『私も*istDS購入しました〜』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

私も*istDS購入しました〜

2005/03/21 01:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 はじめてのPENTAXさん

皆さん、始めまして。
今日、川崎の量販店で初めてのデジタル一眼として*istDSを
購入しました。(昔、MZ-3に憧れましたがPENTAX製品を買うのも
初めてです。)当初は雑誌の影響も素直に受け、CanonのKissDNを
購入しようと思っていたのですが、やっぱりいざ目の前で見ると
二の足を踏んじゃいました(笑)。
すごく主観的ですが、高性能な家電っていう感じで、やはり質感
とかもカメラっぽくないんですよね〜。シャッター音とか連写機能
とかは魅力的なんですけどね。ちなみに発売直後の休みということも
あり、Kissはどんどん売れているかんじでした。そこは特にタムロン
18-200mmとの組み合わせが大人気のようでした。
しかし、やはり*istDSのファインダー、しっかりしたグリップ、
良好な液晶表示、600万画素(800万画素は僕には無駄)、SDカード
への移行の潔さ、という点に加え、金額についてもポイント還元後で
70,000円切る値段までディスカウントして頂き、最後は迷わず
決めることができました。

長くなってすいません。ひとつ驚いたのは充電式バッテリーが
ついていないことです。店員さんのお勧めでニッケル水素充電器
セットを4,000円くらいで購入しましたが、使われている皆さんも
そのような感じなのでしょうか?また、このような充電池(2300mAh)
での電池のモチはどのような感じでしょうか。
乾電池でも使えるのはGoodなのですが、ちょっと不安です。

書込番号:4100583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/03/21 01:30(1年以上前)

はじめてのPENTAXさん、DS購入おめでとうございます
ようこそDSワールドへ
値段のほうも満足いかれるところまで行ったようで何よりです

電池の件ですが、そうなりますね
DSには充電式の電池が付いておりません、なので自分もはじめてのPENTAXさん同様
充電式の電池のほうも同時購入しました
使っているのはこちらですね
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=K-KJP5SB
ニッケル水素の充電式電池は全ての残量を使いきらないと徐々に充電できる量が減ってしまいますので
その辺だけはご注意ください
ちなみにこの電池だったら1200枚以上撮ったこともあります
持ちは自分にとっては充分です
いまはこちらよりもRCR-V3という充電式のバッテリーをメインに使っていますが

書込番号:4100624

ナイスクチコミ!0


D tipさん
クチコミ投稿数:631件

2005/03/21 01:32(1年以上前)

私は昔から単3電源のカメラばかりを使ってきましたから
バッテリー・充電器などは手持ちのものを使い回せていますし、
本体に付属せずに自分の好きなものを自由に選択できるこの状況が有り難かったりします。
個人的には、今後も可能であれば単3電源の機種を積極的に選びたいと思っています。

バッテリー関連の話題に関しては色々と本掲示板で多く語られていますので
記事を探して参照してみると良いと思います。
汎用電源が使えることの長所・短所なども見えてくると思います。

お持ちの電池はおそらくサンヨーOEMの2300と思いますが、
ストロボの使用状況などにも依りますが300〜600枚程度はもつと思いますよ。
買いたての頃は何度か充放電を繰り返す馴らしが要るかもしれませんけど。

アルカリ乾電池は基本的には非常用と考えてください。

書込番号:4100636

ナイスクチコミ!0


bajaatpさん
クチコミ投稿数:107件

2005/03/21 07:25(1年以上前)

SDカードへの移行の潔さ。まったく同感です。
銀塩ユーザーでもあり、コンデジのCFタイプ、SD共に
使っていた身としては*istDsのがSDカードというのに
惹かれました。

電池に関しては逆に専用充電池でないところに惹かれ
購入しました。専用充電池でも結局使いこなせば弱く
なり、スペアを持つようになります。そして高額です。
いろんな電池を使える*istDsのほうがずっといいです。

ニッケル水素電池はSONYの2500mAhタイプを2セット
使っています。充電器はパナの急速充電タイプを購入
しようか迷ったのですが、私の使い方ではじっくり
充電するタイプでよかったですし、使い終わってから
スペアに交換しても間に合いますね。充電量が液晶で
確認出来るSONYの充電器がお勧めです。リフレッシュ
機能も付いています。


また、ニッケル水素電池はバッテリー表示が内蔵ス
トロボ使用や、連写を行うとあっという間に残量が
無くなるので驚きますが、いったん電源を入れなお
せば復活します。皆さんおっしゃる通りの枚数は撮
れるといって間違いないです。

ただ、低温下での撮影ではニッケル水素電池は弱く、
スキー場での撮影ではCR-V3の電池のほうが信頼が
置けます。電池の件では過去にも多くの発言がありま
したね。

書込番号:4101152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2005/03/21 09:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。いいですね〜
僕もなぜだか急に*istDSに引かれまくってます。
コンパクトデジカメで、ある程度満足してますが、
背景ぼかしたり、高ISO、MF等…一眼レフ楽しそう。
ただ、レビューなど見て、好みの画質じゃなかったのですが、
みなさんの単焦点レンズでの写真見て感動しました。
これだ〜!…って感じで、買っちゃいそうです。
でもでも、小さいと言われる*istDSでさえコンパクトデジカメに
比べればでかすぎ。多分出番あまりないと
自分に言い聞かせてますが、店頭でいじるたび欲しい熱が
上がりまくりです。ここの書き込みもさかのぼってやっと12月前半
まで読んだ所です。やっぱり欲しい… でも単焦点レンズないらしい?

*istDSと比べるのも変ですが、昔単3、4本のC-3030ZOOM
使ってましたが、すごくもつ印象です。

書込番号:4101365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/03/21 09:18(1年以上前)

まだデジタル一眼には移行しないつもりでズット目を背けてきましたが、いよいよ我慢が出来なくなりつつあり、*istDsとE300が候補です。
私も専用充電池でないところに惹かれますね。私は買い替えていくより、その機種を長く使いたいので。カメラが無事でも充電池が売ってないってことになるのが辛いですから。

書込番号:4101366

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめてのPENTAXさん

2005/03/21 21:26(1年以上前)

DSボーイさん、D tipさん、bajaatpさん、
気まぐれ510さん、小山卓治ファンさん、

コメント有り難うございました。
この掲示板を見始めたのが最近だったので以前に
同様の話がされていたとは知らず失礼しました。
またご丁寧に教えていただき、有り難うございました。
(とても親切でレスポンスも早いので驚きました)
頂いたフィードバックを見て安心、また改めて
ユーザーフレンドリーだなあと思いました。

今後もこの掲示板を通じて色々学んでいきたいと
思っています。よろしくお願いします。

書込番号:4104425

ナイスクチコミ!0


はっとしてgood!さん

2005/03/21 23:38(1年以上前)

はじめまして こんばんわ
pentaxの独特のレンズ構成がどうしても気になって
pentax党になって5年。
嫁はんは写真にとられるのが嫌いで
カメラからも少しずつ距離を置いていたのですが
子供が生まれるとなってちょうどistDSが発売。
まだ9万円の相場でしたからこの値崩れ感にはがっかりしますが
軽快感、液晶、ファインダー、どれをとっても最高です。
買ってしまえば後は使い込むだけ。(差額も帰ってこないし。)
それに十分答えてくれるカメラだと思います。
ほこりをかぶりつつあったlimited43mmが室内での子供の撮影に
威力発揮しまくりです。
50mmf1.4とかズームよりもっと評価されていいのでは?と思います。
絶対感激しますよ、あのボケは。
3万円でプロ気分間違いなし!

書込番号:4105428

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング