『今の花粉の時期、どうされてます?』のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

今の花粉の時期、どうされてます?

2005/03/09 08:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:484件

杉花粉の時期到来となってしまいました。
屋外でレンズ交換は諦めざるおえないのでしょうか?
まあ、4年前より花粉症にかかってしまい、あまり出歩かないようにはしているのですが、カメラが手元にあると、つい出掛けてしまいます。

なんか、花粉ってネバネバしてそうなので、対応策があれば教えて頂きたいです。

書込番号:4043658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2005/03/09 09:27(1年以上前)

おはようございます♪

今年は花粉が多いようで花粉症の方は辛い日々を過ごされているのではないでしょうか・・・
私の姉もクシャミと鼻水で可愛そうな状態です。
幸い私は花粉症が数年前から収まったのですが、α-7Dが花粉症にかっかったら可愛そうですね。
でもおかまいなしにレンズ交換もしやいます。
カメラは毎年忙しくなる前の5月頃にメンテに出すのでその時にメンテしてもらうつもりです。
サブ機があるのでそれと交互に出すつもりでいます。
まりお♪さんもメイン機としてもう1台、SD10があるのですから気にせずにレンズ交換してはどうでしょうか?

花の季節がやってきている事ですし。

書込番号:4043734

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/03/09 18:07(1年以上前)

こんにちは
花粉対策と言うのはよくわかりませんが、春先は黄砂も含めてやっかいですね。
黄砂は気を付けていても入り込んできますので、対策がしにくいと思います。春風の強いときは、レンズ交換はスタバなど屋内でできるとよいですが、ネイチャー系のロケーションですと割り切るしかないでしょうね。

書込番号:4045441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2005/03/09 19:03(1年以上前)

む〜難題でしたね。^^
今日、出掛けてきたのですが、フキノトウやツクシはまだみたいなので、50mmF1.4NEW 1本で済んだので良かったです。
しか〜し、レンズに黄色の粉が・・・。
一応、気を配るくらいはしておきます。

書込番号:4045645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/03/09 21:25(1年以上前)

私は下スレのように、CCDの清掃は自分でやる自信がつきました。
やたらと人に奨めるわけにはいきませんが……

書込番号:4046378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2005/03/10 08:28(1年以上前)

ヒロひろhiroさん、拝見させて頂きました。
確かに、すごいです。
これなら、十分個人レベルでも対応できそうです。
せっかくの一眼レフなので、気にせず撮りたい画角を追った方が精神的にも良いでしょうね!^^

書込番号:4048658

ナイスクチコミ!0


LL-Beanさん
クチコミ投稿数:15件

2005/03/10 10:32(1年以上前)

軽い花粉や黄砂は本当に困りものですよね。
イメージした絵を切り取るためには、レンズ交換は気にしないように撮影に集中される方が私もいいと思います。
最小限カメラを下向きに交換し、外したレンズにホコリにさらされないように気をつけるようになさってはいかがでしょう。
カメラバックの中は想像以上にホコリが多いので私はレンズが入るくらいのビニール袋(安いもの)をたくさん持参して、外したレンズはそのビニール袋に入れてバックに放り込んでいます。
何度か使って袋にホコリがつけば新しいものに交換するだけでいいし、雨の時に濡らしたくない物にも使えるので重宝します。
大きい透明のゴミ袋は袋の角をレンズの大きさに切ってカメラを袋の中からレンズだけを出して輪ゴムでレンズフードに固定すれば、自分も濡れないレインウェアとしても使えます、参考になさって下さい。

書込番号:4048962

ナイスクチコミ!0


ど素人のカメラ好き-1さん

2005/03/10 10:39(1年以上前)

ヒロひろhiro さん

下スレ見せて頂きました。メーカーの取説の様で非常に丁寧に教えて頂きこの掲示板の価値が上がったと思います。

私のα-7Dはまだ綺麗ですので(メーカーでCCD傾きを直してもらった時にローパスフィルター/CCD間にゴミが入り、メーカーで取り除いてもらった事は別として)、いざと言う時に利用させて頂きます。内容を勝手にword にコピーさせて頂きました。ありがとうございます。

書込番号:4048977

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入検討中 10 2025/02/19 12:35:11
CFカードについて 14 2025/02/15 15:34:18
今更ながら、ファームウェアはどこかにありますか 11 2025/04/02 9:14:37
コンパクトフラッシュ 7 2023/11/19 18:11:17
α-7digitalで野鳥撮影 3 2023/10/23 0:19:22
紫陽花と花菖蒲を撮影しました 13 2023/06/13 16:01:20
このカメラの耐久性について 10 2023/05/28 13:26:09
復活 6 2023/05/18 14:53:24
初めての試写 6 2023/05/16 10:33:53
画像の再現像しました 4 2022/11/16 17:58:34

「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 26842件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング