皆さん、こんにちは。普段D200とタムロン90mm・180mmでマクロライフを楽しんでいます。カメラ・レンズともその性能や描写力に十分満足しています。ひとつだけ不満があるとすると、フードです。
着けにくいだけでなく、形がいまいち気に入りません。特に180mmの方は長い丸型フードなので、見た目の迫力はあるものの、格好が悪いですよね。どなたかタムロン180mmに装着することのできる花形フードご存知ないでしょうか?
書込番号:6369932
0点
>タムロン180mmに装着することのできる花形フード
フードを何のためにつけるのかを考えると まったく意味をなしません
どうしても格好が気になるなら フードを花形になるように切ってしまえばいいでしょう。
書込番号:6370051
0点
ウルトラスイマーUさん、こんにちは(^o^)丿
お久しぶりです!!
久々にホームページも拝見しましたが素晴らしい作品の数々ですね!
私もこれくらいキレイに撮りたいものです(^^)
私はタム90mmを使用していますが花形フードの方が見た目は良くなりそうですよね?
付けるのと付けないでは移りには差があると写真付きで説明をされていた書き込みを写真を始めた頃に見てずっと付けてますし欲しいかもしれません。
同じ径ならVR18−200のとか付きそうですがどうなんでしょうか?
200mm域をカバーしてるならいけそうなんですが付くのでしょうか?
二つのレンズを持ってる方がいれば試してもらえるのですが・・・
書込番号:6370111
0点
>200mm域をカバーしてるならいけそう
おそらくですが・・・
逆に広角側を基準に見たほうが良いと思います。
書込番号:6370133
0点
Nikon のフードは径が同じでも付く物と付かない物が
ありますから面倒なんですよね。
社外品でも宜しければ、当サイトの機材→花形フードを
参考になさってください。
書込番号:6370134
0点
様々の条件を考慮したうえで現在の形状をしていると思います。変えるのは、いかがかと?
書込番号:6370249
0点
FUJIMI-Dさん、はじめまして。りあさん、久しぶりです。
フードが必要ないときって結構多いんですが、つい
つけっぱなしにしています。フードが必要なのは逆光で撮るとき
くらいかな・・・と思うんですが。どうせなら、格好いいほうが
いいと思いまして。
>フードを花形になるように切ってしまえばいいでしょう。
不器用なので、自分の手を切るか、壊すかどっちかだと思います
のでやめときます。(笑)
シグマ70-200mmなんかも花形フードですよね。
だったら180mm位の焦点距離であれば、花形でもいいかな
と思うんですが。
書込番号:6370331
0点
TYAMUさん、お久しぶり。
どうせなら、格好いいほうがいいよね。
たいした腕は持ってないので、見た目だけでも
格好良く・・・(笑)
フードなんかつけたことないって人もいるみたいだし・・・
書込番号:6370344
0点
media01さん、はじめまして。
さっそく拝見させていただきました。
あるんですね、使えそうな花形フード。
さっそく、検討してみます。ありがとうございました。
書込番号:6370349
0点
yuki tさんのレスにあるように、ズームレンズ用のフードは広角側に
合わせてます(けられないように)から、望遠マクロではフードの効果は
あまり期待できないと思います。
書込番号:6371024
0点
> フードが必要ないときって結構多いんですが、ついつけっぱなしにしています。
> フードが必要なのは逆光で撮るときくらいかな・・・と思うんですが。
フードは付けっぱなしが正解です。
フードを外すのは内蔵ストロボを使うときだけです。
書込番号:6371262
0点
デジ(Digi)さん、こんばんは。
>フードは付けっぱなしが正解です。
フードを外すのは内蔵ストロボを使うときだけです。
そうなんですか?
光の加減とか関係ないんですか?
もしよろしければ、ご教授ください。
書込番号:6371443
0点
こんばんは
花形フードに慣れてしまうと、円筒形フードのレンズを付けた時
確かにかっこ悪く見えますね同感です(笑)。
花形フードは撮像素子の形状に合わせて上下を長く、左右を短くしてあります。
もし加工するのなら現行品を切り取るのではなく上下部分を伸ばす方向ですね。
ところでタムロン180mm は持っていないのですが、前筒は回転しないタイプなのですよね、
前記理由で非回転が前提ですので、回転してしまうと左右にケラれが生じます。
ご承知でしたらすみません。
>フードを外すのは内蔵ストロボを使うときだけです。
何度トリミングのお世話になったことか、未だ身についていません(涙)。
書込番号:6371485
0点
≫ウルトラスイマーUさん
> >フードは付けっぱなしが正解です。
> そうなんですか?
私もフードは付けっぱなしです。
付けていて不具合が出るのは、スピードライトを
使う時のケラレだけでしょうから。
光りの加減も、実際の所写してみないと影響がある
かどうか、私には分からないので「外す事に意味が
ある場合」以外は付けています。
書込番号:6373155
0点
じょばんにさん、こんばんは。
別の板ですがフードつける派と、つけない派がいるようです。
タムロン90mmには、タムロン18-200mmのい花形フードが
ついたので、これを使ってみようと思います。
180mmにはシグマの70-200mmのがなんとか使用可能の
ようですので、使ってみます。
やっぱり効果は別にして花形フードが格好いいですね。
書込番号:6374476
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/09/16 19:54:53 | |
| 8 | 2025/05/23 12:28:32 | |
| 6 | 2025/04/22 1:09:19 | |
| 6 | 2025/03/15 21:18:25 | |
| 4 | 2024/12/06 6:28:53 | |
| 11 | 2024/09/14 6:22:09 | |
| 27 | 2024/06/25 12:52:39 | |
| 15 | 2024/02/22 20:06:43 | |
| 13 | 2023/09/24 10:59:00 | |
| 5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









