


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
はじめまして。
皆さん「耳たこ」だとは思いますが、私もDSとDLで心揺れ動く者です。
ファインダーの見易さやスーパーインポーズで、DSに傾いているのですが、
最後にひとつだけ再確認したくて、過去レス承知の上で、書き込ませていた
だきました。
それは、「初心者が使うに当たって、DSのISO自動補正とDLのISOオートは
そんなに違うものか?」ということです。
デジ1を初めて触ることになるので、そもそもISOをどう設定してよいか判
らず、DLのISOオートがとても魅力的に見えるのです。
でも、[4272597]*TAX usrさんの過去レス等から、DSにもISO自動補正がある
と判り、店頭で見てきたところ、確かに1600または3200までのISO自動補正
設定機能というのがありました。
初心者にとっても、この機能で十分なのであれば、僭越ながらDSオーナーに
加わりたく、ご教示いただければ幸いです。
書込番号:4327491
0点

コンデジステップさん、こんにちは。
DS者です。私は昼間はISO800までで撮りたいと思っています。
ですが、部屋の中や夜に1600で撮っていて、そのままの設定で昼間撮ってしまってザラザラな写真になってしまう事も多々あります。
400や800オートってのが有れば便利だなと思いますね。
でも、今からどちらを買うかと問われれば、私にとっては、ファインダーの見易さやスーパーインポーズが大事という事で、私はやはりDSを買いますね。
ISOの変更、専用のボタンで簡単に出来ますから自分で気を付けていれば問題ないです。
勝手に変わってしまうより、自分で設定したいってのも有りますし。
書込番号:4327658
0点

DSとDLの選択で迷う人がよくおられますが、、、
DL:入門用、DS:初級用、D:中級用と思っています。
自分のレベルもしくは今後目指すレベルで選択した方が良いのではないでしょうか。スペックよりも使いこなすことが肝心では?
私はDが発売になった時にペンタックス初のデジ一眼ということで飛びつきましたが、現時点ではDSとDLは価格もさほど変らないしDSが良いと思います。
今はひたすらDの後継機を待ち続けています。
書込番号:4327990
0点

ISOブラケット機能がほしいですね。
ブレたくないしノイズはいやだしとりあえず感度変えて撮っておこう・・・。
DSはプッシュボタンで選ぶのに時間がかかるのでISOブラケットがあると便利そうです。
でもペンタックス社のコンセプトはコンデジからのステップアップだそうで、今後はますます一眼レフのコンデジ化になってママさん向けになっていくでしょう。次の新機種は その名も *istD MAMA なんちゃったりして・・・。
どうか*istD1 D2 D3 を出してください。私は安目のD5あたりを買います。
書込番号:4328236
0点

早速、御参方にレスをつけていただき感謝しております。
小山卓治ファン 様
>ISOの変更、専用のボタンで簡単に出来ますから自分で気を付けていれば問題ないです。
>勝手に変わってしまうより、自分で設定したいってのも有りますし。
デジ1初の小生には、DSを使いこなしている方のさり気ないアドバイスが、とても勉強
になります。
悠々と急げ 様
>自分のレベルもしくは今後目指すレベルで選択した方が良いのではないでしょうか。
>スペックよりも使いこなすことが肝心では?
質問で表現できなかったのですが、まったくそのとおりだと思っています。
デジ1は、安くはない買い物ですので、手にするからには上手くなりたいですね。
ただ、現時点では「そもそもISOをどう設定してよいか判らない」のが現実のため、
小生ごときが、はたしてDSを買ってもよいものだろうかというのが真意でした。
>DSとDLは価格もさほど変らないし
上で生意気なことを書いてしまいましたが、悩みの根源(本音)は、あってないような
コノ価格差でしょうか。3万円くらい価格差があれば、割り切ることもできるのですが。
jackiej 様
>ペンタックス社のコンセプトはコンデジからのステップアップだそうで、
小生のニックネームそのものですね。まんまと罠にはまっています。
でも、ペンタックスは、思い起こせば少年時代からの「憧れ」でしたので、DS・DLに
こだわっている次第です。
過去レスで、ペンタックスフォーラムという所があるのも知りましたので、皆さまの
ご意見を参考にしながら、本日早めに会社を抜け出して?再度、触りまくってきたい
と思います。
また、更なるレスを付けていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:4328297
0点

コンデジステップ さん、更なるレスをとのことなので・・・。
取り越し苦労は無用ですよ。プロ用だとか初心者用だとか、とかく偉そうな事が言われますが、私から見ればどれもたかがカメラ。何を買ってどこまで使いこなせようが、こなせまいが、他人様の迷惑にならないんだから、いいじゃありませんか。
購入前からISOの設定までご心配とは驚きました。この件に限らず、私も買ってみて、取説を見て、ああそうですか、とやっています。
昔のカメラは取説なんてなくてもよかったですが、今は機能テンコモリで、私には全部は覚え切れませんから、必要に応じて、索引から項目を探してます。4〜5年使って最近やめたコンデジ(と言うのかな?)でも、最後まで隅々までは覚えませんでした。 うっかり触ったボタンで、出先でとんでもない設定に変わって、戻せなくなったりして、大迷惑。 まして、こちらに断りなく自動で切り替わる機能なんて、真っ平ゴメンです。なるべく単純、を一つのポイントとしてDsに来ました。他にもポイントはありましたが。
パソコン関連でも、車でも、近頃はオセッカイなのが多くてイヤです。だから古いのが好き、と言う古い人間です。
ま、万事気楽に行きましょう。
書込番号:4328359
0点

私ごときが、こんな事を書いてよいのかとも思いますが、お許しください。
>安くはない買い物ですので、手にするからには上手くなりたいですね。
私もコンデジのころより良い写真が撮りたくてDSを買いました。
ありきたりですが、私が実践しているのは、
たくさん撮る。
たくさん良い写真を見る(プロ・アマ問わず)。
そして撮り方の載っている本やHPを見る。そのくらいですね。
DS買って丸4ヶ月、1万枚以上撮りました。フィルムの頃から考えれば信じられない数字ですよね。
バシバシ撮ってますが、一応、構図や背景、ボケ具合や光の当たり具合など考えながら撮ってます。
>ただ、現時点では「そもそもISOをどう設定してよいか判らない」のが現実のため、小生ごときが、はたしてDSを買ってもよいものだろうかというのが真意でした。
もちろん!買っても良いでしょう。
良い写真が撮れるように努力するか、努力しないか、だけじゃないですか。
まずはPモードあたりで1ヶ月くらい撮れば一眼レフの感覚は掴めますよね。
その頃までに、最低、絞りとシャッタースピードの関係、被写界深度やレンズ焦点距離による違いなどは理解したおきたいですね。
慣れてきたら、その後は、絞り優先モードで撮るようにすればいいと思いますよ。
書込番号:4328404
0点

コンデジステップさん、こんばんわ。
DS半月所有者です。DSを購入し、ほぼ毎日撮り続け500枚以上になりました。買うまではいろいろと比較をして悩みましたが、今では「どうすればDSを使いこなせるようになるか」を考えるようになりました。悩んでいたときもそれなりに楽しかったのですが、今は使いながらの試行錯誤がとても楽しいです。それとISOは使っているうちに慣れると思います(AUTOがあればいいと思いますが)。
実際に使ってみて思うのは、悠々と急げさんの言う通り、
>スペックよりも使いこなすことが肝心では?
と私も思います。DLとDSで多少のスペックの違いがあっても、使いたいと思ったときが買い時で、どちらでもきっと満足できると思います(私の買い時は子供の夏休み前でした)。ちなみに私のDSの最後の決め手は「スーパーインポーズ」でした。
現在の私は、やっとPモードを使いながら、どんなときに絞り優先やシャッタースピード優先などを使えばいいのかなぁということを考え始めた感じです(「〜モード」でもナチュラルが使えるといいなぁ・・・)。
まだまだ使いこなすのには時間がかかりそうですが、この板の書き込みを見ながら勉強中です。小山卓治ファンさんの書き込みがすごく的を射ていると思います。
書込番号:4328604
0点

マッキーマックさん、お久しぶりです。
まだ半月でしたか、もっと前のご購入のような気がしてました。
確かシルバーボディでしたよね!
夏休みのお子さん、どうですか?良いの撮れてそうですね。
コンデジステップさん、もうDSに決まっちゃったんじゃないですか?
後はボディをシルバーにするか、ブラックにするかですね・・・なんて(笑)
ちなみに私は黒です。でも銀にしとけばなんても思っています。
書込番号:4328673
0点

ついさっき、新宿から帰ってきて書き込んでいます。
小山卓治ファンさんのレスのとおり、DSのブラックボディの入った紙袋をぶらさげて。
(小山卓治ファンさん、予知能力者? …って、小生が単純なだけか!?)
ボディだけじゃ写らないので、タムロンのAF28-300mmXRDiと握りこぶし大のブロア
などなど、すべてこのDS板で参考にさせてもらった機材ばかりです。
あらためて、皆さまにお礼申し上げます。
ひとりで悶々としてないで、質問させていただいて良かったと思います。
西新宿からペンタックスフォーラムに寄って(閉館ぎりぎり)、社員?の方に気になる点を
色々聞いて納得し、いざ、ビ○○カメラ新宿西口店へと向かう途中、カメラの△タ□ラの
ショーケースを覗いたところ、ビ○○カメラのDLより安いDSの値札があるではないですか。
「今なら、もそっと安くしときまっせ。」との声に乗せられ、まずはボディを購入し、
レンズ、その他の機材はビ○○カメラで購入してきました。
WDB 様
>購入前からISOの設定までご心配とは驚きました。
いえいえ、ISOの設定の位置付け自体が判っていないだけでして。
でも、WDBさんのレス読んで、もやもやしてたのが吹っ切れて、出かけた次第です。
小山卓治ファン 様
多くのアドバイスをいただき、ありがとうございました。
直近のレスでは、小生の行動を見透かすご発言。帰宅してDS板開いた瞬間、ドキッ
としました。(笑)
マッキーマック 様
小生の決め手は、絵も情報も見やすいファインダーとマッキーマックさんと同様、スーパー
インポーズでした。
カメラに詳しい方の評価もさることながら、入門者にこそ、助けになる機能だと思います。
長々と書かせていただきましたが、レスを付けていただいた皆さまを始め、色々な情報を
提供していただいたDS板のすべての皆さま、ありがとうございました。
そうそう、今後とも、よろしくお願いいたします。
書込番号:4328915
0点

小山卓治ファンさん、こんばんは。
>まだ半月でしたか、もっと前のご購入のような気がしてました。
すいません、購入前から何度も書き込みをしているのでそう思われたのでしょうね。なにせ、2ヶ月以上悩みましたから・・・(汗)。
>確かシルバーボディでしたよね!
はいっ!!いいですよ、シルバー。黒は締まった感じですが、シルバーはシャープな感じです。これにFA43F1.9のシルバーをつけたらかっこいいだろうなぁ、なんて妄想してます。でも、FA35F2のシャープな絵もいいなぁなんて、早くもレンズの悩みに突入です。
>夏休みのお子さん、どうですか?良いの撮れてそうですね。
どうしても、やっぱり子供+背景ボケの写真を撮りたくなってしまい、子供のアップの写真が多くなってます。背景ボケの写真をかみさんに見せると、「やっぱり今までのデジカメ(コンデジ)とは違うんだね」と言うし、次のレンズを買いやすくなったらいいなぁと思って撮ってます。
今はもう少しシャープな絵を撮りたいなぁと思っているので、単焦点のレンズ(上の2つあたり)を考えています。レンズ沼にはいるつもりはないのですが、レンズ沼の住人のみなさんの気持ちが少しだけ分かってきた気がします。でも、レンズの前にもっとカメラのことを勉強しないといけませんね。
コンデジステップさん。
小山卓治ファンさんが言うように、
>もうDSに決まっちゃったんじゃないですか?
ですね。私もそうでしたが、DSの板に書き込みをしている時点で8割方DSに決まっているようなものですよね。では最後に一言。
「*istDSのシルバー、かっこいいですよ」
書込番号:4328922
0点

前レスが変なつながりになってしまってすいません。
コンデジステップさん、おめでとうございます。
早業ですね。何はともあれDSライフを楽しみましょう。
シルバーもかっこいいのに・・(笑)
書込番号:4328933
0点

マッキーマックさん、ただいま。
>シルバーもかっこいいのに・・(笑)
「いやいや、やっぱブラックでしょ。」
…って、まだ、こんな事しか言い返せません(笑)
これから、取説読みまーす!
書込番号:4328957
0点

コンデジステップさん、おめでとうございます。
DSに決めて良かったと思いますよ!
お互いにDSを楽しみましょうね!
今晩購入って事は、明日明後日とお休みですか?
だったら最高ですけどね!
細かい設定など気にせず、まずはたくさん撮ってみましょうよ。
デジカメのいい所はどんどん撮れるってとこですものね。
DS買って4ヶ月で壱万枚以上撮ったって書きましたが、フィルム時代は1年で100枚くらいでしたよ。
その頃に比べたら、上達のスピードも上がりますよ。
マッキーマックさん、
>どうしても、やっぱり子供+背景ボケの写真を撮りたくなってしまい、子供のアップの写真が多くなってます。
私も同じです、背景をぼかした子供のアップばかりどんどん増えてます(笑)。
でもね、DS(一眼)買わなければ、この写真は撮れなかったな、と思うんですよ。
子供の今は、今しかないわけですし、今しかこの表情は撮れないと思いますので(親バカですが)
子供の写真を見る度、DS買って良かったなぁといつも思っています。
書込番号:4329059
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





