『フランス旅行のお供にはどの組み合わせがお奨め?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

『フランス旅行のお供にはどの組み合わせがお奨め?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

みなさん、お久しぶりです。
掲示板が倒れていた時にist*DSをついに購入した、パペッティアのネサスです。
やはり、デジタル一眼は写した直後に確認できる点やフィルムの残数を気にしなくていい
ことなど、使いやすさは最高ですね。

本題です。これまで旅行には下記の構成で風景・スナップ撮影を楽しんでいました。

メイン:MZ-5 + FA28-70/F4 + FAJ18-35
サブ:IXY300a

今回、9月末にフランスへ旅行する際に、どのような構成で機材を持ってゆくか
悩んでいます。大いに悩むほど豊富ではないのですが、海外旅行ということもあり
多くの機材は持ち運べません。主に撮影するのは、街中スナップ・風景・建物内部・
レストランの食事です。(フラッシュ無)

手持ちの機材は、こんなんです。
 ボディ:MZ-5、ist*DS
 レンズ:FA28-70/F4 ・・・ 軽さはいちばん
     FAJ18-35  ・・・ 広い画角が魅力
     FA35/F2   ・・・ お散歩用です
     AF28-75/F2.8(A09) ・・・ 写りと明るさが魅力

悩んでいる構成は、以下のような構成です。画角が1.5倍相当になったことも
悩みを深めている原因です。

@MZ-5 + FAJ18-35、ist*DS + AF28-75/F2.8(A09) ・・・ 正等?広角対応。
Aist*DS + FAJ18-35 + AF28-75/F2.8(A09) ・・・ 本命?
Bist*DS + FAJ18-35 + FA28-70/F4 ・・・ 軽さを取るなら?
Cist*DS + DA16-45 + AF28-75/F2.8(A09) ・・・ 追加で購入!?

皆さんならどうされます?

DA16-45は、悩んでいます。FAJ18-35とかぶりますが24mm相当は魅力です。
DA12-24も期待していたのですが、間に合わないのであきらめました。
(値段もこなれていないし・・・)

持ち運びには、Wekaさんの紹介された「THE NORTH FACE クライマーズカメラパック」を
購入しました。Lowproシリーズもサイズは良かったのですが、安定感とデザインが
いまひとつで購入に踏み切れませんでしたが、クライマーズカメラパックは希望通り
でした。ふたがあけにくいのが今ひとつですが満足しています。
Wekaさんありがとう!

書込番号:4394938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件

2005/09/02 21:00(1年以上前)

フランスに旅行ですか
いいなあ
おみやげに画像アップしてね

書込番号:4394985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/09/02 21:12(1年以上前)

僕なら、*istDS + FAJ18-35 + FA28-70 + FA35 かな。
FA35mmF2は暗いところ用。

書込番号:4395017

ナイスクチコミ!0


TryTryさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/02 21:19(1年以上前)

パペッティアのネサスさん

楽しそうですね。私もお裾分けにあずかろう。

@MZ-5 + FAJ18-35、ist*DS + AF28-75/F2.8(A09)
が順当なところだと思いますが、
Cist*DS + DA16-45 + AF28-75/F2.8(A09)
も捨てがたい。散歩や町並みを撮るのにDA16-45を使い、室内ではA09でノーフラッシュ。やっぱりC番でお願いします。

書込番号:4395041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2005/09/02 21:40(1年以上前)

KlioneShockさん
PENTAX純正でまとめると軽さはぴか一ですよね〜。3本でもC番とほぼ同じです。

TryTryさん
「やっぱりC番で」うっ。来てしまったこの一言。Cを選択するには、ブロック突破が必要!
DA16-45は、広角側であそこまで伸びなければ、すでにぽちっといっていたでしょう。

今回の目標は、ワイナート(Winart)に掲載されいるような写真が撮りたい!です。
(この雑誌の写真はすごいです。)

書込番号:4395089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2005/09/02 22:01(1年以上前)

