


還暦のお父さんへの贈り物用としての相談を受けたのですが・・・
以前からニコンの一眼レフのカメラは使用している方への贈り物としてD50を薦めようかと思っていますが、
デジタルカメラは初心者みたいなのでD40の方がいいのでしょうか?また今までの(デジカメ以外)レンズは装着できるのでしょうか? 誰か教えてください。
書込番号:6070149
0点

こんばんは
>また今までの(デジカメ以外)レンズは装着できるのでしょうか
装着出来ます
手持ちのレンズってどんなレンズなんでしょうか?
AF(オートフォーカス・・・AIAFとかの記入有り)レンズならD50の方が良いと思いますが
そうでなければD40でも同じです
ともあれ、画角が変わりますので、
標準のレンズ(18-55mm)付きのレンズキットが良いと思います
書込番号:6070187
0点

予算にもよるんですが、銀塩1眼使ってたとすると所有感ということ考えるとD80当たりはいかがでしょう。どの位古いレンズか不明ですが、使えるものあるんじゃないですか。
レンズについては所有レンズがわかればいいかと思います。
それよりバランス考えてキットでついてるもの使った方が。
プレゼントとするときついかなあ。
書込番号:6070210
0点

> 以前からニコンの一眼レフのカメラは使用している方への贈り物としてD50を薦めようかと思っていますが、
一眼レフの初心者にではなく、既に一眼レフを使用中ということなら、
その使用中のニコンの一眼レフが何なのか、また使用レンズが何かによると思います。
極端な話、使用中の一眼レフがF6という可能性だってあるわけですから、必ずしもD50がいいとは限りません。
D2Xsの方が適しています。
逆に同じタイプではなく小型軽量お手軽撮り用にD40が喜ばれるかもしれません。
カメラという趣味のものは、たとえタダでも、合わない物をもらうくらいならもらわない方が良かった、ということになりがちです。
率直に本人に聞いて見た方がいいのではないでしょうか。
それと、パソコンの性能と使用する技能はどの程度の方なんでしょうか。
第一、D50は販売終了なので手に入らないでしょう。
書込番号:6070230
0点

こんばんは
趣味的なこだわりがあるかもしれませんから、
予算を伝えて、希望に沿うものを店頭で触るなどして、選んでもらうのがいいでしょう。
気持ちはうれしいけどアレの方が良かったんだよね、ということになる可能性もあるわけです。
書込番号:6070300
0点

早々に数々のアドバイスをありがとうございます。
MT46さんの>装着出来ます
には安心しました。
goodideaさんの言うD80 の方を見てみましたら、こちらの方が無難かな?とも思いました。>バランス考えてキットでついてるもの使った方が・・やはり良いですよね。
デジ(Digi)さん の言うとおりです。
>カメラという趣味のものは、たとえタダでも、合わない物をもらうくらいならもらわない方が良かった、ということになりがちですね。>率直に本人に聞いて見た方がいいのではないでしょうか。
これも最もな意見です。・・・しかし、送り主は内緒にしたいらしいですから・・また、お父さんのカメラはニコンとしか情報が無くレンズの型番なども皆目検討がつかないところです。
里もいさん やさしい言葉をありがとうございます。
取り合えず、D80当たりのレンズキットを薦めてみます。
(予算が合えばいいのですが・・・)
皆さん、どうもありがとうございました。
書込番号:6070308
0点

写画楽さん の ご意見を見て
やはりその方が良いかもしれない。
今までニコンだからという考えで贈ってもね・・・
とても参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:6070317
0点

どの程度の物を持っているかによりますけど。
ある程度古いマニュアル一眼レフの場合手持ちのレンズでは、D200,D2系でないと露出計が動かないカメラになってしまいます。
ちょっと前のAF一眼レフの場合、D40ではオートフォーカスが動かなくなります。
Nikonはなにげに古いレンズを利用しようとすると、D2系、D200以外では苦労しそうです。
マウントは同じなので、ねじ込めはしますし。
シャッターが切れないわけではないんですけど。
ちょっと前なら、古いカメラに最新のレンズは問題なく使えていたんですが(ボディなりの機能で)。
これも、Gタイプの登場で崩れましたし。
とりあえずは、そのお父さんが何を持っているか。
レンズの種類はなにか。
こっそり調べてきてもらって(型番まで正確に)、ここで相談し直された方がいいと思います。
非Aiだとあれですが、Ai以降であれば、D200なら一応どんな物を持っていても対応できると思いますが。
書込番号:6070337
0点

> T.G.I..F.さん
うちの父は、80歳近くになって、D100を使い始めました。もちろん銀塩も使っていましたが、F2で、写真撮影のブランクは長かったです。
でも、すんなり、デジ一眼レフに入っていけました。
同時に、プリントする方法も、教えられた方が良いと思いますよ。
直接にプリンターに接続するのか? パソコンを経由してプリントするのか? お店でプリントするのか?
うちの父は、D100購入と同時に、初めてパソコンを購入し、プリンターもA3プリンターを購入しました。そして、Nikon CaptureとPhotoshopでレタッチもやれました。
人それぞれ、どんなものに興味を持つか分かりません。カメラだけでなく、印刷のことも考えて頂きたいと思います。
書込番号:6070351
0点

・本当はご本人のご意見を伺うのが一番だと思いますが、、、、
・私は一度カメラをプレゼントされたことがありますが、
結局それを買換えて貰いました。
・また、今まで一眼をお使いのかたならそれなりのポリシーを
お持ちかも知れません。
・なにせ趣味の領域に第三者が入り込むのは難しいと感じています。
輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
書込番号:6071709
0点

>ニコンの一眼レフのカメラは使用している方への贈り物としてD50<
私が T.G.I..F.さんの立場なら、デジ一のお薦めのアドバイスはしません。
アドバイスとは、その事に付いて良く知っている事を、相手の考えの参考に説明する事ですからね。
それに 趣味の物は、特にもう>ニコンの一眼レフのカメラは使用している方<ですから、絶対に駄目ですね。
やるとすれば 一緒にお店に行く事でしょうね、そしてプレゼント予算が超過すれば、購入資金の足しにして貰うのが最善と思います。
書込番号:6072871
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/04/27 17:17:03 |
![]() ![]() |
9 | 2023/01/29 9:02:37 |
![]() ![]() |
34 | 2022/07/25 11:33:01 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/06 8:35:13 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/11 12:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/18 15:07:28 |
![]() ![]() |
10 | 2020/09/18 1:24:44 |
![]() ![]() |
6 | 2020/03/20 18:23:41 |
![]() ![]() |
13 | 2020/03/01 8:16:03 |
![]() ![]() |
12 | 2020/01/17 7:23:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





