D200またNikon一眼レフユーザーのみなさまこんにちは。
みなさまはもし街中を単焦点のレンズ1本で歩く時にはどのレンズを付けていますか?
私はAF単焦点では50mm 1.4Dしか持っていないため、焦点距離がほぼ標準となる35mm 1.4Sを付けています。
書込番号:9003141
0点
D200なら、私は広角寄りがすきなので、AF24mmF2.8Dかな。
ちなみにD3なら、AF35mmF2Dか、Ai35F1.4Sですね。
書込番号:9003464
0点
D3にシグマの50mm F1.4です。レンズキャップ代わりになってます。
次点はニコン35mm F2です。
書込番号:9003669
1点
1本だけの場合でDXの場合はズームがほとんど(12-24)ですが、単焦点をつけるとしたらシグマ30mmF1.4にすると思います。
FXだと50mmF1.4Dが多いです。
書込番号:9003862
0点
昔から50mm(フィルム換算)はちょっと狭く
35mmはちょっと広く感じてしまうので
APS-Cで一本だけなら28mmF2.8Dです。
書込番号:9004073
0点
AF24mmF2.8を一押しします。
換算で36mmという使いやすい画角が大好きです。
書込番号:9004144
0点
・人物スナップ主体なので、35ミリフィルム換算で、
50ミリ(50%)、28ミリ(30%)、105ミリ(20%)
です。
・D200で、単焦点レンズ一本なら、35ミリフィルム換算で50ミリの、35/2.0Dですね。
すごく色合いなどが綺麗と感じます。
・銀塩リバーサルフィルム、F6などには、50/1.4Dをつけています。使用率が50%です。
・ひとにより標準画角が異なると思います。
・また若いときは広角使いの方が、加齢に従い標準50ミリになっていかれるプロを
数人記事などでお聞きしています。
・ひとさまざま、欲しいときに欲しいレンズで今を楽しまれたらいかがでしょうか。
書込番号:9004151
0点
こんばんわ
やはりAi 50 mm f1.2S
MFレンズの質感やその造形美、あるいはピントリングの感触は、まさにエクスタシーだぁ(^o^)
書込番号:9004273
0点
切り取り派なのと中望遠画角がすきなので50mm1.8Dです。
書込番号:9004325
0点
だれも私と同じ方がおられないようなので書きます。
私はAF28mmF2.8でした(今はD200も28mmF2.8も手元に無く、D700です)。
フルサイズ換算42mm前後は自分にとっての標準です。
書込番号:9004421
0点
105DCF2 ポートレートにちょうど良いです
書込番号:9004538
0点
Ai24mm f2.8です。
MFレンズばかり持っているので。
書込番号:9004732
0点
みなさま返信ありがとうございます。
AF 35mm F2Dに軍配が上がると思っていたらいろいろなレンズを使っているみたいですね。
人それぞれ標準!?とする焦点距離は違うので、それぞれ使うレンズがあるかもしれませんね。
私と同じくMFレンズを常用する方もいたので感激です!!
書込番号:9005361
0点
終わっちゃたかな??
私は
Nikkor ED 10.5mm F2.8G
楽しいです、ちょっと振り方間違えると自分ガ写りますけど
魚眼がだめなら
Ai AF Nikkor 20mm F2.8D
かなぁ??
書込番号:9005544
0点
こんばんは。
私も35mmF2Dと思われます。実際に街中で単焦点使ったことがないようです^^。
書込番号:9006150
0点
私の場合は、トキナーの35mmF2.8マクロです。
それか、MF35mmF2かな。
書込番号:9006794
0点
終わってるな。
AF 20mm F2.8D。最高にコンパクトで、絞ってパンフォーカス、D40/D60でも楽に使えます。
書込番号:9013492
0点
一本だけでというと散歩とか無目的に出掛けるなら20mm/F2.8Dを。
家の中で小物とか撮ったり、適当に撮るなら35mm/F2Dあたりを(寄れるから結構何でも撮れるし)。
50mm/F1.4Dは、APS-Cサイズで使うとかなり画角が狭いので、使い道は限定されてくると思います。
それでも、新しいAF-S 50mm/F1.4GかSigmaの50mm/F1.4 HSMのどちらかが欲しいとカメラ屋に言ってはうんうん唸ってます。
今日こそは、F1.4Gを買ってやろうと家を出てもいざ売り場で見比べると決心が付かずにすごすご帰ってきてしまいます。
書込番号:9013697
0点
24mm F2.8Dです。
しかし残念ながら・・・持っていません。
書込番号:9013980
0点
D200は、D700購入時に手放してしまいましたが、
私は、35oの画角が好きなので、
D200には、AF24mmF2.8Dばかり付けていました。
街ぶらスナップでも何を撮るかによって、画角選定は違ってきますよねー。
広角ばかり気に入って使っていて、たまに85oや105oを付けてみると・・・、
とても新鮮ですよー。
街の風景を切り取れます。
でもやはり、単焦点を付けて、換えレンズを持たない街ぶらスナップとなると・・、
D200+AF24mmF2.8Dが多かったです。
現在でも、D700には、AF35oF2.0Dを付けることが一番多いです。
MFレンズもつけたりしますが・・・。
MF45oF2.8Pなんか、とってもカワイイです。
書込番号:9054558
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/09/16 19:54:53 | |
| 8 | 2025/05/23 12:28:32 | |
| 6 | 2025/04/22 1:09:19 | |
| 6 | 2025/03/15 21:18:25 | |
| 4 | 2024/12/06 6:28:53 | |
| 11 | 2024/09/14 6:22:09 | |
| 27 | 2024/06/25 12:52:39 | |
| 15 | 2024/02/22 20:06:43 | |
| 13 | 2023/09/24 10:59:00 | |
| 5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












