


現在、D80+VR18-200を使っていますが、お手軽(チョット語弊があるかも知れませんが)で気軽なレンズを物色しています。 候補としては35ミリ、50ミリ、18-70、タム17-50、シグマ18-50を考えていますが、タム17-50がコストパフォーマンスが高いような気がします。被写体としては、看板とか建物をよく撮っています。どなたかご教示を。
書込番号:6245854
0点

看板とか建物を撮っていらっしゃるなら、
お手軽で気軽なレンズの候補の中では、ワイド側に広いタム17-50がよろしいと思います。
軽くて小さくて、普段使いにお手軽って意味では、
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II
もおすすめです。お手軽価格で、約205gと軽量と軽量で、
写りもなかなか侮れません。こういうキットレンズでも手堅くまとめるところはNikonらしいです。
ちなみに、私なら、18-200があるなら、もう少し広角側を欲張ると思います。
比較的手軽なところで、タムロンなら11-18とか、シグマなら10-20とか、トキナー12-24あたりを狙うかもしれません。
書込番号:6245909
0点

18-200をお持ちなのですから、
今日は35mm固定、とか
今日は18-50mmから動かさない、
とか決めて自分の欲しい絵が撮れるかどうか
試されてはどうでしょうか。
書込番号:6245975
0点

街撮りは私も好きな撮影です (^^)
で、街撮りに使うレンズですが、撮影に行く場所にも依るんでしょうが、私なら経験から云って「広角側の単焦点を1本だけ」付けて撮りに行きます
歩き廻るのでしたら、レンズ交換も無しで身軽に歩き廻る方が楽しいですからね (^^)
焦点距離は、デジタルだと24mm辺りが面白いと思います
余りデジタルで..... と云うのはやらないのですが、フィルムだと35mm1本とか28mm1本とかで撮りに出掛けますので、画角的には18mmか24mm辺りが使い易すそうです
Tokinaの12-24mmも便利で面白いレンズですが、やはり街撮りは「チョッと不便」
な方が、次はあのレンズで..... と、又同じ場所に撮りに行きたくなって楽しめますよ (^^;)
書込番号:6246086
0点

た・ら・こさん こんばんは
ここは、タム17-50で行っちゃいましょう(^^)
書込番号:6246281
0点

候補の中から選ぶとしたら、単焦点の35mmか50mmが楽しいと思います。
候補のズームはとてもいいレンズだと思いますが、18-200mmをお持ちなので。
街をぶらぶらするときは私も35mmとか50mmを付けて行きます。限られた画角で撮るのは楽しいですね!
候補以外だったら・・・シグマの10-20mmなんかどうでしょう?
いまお持ちのズームとあわせても、あまりムダにはならないし。
書込番号:6246363
0点

まず、適度に改行しましょう。
さて、単焦点がいいかズームがいいかは人によって違います。
単焦点で35がいいか50がいいかも他人はアドバイスできません。
今お持ちのVR18-200で、どの焦点距離を良く使うか、
どの焦点距離の写真をまた撮りたいか、を見れば、
あなたにふさわしい焦点距離が分かります。
# どの焦点距離を良く使うかは、今まで撮った画像のEXIFを見れば分かります。
書込番号:6246421
0点

・気に入った単焦点レンズでいろいろ遊ばれたらいかがでしょうか。
・私も気分転換には、単焦点レンズをいろいろ付けて楽しんでします。
・使用頻度からみてあまり効率的ではなくお奨めできませんが、
もし、都合がつくなら、お好きな単焦点レンズを1個か2個、
試して見られるのも、こころの癒しになると思います。
・また、それぞれのレンズ特有の性格がプリントにも出て面白いです。
・またズームレンズよりはファインダが明るくて見やすいです。
・Ais混在で、銀塩カメラからの単焦点レンズですが、
24, 28, 35, 45, 50, 50, 55, 85, 105, 105, 135でときどきお遊びしております。
・もしご関心があるなら、Ais45/2.8Pも面白いと思います。
輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
書込番号:6247086
0点

こんにちは。
>被写体としては、看板とか建物をよく撮っています
とのこと、ZOOMレンズで顕著な歪曲収差は気になりませんか?
もし、建物や看板の輪郭が歪んでいやだ… とおっしゃるのなら、単焦点のレンズになるのかな!? と思ったりいたします。
ZOOMレンズは便利な反面、単焦点レンズに比べ諸収差がどうしても補正しきれていないので。
「お気軽」な一点では、やはりZOOMでしょうか!?
書込番号:6248214
0点

どのレンズもいいものばかりですからね。(私は35・50・タム17−50を持ってます)
私の場合、タムの17−50がいいと思いますよ、明るいし、安いし、広角が広いしいいことずくめだと思いますよ。
一番私が使ってるレンズですね。
書込番号:6250072
0点

http://shair.seesaa.net/article/28322192.html#more
http://shair.seesaa.net/article/20306575.html
http://shair.seesaa.net/article/24700589.html
他にもこのサイトで話題になっているのでよく読まれるといいと思います。
描写的にはTamronよりはSigmaの方がいいんじゃないかと思います。
さらに、Tamronの場合Nikonのデジタル一眼レフで使うと、露出
調光に異常が出ますし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5205542
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4067755&Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=SP90mm&LQ=SP90mm&ProductID=00501610453
買ってしまったものは、工夫して使うしかないと思いますが。
買う前ならあえて不都合があるものを選ぶことはないかと思います。
書込番号:6250673
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D80 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/08 6:58:06 |
![]() ![]() |
4 | 2024/02/24 17:13:52 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/01 9:57:16 |
![]() ![]() |
16 | 2022/12/31 10:00:50 |
![]() ![]() |
19 | 2022/06/25 20:22:30 |
![]() ![]() |
5 | 2023/07/16 21:05:42 |
![]() ![]() |
13 | 2021/03/28 9:51:01 |
![]() ![]() |
19 | 2021/01/19 22:12:17 |
![]() ![]() |
29 | 2020/04/21 22:16:03 |
![]() ![]() |
11 | 2023/01/10 8:32:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





