『スクリューに対応しているとあるけれど……』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

『スクリューに対応しているとあるけれど……』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 年明け買う予定さん

istDSはスクリューマウントに対応したプログラムがあるようですね。うちにも爺さんの形見のM42マウントのレンズが4本転がってるんですが、使ってみたいと思いカメラのキタムラで聞いたところ対応アダプターは千円ぐらいで買えるらしい。
 どなたか、実際にはめて写してみた方はいらっしゃいますか?

書込番号:3578105

ナイスクチコミ!0


返信する
D tipさん
クチコミ投稿数:631件

2004/12/03 02:35(1年以上前)

スクリューマウントに対応したプログラムAEは無いですよ。
過去に何度も出ていますが、
レンズ側実絞りでマニュアル露出モードでAE-Lボタンを押すことで瞬間測光され
適正露出値が出るので、絞り優先AE的動作になります。

1000円で純正マウントアダプターが買えるというのは本当に素晴らしいことです。
私はM42レンズを持ち合わせていませんけど、世界中の*istD/DSユーザーが
スクリューマウントレンズで楽しまれている様子が色々なHPで紹介されていますね。

書込番号:3578129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2004/12/03 09:46(1年以上前)

マウントアダプタKですね。
純正でメーカー希望小売価格(税別)1,000円 とは、いまどきやすいですね。
M42、ペンタックスマウントS、プラクチカマウントのレンズに使用できます。

マニアル実絞りレンズでは、絞り優先AEです。
絞りリングのある自動絞りレンズでは、AE-Lボタンを押すと瞬間絞り込んで測光し適正シャッター速度が設定されます。
マウントがどうでも写りには変わりが有りませんから、使い勝手の違いだけです。
特に記載しませんでしたが、上の「*istDとレンズ」の中のコシナの28-70mmレンズがM42です。

一眼レフは、どんなレンズでも、工夫次第で、取り付けが出来てフランジバックさえ合わせれば、使用できます。

書込番号:3578567

ナイスクチコミ!0


*istDS初心者さん

2004/12/03 13:52(1年以上前)

PENTAXの純正アダプタは、無条件にM42がすべて使える訳ではありません。
(1)レンズ側にA-M切替があり、自動絞込みをキャンセルできる
(2)レンズ基部が十分な径があり、アダプタの素通し部を覆っている
が必要です。
逆に言えば、上の条件を満たしていないと、使用に制限が出ます。
(1)の場合、絞り込みピンがあって、なおかつ切替がないと、絞った状態で
撮影することは出来ません。ピン加工が必要になります。
切替のない自動絞りしかないM42レンズは結構ありますよ。
身近なところではコシナのSLシリーズとか....
(2)は知っている限りでは一本だけですが...
基部が細くて、アダプタリングのロックピンの切り欠きの部分から光線漏れ
します。

ご注意を。

書込番号:3579225

ナイスクチコミ!0


けっこう満足さん

2004/12/04 19:07(1年以上前)

30年前くらいに、SPを買って、愛用していましたが、そのころのレンズがいまだ健在です。
つい最近、ここで、*ist DSでそれが使えると知って、早速、アダプターを買ってきました。カメラのなにわで、840円でした。
すごい!昔、金がなかったので、135mmの望遠レンズにコンバーターをつけて焦点距離を伸ばして使っていたのですが、そのままセットして使ってみると、色調も露出も問題なく、素人が遊びで使う程度だったら、充分いけます。
24mmの広角レンズも使ってみました。
これも連動はするけど、デジカメにつなぐと標準レンズくらいの感じになってしまって、あまり使う意味はないようでした。

書込番号:3584678

ナイスクチコミ!0


スレ主 年明け買う予定さん

2004/12/05 23:50(1年以上前)

皆様、ご指導ありがとうございました。買ったらぜひ試してみたいと思います。
 >結構満足さん
 我が家のレンズも祖父の形見のSP用です。smcタクマーの55mmと28mm、50mmにタムロン70-150mm。SPは別口に修理する予定ですが、アダプターが安いならぜひ最新のデジタル機で使ってみたくて。30年前のレンズがどんな絵を吐き出すのかワクワクしています。

書込番号:3591597

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング