:40(1年以上前)

私は、付属されていたソフトで十分だと思います。
フォトショップエレメンツもお勧めです。
他のもいくつか試して見ましたが、レスポンスが悪くてあまりお勧めできません。エレメンツもあまりサクサク動く方ではありませんが、廉価版の画像処理ソフトの中ではいいほうだと思います。
価格もそんなに高くはないですしね!

バックアップもHDの他にDVDにもとっていますが、定期的に全てバックアップを取り直すこともしています。何年かに一度くらいですけどね!

お金があれば、フォトショップCS2とかがベストですけどねぇ・・・。

高すぎです。(^_^;)

書込番号:5492223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/30 12:44(1年以上前)

おまけについていたDPPも悪くないです。
私もRAWの一次処理はDPPでやっています。
画像処理も高度なものを要求するようになると、やっぱりPhotoshop CS2がお勧めでしょう。
Photoshop Elementsは最近までトーンカーブがなかったのですが、ニューバージョンでやっと追加になったので、CS2までは必要ない方にお勧めです。
フリーソフトではUNIX用に開発された「GIMP(ギンプ)」というソフトがあります。
別名「Photoshopキラー」とも呼ばれ、フリーのくせにPhotoshop並の機能を持ち、アイコン類もそっくりでPhotoshop が使える人なら抵抗なく使えます。しかも無料で。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se190877.html
アルバムソフトは、ニコン富士太郎さんがお勧めのPicasa2を友人から奨められて使っていますが、一覧性に優れたソフトです。
簡単な画像のレタッチ機能もあります。

書込番号:5492233

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/09/30 13:39(1年以上前)

こんにちは
RAWで撮影
キャノンDPP2.0で現像
JPEGで出力
バックアップ用のHDD250Gに一時保存
最終的にはDVDに保存
私はこのように使用しています。

書込番号:5492348

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/09/30 14:42(1年以上前)

>[5492157]
>そのDVDに保存したデータ(JPEG)は、例えばTVなどでは観れないのですか?

 DVDプレーヤーによっては JEG画像を再生出来るものもあります。
でも NTSC再生ですが (640x480pixel程度)

書込番号:5492490

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/09/30 15:08(1年以上前)

私は「iPhoto」
あれ?Windowsの話?・・・(^^;;

書込番号:5492539

ナイスクチコミ!0


yosiokaさん
クチコミ投稿数:195件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/30 18:56(1年以上前)

意外に添付ソフトを使っている人は少ないですね
私はZOOM ブラウザEXを使っています。
前は印刷がふちなしができなかったので、印刷ソフトは
EPSONプリンター添付のphotoquickerを使っていましたが、
現在 EX(v5.7)でもふちなし印刷が管理画面からそのままできるので、
大変簡単で便利です。
PHOTOSHOP CSも持っていますが起動に時間がかかるので、使ってません

書込番号:5493122

ナイスクチコミ!0


yosiokaさん
クチコミ投稿数:195件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/30 19:10(1年以上前)

まあ自分があまりこった画像処理をしないので事足りるだけかもしれませんが

書込番号:5493167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/09/30 19:30(1年以上前)

yuki tさんへ

ボケは「ブラビア〜」だけで充分ですよ。
ん、あれはボケじゃなくゴミなんですかね。

書込番号:5493241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/30 19:39(1年以上前)

こんにちは
アルバムソフトはDPEx(3,500円)はいいですよ〜。
キーボードのテンキーを駆使して手ブレ・ピンぼけ・構図・顔の表情などのチェックが簡単に出来ますから、ダメな写真は躊躇なくバッタバッタと[Delete]出来ます。 この画像チョイスの時間がまた楽しいんですよね。

http://www.rysys.co.jp/dpex/

書込番号:5493266

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/09/30 19:52(1年以上前)

>ボケは〜だけで充分ですよ。
ピントがずれてるもんで・・・(^^ゞ

書込番号:5493329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/30 20:59(1年以上前)

バックアップですが、内蔵HDDとDVD-RAMに保存しています。RAMが
一杯になったらその時点でDVD-Rも焼きます。RAMのデ-タも勿論
そのまま保存しています。ですから、HDD、RAM、-Rと3つのデータ
を持ってることになります。内蔵HDDはいずれ使えなくなる前提
ですから、RAMと-Rの二つがバックアップと言うことになりますね。

HDDでのバックアップは、以前に痛い目に遭いましたのでやめま
した。2台の内蔵HDDがほぼ同時に壊れるという、天文学的確率
に当たってしまいましたから・・・普通はそんなことありえない
んですけどね。

書込番号:5493546

ナイスクチコミ!0


yosiokaさん
クチコミ投稿数:195件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/30 21:09(1年以上前)

あとZOOM ブラウザ EXがいいのは、撮影データが簡単に出てくること これは失敗写真の分析に役立ちます。
フォトショップも出てきますが、操作が必要

書込番号:5493582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/30 21:24(1年以上前)

印刷はキヤノンのプリンターを買ったら付属しているEasy-PhotoPrintを使っています。
理由・・・逆光(人物が暗くなった時)顔明るくがワンタッチで簡単!処理速度が速い!保存は外付けHDD250Gを写真専用に1台独立させています。

書込番号:5493633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/09/30 21:56(1年以上前)

PhotoShopもElementもZoomBrowserも使っていますが、
ブラウザ系では上の方でも紹介されている、
フリーのPicasaがダントツに使い易いです。
http://picasa.google.co.jp/
ブラウザですが、簡単な色調整などもできますしね。

こんなものをただで配るなんて、Googleはすごいですな。
他の方も一度お試しあれ。

書込番号:5493755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2006/09/30 22:05(1年以上前)

http://www.panda.co.jp/photodvd/
を使っています.

これでDVDを作成するときに「オリジナルJPEGファイルも一緒に焼く」
オプションを選んでおくと,,,
ほぼ全ての家庭用DVDプレーヤーでスライドショーを再生できて,
なおかつPCでオリジナルファイルを鑑賞することができます.

書込番号:5493800

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング