『トリミングについて』のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

トリミングについて

2006/05/07 16:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:2件

初めまして、初めて投稿します。
先日小型犬の動体写真を撮影しました。
この写真をお店プリントに出すためトリミングをしたいのですが、
NC4を使用し縦横比を変更せずにトリミングする事は出来ますか?
もし出来るなら、どなたか教えていただけませんか。

書込番号:5058324

ナイスクチコミ!0


返信する
GYOENさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:10件

2006/05/07 16:55(1年以上前)

こんにちは
NC4の「画像解像度/画像サイズ」を開いて,幅or高さをリサイズしたい大きさに指定,その後「クロップを優先」のチェックから「出力サイズを固定」にチェックを変更します。
 この状態でトリミングしたい部分で範囲指定すると,サイズ固定,縦横比固定でトリミングされます。

書込番号:5058420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/07 16:55(1年以上前)

NC4は知らないけど Vixなら
http://homepage1.nifty.com/k_okada/
写真を読み出して
編集 − トリミング
とやって 縦横比固定にレ点 比率指定して
サイズを入れたら出来るけど。

書込番号:5058421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/07 16:56(1年以上前)

あら、NC4での出ましたね、
上のは読み過ごして下さい。

書込番号:5058425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件

2006/05/07 18:01(1年以上前)

同じフォルダー内に構図の同じものがある場合はバッチ処理
(一括処理)を使うと便利です。

書込番号:5058639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2006/05/07 20:24(1年以上前)

サモリンさん、こんにちは。

トリミングについては、最近、フジのフロンティアを使用しているお店ならほとんどのお店で店頭の注文機でトリミング指定することができるようになりましたので、画像データは事前にトリミングしなくてもOKです。

画像ソフト等でトリミングすると、Exif情報上、画像データをパソコンでレタッチしたことになりますので、お店の機械が積極的に自動補正をしないような動作になります。
仕上がりをお店の補正に頼るのなら、カメラで撮影したままの画像データ(JPEG)をお店に持ち込むのがベストですね。

ついでに、マニュアル設定して撮影されたモードは撮影者が意図的に設定したものとお店の機械は判断しますので、その項目については補正をあまりしなくなります。
したがって、特にホワイトバランスは通常はオートで撮影されることをお勧めします。オートホワイトバランス以外ではお店の機械が色調の調整をあまりしなくなります。
逆に言えば、夕日をホワイトバランス晴天で撮影すれば、お店の機械は色調についてあまり調整しなくなりますので赤い夕日になります。

フジカラーネットサービスで注文して店頭で受け取る場合でもトリミングができますので、こちらで注文されるほうがじっくりトリミングできていいかと思います。

書込番号:5059045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/07 21:35(1年以上前)

みなさん早速のお返事ありがとうございます。
GYOENさん無事にトリミング処理が出来ました。
今後も何か分からないことがありましたら宜しくお願いします。

書込番号:5059309

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング