D50を海外にもって行こうと思うのですがバッテリーの充電は宿泊先のホテルで可能でしょうか?ちなみに行き先はグアムです。
書込番号:4684951
0点
電圧120Vですので短時間の使用は可能ですが、通常の充電でしたら変圧器を用意されたほうが無難でしょう。
D50は使い方にもよりますが信じられないくらい電池の持ちが良いので何泊のご旅行かわかりませんが充電の必要はないような気がします。
ただ、ホテルのなかには三又プラグのところもあるらしいので事前に調べておいたほうがよいかもしれません。
書込番号:4684973
0点
ちなみに自分の電池は問題のあるとされているタイプのなかのEN-EL3ですが‥
書込番号:4684982
0点
散歩マスターさん こんにちは
先月グアムに行ってきましたが、充電器問題なく使えましたよ。
http://www.his-j.com/navi/kihon/usa.htm#denki
>ちなみに自分の電池は問題のあるとされているタイプのなかのEN- EL3ですが‥
サポートに電話して、実働3〜4日くらいで、交換されると思います。
心配ならば、旅行前に交換したほうがよろしいのでは?
書込番号:4685534
0点
アバベスタさん ありがとうございます。
実は、既に問題の無いタイプのEN-EL3aも既に入手しておりまして、
現在、カメラに付属のEN-EL3が8月末の購入時から約1500ショット目位い
のところでして、一応それを使い切ってから切り替えようと考えていますが
まだ減った様子がありません。
多分、2000ショットは問題なくクリアできそうな感じです。
電池の持ちでは、EN-EL3とEN-EL3aのどちらが優れているのか比べて
いないので良くわかりませんが、今のところはこのカメラは電池の持ちの
非常に良いカメラだと感心させられております。
書込番号:4686257
0点
情報ありがとうございました。
自分は4泊の予定なので充電器も予備のバッテリーも必要ないかもしれませんね。
書込番号:4687103
0点
充電器は240V対応ですし、コードにも125Vと記載(ソケット部分に)
されていますので、そのまま使える筈です。
書込番号:4687580
0点
散歩マスターさん、こんばんは。
すでに解決済みのようですが。。。
D50を持ってグアム行ってきました。
心配なので電源コードのみ海外対応のを買って行きました。
でも、グアムの電圧は120V(60Hz)。日本は100v(50または60Hz)。
日本購入品のコードは日本仕様ですが125v対応なので全く問題ないようです。
モルディブに行くときにはNikonに問い合わせたのですが、
海外向け対応コードはNikonでも販売しているようですよ。
プラグ部分もさまざまな形状を販売しているようです。
でも、ネットでも海外向け電源コードの販売はしているので
ネットで買ったほうが安価なようでした。
いい写真撮ってきてくださいね。
書込番号:4691016
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/04/27 17:17:03 | |
| 9 | 2023/01/29 9:02:37 | |
| 34 | 2022/07/25 11:33:01 | |
| 9 | 2022/06/06 8:35:13 | |
| 5 | 2021/09/11 12:30:17 | |
| 9 | 2020/12/18 15:07:28 | |
| 10 | 2020/09/18 1:24:44 | |
| 6 | 2020/03/20 18:23:41 | |
| 13 | 2020/03/01 8:16:03 | |
| 12 | 2020/01/17 7:23:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