フランス旅行楽しみですね。
私だったら、ist*DS + DA16-45のみですね。
嵩張らない重視ってことで、、、物足りないですかね。

楽しい旅行前の計画に水をさすようで、ごめんなさい。
高価なカメラを手にしてると、狙われますので
引ったくり、置き引き等、十分に注意してくださいね。
http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id=170

知り合いに長期滞在経験があるにもかかわらず
コンパクトカメラをやられた方がいます。
用心です。

書込番号:4395163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2005/09/02 23:35(1年以上前)

良いですね、海外。一度出てみたいものです^^

 使用目的を拝見しますと、風景メインならできるだけ広角の方が良いでしょう。それに夕食も、とかなら明るいにこしたことはありません。旅行は荷物を減らすのが絶対ですから機材も絞る。
 そう考えると、私は2番をお勧めします。MZ-5はフィルムが場所取るし、便利ズームで明るいA09ははずせないでしょう。建物の写真とか撮りたいなら最低18mmの画角は欲しいと思います。
 16-45は今現在持ってれば良いですが追加購入なら旅行前に5万は痛いです。また、失敗できない状況で使い込んでない新参者をメインに据えるのは怖いです。

 パートナー選びも大変だと思いますが、正直レンズなんかより十分な電池やメディア(MZなら相当量のフィルムを!)の手当てをした方がいいですよ? レンズは1本ついてれば何とかなるけど、消耗品を忘れたら一眼レフなんぞ無いほうがよほどましな荷物です。
 家を出る前にチェックを忘れると、
・旅先に着くなりカメラ屋に飛び込んで今すぐCD-Rに焼き付けろと泣きつく
・前座を撮ってる間にわずか数十枚で電池切れ、かばんに予備が入ってなくて本番が撮れない
・電池を探して走り回りキオスクで4本600円のアルカリを買う羽目になる
 なんて目にあいますからな、どっかの誰かさんみたいに!(泣けることに実話)

書込番号:4395499

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/09/02 23:53(1年以上前)

シグマの55-200mm F4-5.6 DCを1本入れると
望遠で撮りたい時にシャープに撮れます。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10505010768

書込番号:4395561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2005/09/03 04:15(1年以上前)

私もエレキ少年さんの説に一票です。

パリにはしょっちゅう出かけていますが、手持ちのDA16-45mmで
ほとんどの写真が撮れてしまいます。あとは、特に目的になる対象物が
あるときに、何か単焦点を使います。
広角側の数ミリの差は、大きいです。使いでのあるレンズで満足してます。
びゅーっと伸びる鏡筒は、使い始めたら全く気にならなくなりました。

教会の内装など、とても面白い対象物がたくさんありますので、
写真を撮っても良い場所かどうか、確認した上で、他人の迷惑にならないような、
コンパクトな三脚があると、便利かもしれません。

書込番号:4396034

ナイスクチコミ!0


Wekaさん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/04 00:17(1年以上前)

パペッティアのネサスさん、

「THE NORTH FACE クライマーズカメラパック」買われたんですね。
確かに体に密着してつけられるかわりに、ふたを開けるときに少し体が邪魔になるかもしれませんね。
それでも、持ち運びと出し入れの便利さには自分的に満足してます。

旅行に持っていくときのレンズには、ほんと悩まされますよねぇ。
自分が選ぶとしたら…購入の余裕があれば、DA16-45かなぁ。
すでに何人か書かれてますけど、広角側の2ミリってやっぱり結構大きいです。
自分もレンズが結構大きめなサイズである事と、広角時ににょきっと伸びるのが購入前気になってましたが、実際使ってみればあまり気になりません。
望遠側が物足りないですが、望遠の必要性を感じなければこれ一本でいけちゃいます。
結構寄れるのもいいところです。

もう一本もって行くとしたら、当然あのバッグには入らないのでどうやって携帯するのかも悩みどころですよね。
僕なんかは、それが面倒で旅行のときは一本に絞っちゃいます。

書込番号:4398470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2005/09/04 02:06(1年以上前)

エレキ少年さん
ご注意ありがとうございます。これまでのところ数回の海外旅行でのトラブルは、石畳の上にカメラを落とした以外は、発生していません。このときは、フィルターをつけていたのでレンズは無事でしたが、MZ-5の端っこが割れて帰国後修理を行いました。旅行中はバンドエイドでかけらをとめていました。(修理は保険で対応できました!)

GrandFather's PENTAX SPさん
そうですよね、これまでにもメディア入れ忘れ、感度戻し忘れ、アイカップMの紛失など、やることはやってしまいました。メディアは1GのほかにPDA経由で保存する1GのMDがあるので何とかなりそうです。

楽天GEさん
望遠は、MZ-5で使用していたSIGMA APO70-300があるのですが、旅行では使用するケースがほとんど無いのと、28-70を持ってゆけばこれまでの感覚で100mm相当になるので出番は無しです。でも、DA50-200は本当にコンパクトですね。三脚は旅行には持ってゆきません。室内の撮影では壁に引っ付き作戦で対応しています。

Wekaさん
有益な情報ありがとうございました。移動には、リュック+クライマーズバッグを使用することになると思います。カメラはバッグに、交換レンズはリュックに入れる予定です。

皆さん、コメントありがとうございます。DA16-45は、使い始めると広角側で伸びるのが気にならないとのコメントが多いですね。
この際、一本行っとくべきか・・・

そうなると、DA16-45 + AF28-75/F2.8 + FA35 になるのかな〜
また、隠れ購入のレンズが増えるかも。

書込番号:4398791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2005/09/11 14:18(1年以上前)

結局、1本いっちゃいました。DA16-45/F4。

風景を撮るのに28mmより広い画角がほしかったのと、「広角で伸びるのは気にならない。」との
皆さんの声がぐるぐる頭の中で・・・ 気がつけばぽちっと購入ボタンを押していました。
昨日、テスト撮影を行ってみたのですが、引いてよし、迫ってよしと皆さんの推薦通りの実力でした。

結局、この構成になりました。
ist*DS + DA16-45/F4 + AF28-75/F2.8 、サブはDMC-FX7(借用)です。

FA35/F2は、レストラン用にと思いましたが、35mm@ASP-Cではちょっと狭すぎました。

今月末に行ってきます。感想は、また書き込ませてもらいます。ありがとうございました!

書込番号:4418846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2006/01/17 23:13(1年以上前)

このスレッドに書き込んでくださったみなさん、お久しぶりです。
やっと、旅行で撮影した写真をUploadできました。

http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/2005392000161b9ea394d879d42ffab118c63f430/243722419447827311

感想などをもらえたらうれしいです。

古いスレッドなので、あまり見てもらえないかな・・・

書込番号:4743899

ナイスクチコミ!0


TryTryさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/19 21:56(1年以上前)

お写真見せていただきました。
砂丘のショット良いですね。コレだけでもDA16-45/F4を買った甲斐があったんじゃないでしょうか。

書込番号:4748769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2006/03/17 22:01(1年以上前)

こんばんは、亀レスですみません。
なかなかいい写真ばかりで感心しています。
4月終わりに私もフランスに行きます。
UPされているようなセンスのいい写真が撮れるといいと思っています。

書込番号:4920922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2006/03/18 12:44(1年以上前)

こんにちわ。@とんぼさん

写真帳を見ていただいてありがとうございます。

海外に行くと、町並みや風景など、撮りたい気持ちが盛り上がりますね。@とんぼさんはどんな機材で行かれるのですか?

このときは、DA16-45とA09(28-75)を持って行ったのですが、後半はDA16-45ばっかりでした。A09が軽いといっても、510g! DA16-45の365gにくらべると重いのです。旅先では軽いのがいちばん!

それに、75mmを使いたくてA09に切り替えても、28mmでは窮屈ですぐにDA16-45に戻していました。

なので、FA24-90を手に入れてしまいました。

これなら、355gだし、24mmからなので交換頻度が減ります。これからの旅行には、DA16-45とFA24-90で行きたいと思います。

A09は、キリッとした描写が気に入っているので、植物撮影や山歩きで活躍しています。つぎは、A09+DA21の組み合わせがターゲット。

DA21ってどんな描写傾向なのかな? 楽しみです。

書込番号:4922879

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング